現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【本当はどうなの?】現行型「プリウス」購入者はデザインや走りを高評価…先代にはなかった不満も

ここから本文です

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2025/2/24 21:01

    違反報告

    19インチ履いてんのかよww
  • 2025/2/25 12:26

    違反報告

    これまで全くプリウスに魅力を感じなかったけど、このデザインに惹かれて買いました。初めて欲しいと思ったプリウスです。
    フツーが良ければカローラやらたくさんハイブリッド車があるから好きなの選べば良いと思う。
    でも街中では結構たくさん走ってますね〜
  • 2025/2/25 12:26

    違反報告

    2リッターで19インチの大径 極細タイヤ履かせて燃費を稼いでいる車が環境に良い?
    17インチに下げて燃費はどうなるんでしょうね?

  • 2025/3/01 21:30

    違反報告

    スタイルが好きなら良いと思いますよ燃費はそれほどでもなく内装はプラスチック多くパノラマルーフや高いコーティングまで施すと420万円にしては賛否ありますね
  • 2025/3/11 09:19

    違反報告

    一番丁度良かったのは、2代目じゃないかな?
    3代目はインサイトと価格競争に巻き込まれて、逆に高コスパだったと思う。

    燃費はどんどん良くはなってるだろうけど、中古車も含めれば、3代目を買うのが良さそう。
  • 2025/2/25 04:14

    違反報告

    これに年寄りが乗ってるの?
  • 2025/2/25 16:24

    違反報告

    Aピラーが寝かせ過ぎ、以前のようにプリウスアルファは出て来ないだろうね。
  • 2025/2/24 16:09

    違反報告

    買った時点で燃費が気になる貧乏性丸出しDQ◯の仲間入りですからね。この車乗ってる人、周りから見た評価は負け組確定っすよ。
     世間からのイメージですからね。
     魔法もイメージの世界だとフリーレンが言ってました。
     貧乏性、DQ◯、ミサイルのイメージからは逃れられないでしょう。
     MAZDAの車が地獄だの何だの、未だにイメージで言ってる人ほど、プリウス、ハリアー、アルファード等、イメージの悪い車が好きですからね。
  • 2025/2/25 14:05

    違反報告

    雨露凌げてそこそこ走れば文句なし。
    燃費が良ければ更に良し。
    価格に見合った装備であればいいんじゃないの。
    プリウスはそんな車だろ。
  • 2025/2/25 10:19

    違反報告

    乗り心地も、天井の高さも、荷室の広さも、200万円で買えるフィットに何一つかなわない。でも、フィットは売れない。ああ、消費者の質の低さよ。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

275 . 0万円 460 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14 . 8万円 769 . 0万円

中古車を検索
トヨタ プリウスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中