カローラ好調。ルーミーが初の首位。CX-30も存在感を発揮【ボディタイプ別売れ筋・10月】
掲載 更新 carview! 2
掲載 更新 carview! 2
ステーションワゴン市場は、計1万0985台を登録し、市場シェアは前月の4.8%から7.4%へと大幅にアップした。このシェア拡大に大きく貢献したのは「トヨタ カローラツーリング」。カローラツーリングの登録台数は前月比52.2%増の5800台と1.5倍に拡大しており、デビュー2ヶ月目で堂々の首位に輝いた。ちなみに新型カローラシリーズ全体に占めるカローラツーリングの割合は約67%と高い水準となっている。
2位は前月首位だった「ホンダ シャトル」。登録台数は前月から39%減少し、2485台。カローラツーリングには3000台以上差をつけられた格好だ。今年5月にマイナーチェンジして以降、台数が底上げされたシャトルだが、今後はカローラツーリングとの販売競争に火花を散らすことになりそうだ。
3位には「トヨタ カローラフィールダー」がランクイン。こちらもモデルチェンジ前の受注残の登録が残っており、台数は前月比22.2%減の1260台とモデルライフ終盤とは思えない高い水準となった。
4位「スバル レヴォーグ」は前月比62.1%減の638台。スバルは台風19号に伴い工場の操業を一時停止したため、影響がより大きく出た。5位には「トヨタ プリウスα」が続いた。
【 トヨタ カローラツーリングのその他の情報 】
トヨタ カローラツーリングの中古車一覧
トヨタ カローラツーリングのカタログ情報
トヨタ カローラツーリングの買取相場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
近藤真彦監督プロデュースの第12回イイコトチャレンジが日産スタジアムで開催。多くの来場者で盛り上がる
トーヨータイヤ 「オープンカントリーA/T 3」“オフローダーの強い味方”がサイズ拡充
空飛ぶクルマの「大阪ダイヤモンドルート構想」とは何か
パナソニックの電動アシスト自転車、『ティモ・S』に限定カラー…価格は15万5000円
危ういとされるドゥーハンのシート……アルピーヌ代表は噂を否定。コラピント、平川らがリザーブ入りも「それは純粋に将来の選択肢を増やすため」
新進気鋭のSUV──新型ロータス・エレトレ試乗記
意外と誰も知らない!? 信号機が「青・黄・赤」の並び順になった「納得の理由」とは 青が右側じゃダメなの? 間違えると「事故多発」だった
トヨタ、2025年度の生産計画 世界生産990万台 国内は3年連続300万台超 認証不正の挽回やHV好調で前年度超え
MotoGPで厳しい戦いが続くHRC。課題の空力面での躍進なるか……F1やeVTOLの知見を活かし、まさにオールホンダで研究開発中
スバル『クロストレック』新型にハイブリッド、194馬力の新世代システム搭載…今秋米国発売へ
パナソニックエナジーが最新世代の車載用リチウムイオン電池をルシッドの新型SUV「グラビティ」に搭載
【復刻版カタログ】「なーんにも考えていない強さ」と語りかけたパイクカー第2弾、1989年、日産パオの冒険世界
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
【まさかのシャコタンも】ランクル70、250、300のドレスアップ仕様多数 カスタム仕様をチェック
【まだまだ現役】レクサス「IS」一部改良。人気の特別仕様車“モードブラック”の第4弾も…481万円から
【ちょっと待った!】「ガソリン高騰でハイブリッドがお得」は間違い。元が取れない理由とそれぞれのメリットを解説
【オートサロン名物】怖いモノ知らずな学生。ダカールラリーの怪物トラックを「ジムニー」でつくる?
【まるでアルファード】改良「ソリオ」は装備&燃費向上に“オラオラ顔”で勝負。唯一の心配は値上げ
【魔物から東欧風まで?】アルファードやN-BOXなどミニバン系カスタムマシンが「そうくるか」の大変身
【徹底解剖】2.0L幌ロードスター「12R」の今わかっていることまとめ。ハイパワー化で走りは安定志向に?
【完全熟成の予感】VW「Tロック」に四駆&ブラックスタイル登場。TDIエンジンとの組み合わせで今が最高の買い時か