ホンダ「ヴェゼル」の新車も半年待ち!? 中古車がお得なのか調べてみた!
掲載 carview! 文:編集部/写真:望月 浩彦 118
掲載 carview! 文:編集部/写真:望月 浩彦 118
>>ホンダ ヴェゼルの詳細はこちら
>>ホンダ ヴェゼル ハイブリッドの詳細はこちら
現行型のホンダ「ヴェゼル」は2021年4月に発売。デザインだけでなくメカニズムも完全刷新され、発売から1ヶ月で3万2000台受注するなど好調なスタートを切りました。
しかし2022年5月中旬現在、HPの工場出荷時期目処を見ると「一部タイプ・カラーでは半年以内に出荷可能」とはありますが、「ガソリン車:5ヶ月程度」「e:HEV(ハイブリッド):半年以上」とのこと。「PLaY」においては部品供給の遅れにより注文受付を一時停止中。人気モデルなだけに厳しい状況です。
では、在庫がある中古車はどうでしょうか。調べてみたところ、ヴェゼルの中古車は「ガソリンモデルは新車同様の未登録車多数でお買い得感あるかも」ということがわかりました。以下、その理由を解説していきます。
まずヴェゼルのグレードをチェックします。直列4気筒1.5Lガソリン+モーターのハイブリッドモデルに「e:HEV Z」「e:HEV X」「e:HEV PLaY」の3グレードを設定。「e:HEV Z」「e:HEV X」にはFFと4WDがありますが「e:HEV PLaY」はFFのみ。直列4気筒1.5Lガソリンは「G」のモノグレードとなり、FFと4WDを設定しています。
>>ホンダ ヴェゼルの詳細はこちら
>>ホンダ ヴェゼル ハイブリッドの詳細はこちら
>>ホンダ ヴェゼルの中古車相場推移
>>ホンダ ヴェゼル ハイブリッドの中古車相場推移
carview!中古車検索サイトでヴェゼルの中古車相場を見てみます(2022年5月中旬現在)。納期が遅れている人気モデルは相場が上昇傾向にあることが多いのですが、ヴェゼルは下降傾向。中古車の在庫は全部で535台で、その内e:HEVが243台、ガソリンが292台と、モノグレードのガソリンが約半数を占めていました。
グレードごとの在庫状況は以下の通りです。
(2022年5月中旬現在、カッコは在庫台数)
・e:HEV PLaY(45)
・e:HEV Z(102)
・e:HEV Z 4WD(7)
・e:HEV X(84)
・e:HEV X 4WD(4)
・G(285)
・G 4WD(7)
※販売店の登録によるズレがあるため掲載総数とは合わない。
在庫車の傾向は以下の通りです。
・ガソリンの「G」に集中
・4WDは希少
>>ホンダ ヴェゼルの詳細はこちら
>>ホンダ ヴェゼル ハイブリッドの詳細はこちら
>>ホンダ ヴェゼルの中古車相場推移
>>ホンダ ヴェゼル ハイブリッドの中古車相場推移
まず新車の価格を調べてみます。ホンダのWEB見積もりにて在庫の多い「G」の見積もりを出してみました。フロアマット、メーカーOPナビ(ETC付き)、最低限のオプションを選択して算出したところ、諸費用込で約278万円でした。値引き情報を調べてみると大体10万円ほどと渋い状況。値引きを入れて支払総額「268万円」とします。
ヴェゼルの中古車価格を同じ「G」で調べてみます。修復歴あり車は安くなってしまうので、価格に差が出ないよう修復歴無しに絞ります。支払総額を安い順で検索すると、ナンバーが付いていない新車同様の未登録車ばかり。価格は230万円~と新車の本体価格より安いのですが、オプション装備が何も付いていません。ナビ、ETC、フロアマットなどをWEB見積もりで算出したオプション追加金額約25万円プラスすると支払総額「255万円」。新車同様のクルマが新車想定価格より安いということになるので、お買い得感があります。
では走りがいいe:HEVの状況はどうでしょうか。在庫の多い「e:HEV Z」で調べてみると、新車の価格は先程と同じ条件で、値引きを10万円と仮定すると、支払総額は「約320万円」でした。中古車を調べてみると、同じく未登録車ばかりでしたが支払総額「340万円~」とこちらは割高。一部安い車両もありますが、ナビが付いてなかったりするので確認が必要です。
ということで、ガソリンモデルは新車同様の未登録車が新車より安く手に入れられる可能性があります。ただし、気に入ったボディカラーの在庫があるかどうかは運次第となります。ハイブリッドは新車より高いためお得感ゼロ。新車を待つのが無難かもしれません。
<終わり>
>>ホンダ ヴェゼルの詳細はこちら
>>ホンダ ヴェゼル ハイブリッドの詳細はこちら
>>ホンダ ヴェゼルの中古車相場推移
>>ホンダ ヴェゼル ハイブリッドの中古車相場推移
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
車窓が特殊すぎる!? 私鉄の「殺風景を楽しむ電車」とは? 終点もちょっとヘン!
「洗車機NG」のクルマが存在!? なぜ「使ったらアウト」なの? 最悪「部品がポロリ」「車内が水浸し」になることも!? 手頃な「機械式洗車機」の知られざる注意点とは
【MotoGP】マルケス弟、転倒後に”盗める”バイクが無かった!?「そこにあったのは、ペッコの親父さんのだったんだ!」
マラソンからラリーレイドへ転身!ステップアップを続ける廣橋選手の情熱
【速報】スバル、BEV第3弾の新型「アンチャーテッド」を世界初公開。トヨタと共同開発したコンパクトSUVの詳細を解説
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《フロンクス》
【動画】竹岡 圭の今日もクルマと「ヒョンデ IONIQ5(アイオニック5)」(2024年4月放映)
新型スバル アンチャーテッド登場!──GQ新着カー
新型『DR-Z』が横浜に登場!「スズキ モーターサイクルコレクション2025」桜木町駅前で、“これからのバイク好き”に魅力アピール
最新電動スクーター、使用環境によるがこれなら普段使いできる! ホンダ「CUV e:」試乗インプレッション
「今年は動かなくてごめんね」 船の上の「ビアガーデン」開幕! 東京の新たな”夏の風物詩“なるか
55年前の“鮮やかなブルー”が今も残る奇跡の個体! フォード「マスタング・ボス429」が米国オークションに登場 気になる落札予想価格とは
メルセデスの最新「GLC EV」は“300SEL”顔? 800V充電&0-100km加速4秒未満などのスペックも明らかに
【どうしてこうなった】現地取材で見た…ハノイ「ベトナムオートエキスポ2025」は想定外の“寂しさ”だった
空から始まるレクサスの“もっといいクルマづくり”。第2戦を終え室屋義秀選手は連覇へ前進…最終戦大阪ラウンドの見どころは?
次期プジョー308が4年ぶりの大幅改良へ。内燃モデルも進化の波、内外装を大幅刷新か
【日本にも欲しい】三菱が新型7人乗りSUV「デスティネーター」発表。内外装に「パジェロ」をオマージュしたデザインを採用
【乗り換え勢が大歓喜】まだ間に合う! 光岡「ビュート」初の特別仕様車はロイヤルグリーンが人気。標準車より11万お得に
新型メルセデスCクラス&ワゴン登場へ。テールに“星”が光るリアデザインも明らかに
スバル新型「アンチャーテッド」登場! 338psの高出力モーターを搭載し2026年米国市場で発売…ベースはトヨタ「C-HR+」
トヨタ「GRセリカ」ついに復活へ! 600馬力級エンジン&GR-FOUR採用でWRC復帰も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!