サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > フィアット「600e」に乗って感じた良い点・悪い点。デザイン・実用性は◎、本命は来春登場のハイブリッド?

ここから本文です

フィアット「600e」に乗って感じた良い点・悪い点。デザイン・実用性は◎、本命は来春登場のハイブリッド?

600eに試乗しその実力をチェック

フィアットは9月10日、電気自動車「600e(セイチェントイー)」を発売した。

600eは、フィアットブランドのコンパクトSUVで「500X」の後継モデル。ステランティスグループの最新プラットフォーム「マルチエナジーCMP」を採用し、現在のところ電気自動車(BEV)のみのラインアップだが来年春にはマイルドハイブリッド仕様も登場する予定だ。

フィアットといえば世界的に「500」がアイコンとして確立されているが、ルパン三世の愛車として有名な「ヌオーヴァ500」の登場は1957年。実はその2年前の1955年に初代「600」が発売されているのは少々意外ではないだろうか(“トポリーノ”の愛称で親しまれた500は戦前に登場しているが……)。

そんな歴史的な名前が復活しただけでも喜ばしいことだが、600eはどのような実力なのか、短時間ながら高速道路と街中で試乗することができた。なお、長距離走行時のフィーリングや電池残量の変化などはチェックできなかったので今回はご容赦いただきたい。

>>600eの愛くるしいデザインを写真で詳しくチェックする

デザインはまさしく500ファミリーのそれだ。愛くるしい瞳やコロンとしたボディに、初代600を彷彿とさせるディテールを落とし込む。ヘッドライトの上半分がカットされ逆スラントしたノーズが醸し出す“いたずらっ子”のような表情が憎い。バンパーやホイールに仕込まれたクリスタル調のデザインも特徴的で、信号待ちで止まっていると多くの人が視線を投げかけてきた。

インテリアも、「FIAT」のロゴがが大胆に配されたシート、光沢を抑えたメタル調の質感が特徴的なダッシュボードなど洒落っ気がたっぷりと効いている。長きにわたって過ごす車内空間、シートに座るたびにテンションがフワッと高まる演出はさすがイタリアンメーカーだ。

(次ページに続く)

◎あわせて読みたい:
>>フィアット「600e」日本発売。“100”の魅力をプラスもライバルより強気の価格…ルパン三世とコラボも

#フィアット #600e #電気自動車 #BEV #SUV #新型 #試乗 #コンパクトカー

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン