国産EVに真っ向勝負。VW「iD.4」はどんなクルマ? 購入時の注意点は?
掲載 carview! 文:ピーコックブルー/写真:フォルクスワーゲン グループ ジャパン 24
掲載 carview! 文:ピーコックブルー/写真:フォルクスワーゲン グループ ジャパン 24
VWは2022年11月22日、新型バッテリーEV(BEV)モデル「iD.4」を発売しました。
iD.4は、BEV専用に開発されたプラットフォームを採用した、VW初のフル電動SUVです。iDシリーズの日本導入第1弾であるiD.4は、BEVの購入を検討するユーザーの比較対象になりうるのでしょうか?
>>iD.4の価格・スペック詳細はこちら
>>iD.4のユーザーレビューはこちら
iD.4のボディサイズは、全長4585mm×全幅1850mm×全高1640mmと、VWのミドルサイズSUVである「ティグアン」とほぼ同等のサイズ感です。
また、国産BEVと比較すると、日産「アリア」、トヨタ「bZ4X」やスバル「ソルテラ」とほとんど変わらないサイズ感であり、SUVというボディタイプも含めて、最も競争の激しいカテゴリーに投入されたモデルであることがわかります。
>>アリアの価格・スペック詳細はこちら
>>bZ4Xの価格・スペック詳細はこちら
>>ソルテラの価格・スペック詳細はこちら
iD.4には、まず導入として2つの特別仕様車がラインナップされます。ベースグレードにあたる「Lite Launch Edition」は499万9000円、上級グレードの「Pro Launch Edition」は636万5000円となっており、アリアやbZ4Xを下回る戦略的な価格設定となっています。
また、2023年の第2四半期には、514万2000円の「Lite」と648万8000円の「Pro」の2つの標準グレードが追加されることも明らかになっています。
BEVにとって最も重要な要素のひとつである一充電航続距離(WLTCモード)については、52kWhのバッテリーを搭載する「Lite Launch Edition」が435km、77kWhのバッテリーを搭載する「Pro Launch Edition」が618kmとなっています。
一充電航続距離についてはアリアに軍配が上がりますが、どちらも日常利用に関しては必要十分なレベルと言えます。
アリアやbZ4X/ソルテラがFFおよびAWDであるのに対し、iD.4はRRを採用しているという点は大きな違いです。VWでは、RRを採用することでダイナミックなドライビングを可能にしていると言います。なお、本国では4WD仕様も発表されています。
>>アリアの価格・スペック詳細はこちら
>>bZ4Xの価格・スペック詳細はこちら
>>ソルテラの価格・スペック詳細はこちら
iD.4の装備・機能面について見てみましょう。
「Lite Launch Edition」と「Pro Launch Edition」の大きな違いは、モーターとバッテリー容量ですが、先進安全運転支援システムや快適装備にも差があります。
「Lite Launch Edition」では、「Pro Launch Edition」に対して同一車線内全車速運転支援システム、ダイナミックコーナリングライト、ダイナミックライトアシスト、スタティックコーナリングライト、緊急時停車支援システムが省略されています。
また、LEDマトリックスヘッドライト「IQ.LIGHT」ではなく、通常のLEDヘッドライトとなっているほか、パワーテールゲートやパノラマガラスルーフ、ダイナミックターンインジケーター付きLEDテールランプ、運転席と助手席のパワーシートやマッサージ機能なども省略されています。
ベースグレードの「Lite Launch Edition」でも基本装備は充実していますが、iD.4はメーカーオプションで装備を追加することができないため、先進安全運転支援システムや快適装備を充実させたい場合は「Pro Launch Edition」を選んだ方が良さそうです。
細かな違いはあるものの、iD.4はアリアやbZ4X/ソルテラと真正面から競合する機能や装備、コストパフォーマンスを持っています。
一方、ライバルと比べてiD.4が特徴的なのは、その“普通さ”です。先進性を全面に押し出すことの多い昨今のBEVですが、iD.4はどちらかといえば従来のガソリン車に近いルックスとなっています。
グリルレスのフロントマスクなどを見ればiD.4がBEVであることがわかりますが、よほどクルマに詳しい人でない限り、VW「ゴルフ」や「ティグアン」などのガソリンモデルとの違いをひと目で見極めることは困難かもしれません。インテリアについても、随所に近未来を感じることができますが、大きな違和感を覚えることはなさそうです。
>>ゴルフの価格・スペック詳細はこちら
>>ティグアンの価格・スペック詳細はこちら
走りについても、他社のBEVに見られるような“暴力的な加速”は謳われていません。シームレスな加速はガソリン車との大きな違いですがあくまで自然な印象です。
ドイツ語で「大衆車」を意味するVWは、プレミアムブランドのように限られたユーザーをターゲットとしているわけではなく、また新興EVメーカーのように新しいものに敏感なユーザーをターゲットとしているわけでもありません。
VWはあくまでも大多数の一般ユーザーをターゲットとしているからこそ、新型BEVのiD.4についても、ガソリン車のユーザーができるだけ違和感を覚えることのないモデルへと仕上げられていることがわかります。
つまり、iD.4は「普通であること」こそがアイデンティティであると言えます。
逆に言えば、「せっかくBEVを選ぶのであればできる限りの未来感を味わいたい」というユーザーには不向きかもしれません。
そういう意味では、iD.4は「BEVだから」という理由で選ぶというよりも、ガソリン車と同様、機能やデザイン、使い勝手や価格などの要素で絞っていた結果たどり着く選択肢と言えそうです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
まだ装着してないの? 「雪降り始めたよ?」 覚えておきたい「冬タイヤ」の違い! イマ「履くべきタイヤ」とは
マジで「その要求」は無理っす……レンタカー店スタッフが実際に遭遇した迷惑客3選
われわれが楽しくモノづくりをすることで良い製品ができ、使う人の生活に楽しみと豊かさを提供できると思っています【株式会社 昭和トラスト 取締役 副社長 飯岡智恵子氏:TOP interview】
2025最新版《アルファード&ヴェルファイア》ズバリ! “買い”のポイント
ヴィンテージ・デニムの風合いで個性をアピール!日産の人気6モデルに特別仕様「ビームスエディション」が誕生
ホンダ『プレリュード』、米国でも25年ぶりに復活へ…次世代ハイブリッド車として2025年投入
「えっ…!」この道「ウインカー」出す? 出さない? 真っ直ぐも行ける「道なりカーブ」どうする!? 「正解」の曲がり方とは
ベン・キーティングがWEC復帰、小泉洋史は外れる。コルベットZ06 GT3.Rのラインアップ確定
パイセンに続け!! 将来はトヨタで[WRC]のシートを掴むかもしれないラリードライバーの卵
ヒョンデの新型EV『インスター』、東京オートサロン2025で日本初公開へ
クルマのホーンボタンには「ラッパのマーク」がないと違反! なんと「有名薬のラッパのマーク」を切り貼りしても「手書き」でもOKってマジか!!
ブランドイメージ構築に課題? レクサスLBX 長期テスト(5) モデルの強みはNXと共通
【発売秒読み!?】マツダ、2.0Lチューンドエンジン×幌の高性能「ロードスター」市販予定仕様を公開【TAS25】
【ライバルもビックリの強烈さ】スズキ新型「ソリオ」公開! 「フロンクス」のクールなカスタム仕様も【TAS25】
【無敵の布陣完成】トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」一部改良。廉価版・PHEV・最上級4人乗り一挙追加…510万円から
【2025年もシークレットあるかも?】スバルがオートサロン出展概要発表 新色のBRZなど展示
【まるでドラマ】鴻海をけん制し、株価をV字回復させ、日産とホンダの統合を進める経産省の凄腕ぶり
【究極系ノートオーラ】デザインも中身も本気な「オーテック・スポーツスペック」登場。NISMOとの違いは?
【色褪せない美しさ】レクサス「LC」改良。剛性アップで走りが深化、内装もゴージャスに…1405万円から
いつまで待たせる? レクサス「GX」北米25年仕様の登場で日本発売の期待高まる。気になる価格は?
トヨタ「ミライ」改良 黒のアクセントがキマってる10周年特別仕様車を新設定&グレード構成変更など
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!