新型トヨタ センチュリーは隠れたドライバーズカー? 編集部が半日乗って考えた
掲載 更新 carview! 写真:編集部 2
掲載 更新 carview! 写真:編集部 2
新天皇のパレード車(のベース)にも決まった、トヨタの最高峰セダン「センチュリー」(1960万円)に編集部が試乗しました。
まずは駐車場に停めた状態でも立ちのぼるオーラ。試乗車のボディ色は神威(かむい)と名づけられた7層仕上げのブラックで、職人が手仕上げした美しい塗装面が駐車場の冷たい照明下でもヌラリとした光を反射します。
試乗車の内装はオプションの革ではなく、標準のモケット(昔ながらのウール生地)。むしろOPの本革より、シートや窓にかかるレースのカーテンや本杢の加飾パネルのぬくもりに合っていて、昭和の高級住宅にお邪魔したような静謐な空気を醸し出しております。
リアシートに座った街中クルーズの第一印象は、めっちゃ静か。381psと510Nm の大トルクを発生する5.0L V8直噴ハイブリッドエンジンが、こんなに静かなクルマがあるのかというぐらいの無音でクルマをスーッと押し進めます。ちなみにプレミアムガソリン指定。
そして良く動くエアサスペンションの滑るような移動感。ハンドルを握っても印象は変わらず、意のままに湧き出すトルクや、滑らかなステアフィールに、運転スタイルも自然と上品になります。
見切りが良くハンドルが切れるせいもあって、銀座の裏通りのような駐車車両多めの細道でも、取り回しはそれほど気になりません。
次のページ>>高速道路などではドライバーズカー的な楽しさも!?
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【MotoGP】王者マルティンから学ぶぞ! ベッツェッキ「僕より上手くやっていることは全部コピーする」
角田裕毅が初めてレースで流した涙。挫折と再起を語るドキュメンタリーがLeminoで無料配信
ド迫力エアロのトヨタ「ランドクルーザー250」初公開! 存在感マシマシなトムス「アーバンオフローダー」の実車は凄い! オートサロンで展示
ルノー『トゥインゴ』次期型は2026年発売へ、最新プロトタイプ公開…ブリュッセルモーターショー2025
「TE27」や「AE86」に歴代「86」など6車種を乗り比べできる! 富士スピードウェイホテルで開催される「86 WINTER FESTIVAL」を見逃すな!
[15秒でわかる]ヤマハ『ディアパソン C580 Fork1』…万能電動モビリティがさらに進化
アウディ、ザウバーF1の完全買収完了を確認。F1参入に向けて重要な一歩
JAFのロードサービスの出動理由のトップはタイヤのトラブル!? 頼れる保守アイテムに注目!【特選カーアクセサリー名鑑】
ガチでレースに挑むマツダがラリーにも本気になるか? CX-60のラリーコンセプトに期待は高まるばかり!
黄色いバスツアー、つばめとはとが富士スピードウェイで顔合わせ
“モータースポーツのある街”としての景色を、より鮮明に。スーパーフォーミュラが関連自治体と次々連携協定を結ぶ理由
カスタムカーショーに展示された謎の「ご神体」の正体は? 作った人を直撃した! 【東京オートサロン2025】
【SUVに乗ってる場合か?】シャコタン、エアロがカッケー!令和のスポーツカー「GR86&BRZ」のカスタムマシン大集合
なんだかんだ言われても「アルファード/ヴェルファイア」が無敵の理由
実質マイチェンでは? 「GRヤリス エアロパッケージ」は中身まで進化した“Ver.2.1仕様”だった【TAS25】
VW新型「ゴルフR」日本初公開…333PSに向上し意外とバーゲンプライス? 注目の「I.D.BUZZ」は今夏導入
【もう免許は不要】論者に贈る“自動運転の嘘”。テスラも未だ「レベル2」、実用化はずっと先な理由
【レクサス「RC」生産終了】“ファイナル・エディション”発売。「RC F」はエンジンもスペシャル…666万円から
現行型「スイフトスポーツ」をデカフェンダーでワイドボディ化。ブランド初のタイムアタック車両が気合十分
ホンダと日産、ガソリン価格、アジアンカー…2025年に爆発しそうな“自動車をとりまく”話題4選
【コンパニオンフォトギャラリー】東京オートサロン2025を彩った美女大集合(2)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!