新型アウディ Q3スポーツバック試乗。ブリスターフェンダーで大きく見えるデザインのコンパクトSUV
2020/09/24 11:55 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹 39
2020/09/24 11:55 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹 39
9月上旬、箱根で編集が新型アウディ「Q3」に試乗しましたので、レポートします。
新型アウディ「Q3」「Q3スポーツバック」は、2020年7月7日に8年ぶりに第2世代へフルモデルチェンジしたアウディのコンパクトSUVで、既に全国のアウディディーラーで8月19日より販売が開始されています。また、Q3スポーツバックは、アウディ初のコンパクトクロスオーバーSUVで、Q3より4.5cm低い車高のクーペスタイルが特徴です。
グレードは、Q3とQ3スポーツバックともに基本的に1.5LガソリンのFFと2Lディーゼルの4WDで構成され、装備の違いで以下の構成となっています。
Q3
35 TFSI:1.5Lガソリンターボ 150PS FF 438万円
35 TFSI advanced:1.5Lガソリンターボ 150PS FF 464万円
35 TFSI S line:1.5Lガソリンターボ 150PS FF 494万円
35 TDI quattro advanced:2.0Lディーゼルターボ 150PS 4WD 513万円
35 TDI quattro S line:2.0Lディーゼルターボ 150PS 4WD 543万円
Q3スポーツバック
35 TFSI:1.5Lガソリンターボ 150PS FF 452万円
35 TFSI S line:1.5Lガソリンターボ 150PS FF 516万円
35 TDI quattro S line:2.0Lディーゼルターボ 150PS 4WD 563万円
今回試乗した車両は、2Lディーゼル4WDのQ3と、1.5LガソリンFFのQ3スポ―ツバックの2台。
車両に近づくと、最近のアウディのトレンドでもあるシャープなキャラクターラインと、特に張り出したブリスターフェンダーの造形が目を引きます。そのフェンダーラインは高い位置にあるので、膨張色の車両は約4500mmの全長と全幅1840mmのサイズよりもさらに大きく見えるかもしれません。Q3スポーツバックはQ3より低い車高とルーフ後端からからゆるやかに下がっていくデザインで、クーペライクなプロポーションになっています。
トヨタの新型SUV、スズキと兄弟車関係に…7月1日インド発表へ
ボロボロのネジも直せます! ボルトの溝を復活させる魔法アイテム「ダイス」の使い方
2022年5月の国内メーカー別新車販売実績。全社そろって伸び悩み傾向
【速報】CB400の後継機?! ホンダが4気筒500を開発中、カワサキの4気筒400とアジア圏で場外バトル勃発か
三菱「パジェロ」40周年で人気再燃?「エボリューション」は高額化!? クロカン王者の中古が狙い目
トヨタ新型ピュアスポーツEV開発情報判明!! 最強GRがなんとマツダとタッグ!???
ホンダ「ディオ110」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
【緊急入電】現行アルファード 新型が出る1年前にまさかの受注停止!新型は2023年5月発売確定!!!
オヤジが沼る! 一度乗ったらやめられない!! 魅惑の沼車5選
ETCでポイ活が捗りまくる!?? 意外と知られていないすげえお得なETCドライブ旅
電動化してでも後継モデルが見たい! こだわりの四駆制御や2ペダル化など進化し続けた「ランエボ」の軌跡
最新車にもついている!?シガーソケット延命の理由と使い勝手
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?