サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > ゴルフTDI試乗。良くも悪くもディーゼルらしさは薄いが、今でも通用するクルマの質の高さが魅力

ここから本文です

ゴルフTDI試乗。良くも悪くもディーゼルらしさは薄いが、今でも通用するクルマの質の高さが魅力

ゴルフTDI試乗。良くも悪くもディーゼルらしさは薄いが、今でも通用するクルマの質の高さが魅力

フォルクスワーゲン ゴルフ TDI ハイライン マイスター

ゴルフ3以来21年ぶりに復活したディーゼルモデル

フォルクスワーゲン「ゴルフ」にディーゼルのTDIエンジンを搭載したモデルが追加された。一般的にディーゼルエンジンはガソリンエンジンに対して、振動と騒音が大きい代わりに燃費がよく、低回転域で力強い。そして同程度の装備内容ならばガソリンモデルよりも少し高価という特徴をもつ。ゴルフTDIに乗って、よい意味でもそうでない意味でも“らしからぬディーゼルモデル”だなという印象を受けた。

ゴルフといえば古くからディーゼルエンジンを“売り”のひとつにしてきた輸入車であり、ゴルフ3にまで設定されていた。その後、日本市場で厳しい排ガス基準が施行され、ディーゼル乗用車そのものが存続しにくい時代を迎え、ゴルフ4から現行のゴルフ7にはディーゼルの設定がなかったが、今回、21年ぶりに復活した。

本来は数年前に導入される予定だったが、2015年にフォルクスワーゲンが起こしたディーゼルエンジンの排ガス関連の不祥事によって、同社のさまざまなモデル導入のスケジュールが大幅に乱れた。日本仕様もしかり。フォルクスワーゲン以外のブランドの同種の不祥事も相次いで発覚したことをきっかけに、長らく“ディーゼル推し”だった欧州市場は、急激にPHVを中心とした“電動車推し”へと変化しつつある。

ただしフォルクスワーゲン日本は「最新のディーゼルエンジンの環境性能について自信をもっている」として、騒動後にディーゼルモデルの日本導入を延期はしたものの、中止にはしなかった。準備を進め、2018年にまず「パサート」、「ティグアン」、「トゥーラン」に導入し、この度ゴルフと「シャラン」にも導入した。現行ゴルフにはガソリンエンジンのほかにPHVやEVが存在する。ディーゼルモデルが追加されたことで、さまざまなパワートレーンを取りそろえるモデルとなった。

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)の中古車

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン