86がどんな乗り心地なのか気になる方必見。特徴や口コミから徹底調査【購入ガイド】
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
車好きの方であれば、スポーツカーの名車と聞いて思い浮かべる車種がいくつかあるかと思います。そのひとつに挙げられるのは、ハチロク(AE86)ではないでしょうか。人気漫画とセットで思い浮かべる方が多いほど知名度が高い車です。
美しいボディラインが特徴の小型FRスポーツ「86」は、AE86の精神を継承しスポーツカーとしての楽しみ方を提案できる車を目指し開発されました。優れた走行性能には定評があるものの、実際の乗り心地や乗り味はどのようなものでしょうか。
本記事では、オーナーの口コミをご紹介します。86の魅力を調べてみましょう。
目次
昨今、ランニングコストを重視した車や、多人数でアウトドアを楽しめる車に人気が集まっています。トヨタ 86は、そのような条件とは一線を画し、走りの楽しさそのものを追求した車です。
直感的操作ができるハンドリングの良さや高い運動性能を誇り、運転に集中できるコックピットデザイン、シート形状やドライビングポジションといった乗り心地にもこだわりが感じられます。86についての理解を深めましょう。
車名「86(ハチロク)」は、1983年発売のトヨタ カローラレビン・スプリンタートレノに由来しています。両車の車両型式は「AE86」であり、「ハチロク」の愛称で親しまれたことからこの車名が付けられました。
NAエンジンとFRの組み合わせやチューニングの楽しさが若者たちから支持されましたが、自動車業界を取り巻くニーズの変化に伴い、1987年のフルモデルチェンジを機に姿を消しています。その後、2012年に86AE86の精神を引き継ぎ「86」として生まれ変わりました。
2005年以降、トヨタとスバルが業務提携しています。ともに高度な技術を持つ両車が、それぞれの強みを武器に開発した車がトヨタ 86と兄弟車スバル BRZです。
かつて、一世を風靡したAE86の精神を受け継いだ86は、低重心の小型FRスポーツカーで美しいながらもスポーティさを追求しています。
エンジンは、トヨタの燃料供給装置である「D-4S」と、スバル技術の水平対向エンジンを組み合わせた「FA20」を採用しています。最高出力152kWの性能を持ちつつ、環境性能との両立を果たしました。
86の車名の由来となったAE86型カローラレビンとスプリンタートレノは、さまざまなレースで活躍しました。
その伝統を受け継ぎ、走りの良さに定評があるトヨタ 86/スバル BRZは、現在もモータースポーツ界を牽引している車です。
2013年以降、毎年86とBRZを使用した「86/BRZ Race」(2022年度以降の正式名称「TOYOTA GAZOO Racing GR 86/BRZ Cup」)が開催されてきました。レース車として魅力あふれる高性能な車です。
86の魅力として、チューニングのしやすさを挙げる方は多いでしょう。これは、しっかりした基本性能を備えつつも、快適装備は少なめというシンプル設計である86ならではの特徴です。
86は、チューニングメーカーに情報開示を行っているため、自動車パーツメーカー各社は86専用カスタムパーツを豊富に販売しています。
初心者から長年のファンに至るまで、幅広くチューニングを楽しめる環境が整っているのは車好きにはたまりません。
トヨタ 86とスバル BRZは兄弟車のため、基本的なコンポーネントは同じです。しかし、それぞれの良さや特徴があります。
そこで、乗り心地や乗り味に違いがあるのか気になるのではないでしょうか。違いを把握して、どちらが自分好みかを比較検討してみましょう。
実際に、86とBRZの両方に乗った方のレビューがネットや自動車関係の雑誌に掲載されています。一般的な見解では、86とBRZでは走りのテイストに違いがあり、乗り心地や乗り味が差別化されているという意見です。
86とBRZを比較すると、「86のほうがフロントサスペンションがわずかに柔らかく設定されている」「ドリフトがしやすい設定」といった声が多い傾向です。BRZは、「安定した走行ができる」「ハンドリングが安定している」といった声が多く安定志向が感じられるとも言われています。
トヨタは、2021年に86のフルモデルチェンジを発表しました。これに伴い、これまでの車名「86」を改め、新型「GR86」が誕生しています。
GRとは、TOYOTA GAZOO Racingが培った技術と情熱を注ぎ込んでいる、モータースポーツ直系のスポーツカーブランドです。86の伝統をオマージュしつつも、GRらしい高次元での気持ち良い走りを追求したモデルとなりました。スバルBRZとのベース共有は変わりません。
新型GR86は、低重心でワイドなスタンスの機能美を追求したデザインが特徴です。車との一体感や圧倒的な安心感を感じられる乗り心地となっています。
86のコンセプト「軽量化・低重心」はそのままに、さらに2.0Lから2.4Lへ排気量も拡大し最高出力・最大トルクともに性能向上し、パワフルになっていることが特徴です。
0.4Lも排気量が拡大しわずかにボディサイズも大きくなっているのに対して、燃費性能はさほど変わっていないことから、燃費性能の向上を評価できます。
【86 2020年5月発売モデル】
グレード|WLTCモード燃費(km/L)
G|12.0~12.8
GT|11.8~12.8
GTリミテッド|11.8~12.8
GTリミテッド ブラックパッケージ|11.8 ~12.8
GR|ー
GRスポーツ|ー
【GR86 2022年3月現在】
グレード|WLTCモード燃費(km/L)
GR|12.0
SZ|11.8~12.0
RZ|11.7~11.9
フルモデルチェンジにより、車名のみならず、内外装の随所が変更されました。例えば板厚を変更したり、スポット溶接の打点を増やしたりするなどの変更です。
より軽量かつ高剛性ボディとなり、安定した走りゆえに快適な乗り心地を体感できます。
さらに、リアホイールハウスの補強・ダンパー構造や減衰力の変更をはじめとした全面的な仕様変更は、走行性能アップにつながりました。アルミホイールには、トヨタ車最軽量の新設計バージョンを採用しています。
86の乗り心地や乗り味について、実際に乗っているオーナーレビューをチェックしてみましょう。車SNSサイト「みんカラ」には、さまざまな口コミが寄せられています。長所だけでなく、弱点についても把握しておきましょう。
スポーツカーは、セダンのような乗り心地とは異なることを覚えておく必要があります。それでも、86の足回りに関して高評価が多数です。
参考になるのは『足回りは満足しています。非常に上質です。文句なし』との声です。
また『とても車の感覚が手に伝わりやすくしかもしなやかにバタつきのないサスペンションです』との声からも、サスペンションの硬さが丁度良いことを想像できます。
乗り心地の良し悪しについての評価は、人それぞれではないでしょうか。86の乗り心地についてのオーナーレビューには、多少ネガティブな意見があり、弱点ととらえられます。
きちんと事前に弱点について把握しておけば、後悔せずに済むと感じている方は多いようです。
「みんカラ」には『長い時間乗ると、それなりに疲れる』や『振動や衝撃は結構来ます』という意見があります。スポーツ走行に重点を置くならば、乗り心地が犠牲になってしまうことには許容が必要かもしれません。
86は、運転したくなる車を目指して開発されました。トヨタのコンセプトに沿うカタチで、走りを楽しむ方に愛されている車です。
『なんと言っても運転していて楽しい』『いつまでも、運転したくなるやばい車』『走る楽しさを味わえる車』という声が「みんカラ」に多数寄せられています。走りの良さを体感したい方におすすめの車です。
86は、チューニングやカスタムしやすい点が魅力のひとつです。「みんカラ」の口コミで、その点に触れている方が多くいます。
例えば『チューニングすればする程楽しいクルマ』や『カスタムパーツも豊富でカスタムするのが楽しいです』とのレビューです。
豊富なパーツを駆使して、チューニングやカスタムを施した自分だけの86を楽しめるのは、車好きの心をくすぐるのではないでしょうか。
SUVやミニバンが好まれている中で、走りそのものを楽しむスポーツカーを街中で目にする機会は、ひと昔前に比べると少なくなりました。しかし、スポーツカーをこよなく愛している方はどの時代にも一定数いることは周知の事実です。
「みんカラ」の口コミでは『現代では貴重なスポーツカー。通勤を楽しい時間にしてくれる。人生で一度は乗っておくべき』との声があります。
別のオーナーが満足している点は『スポーツカーに乗っていることを実感出来る見た目であること』です。
高い走行性能を誇るスポーツカーながらも、リーズナブルな価格が86の特徴です。チューニングやカスタムをすることが目的であれば、車両価格は安いほうが良いと感じている方は少なくありません。
中古車市場で低価格で購入し、乗り心地やスタイルを自分好みに自由に改造するというのも選択肢のひとつです。86の中古車相場をチェックしてみましょう。
86は、ほとんどのグレードでMT車とAT車から選択可能です。中古車市場では、MT車のほうが若干多く流通しています。走りが好きな方が乗る車という特徴ゆえに、走行距離が多い車も多数あるため、きちんと確認しましょう。
2022年12月時点の中古車相場は、81.5万円~1,210万円です。購入後にチューニングやカスタムを施すかどうかを考慮のうえ予算を組みましょう。
86のチューニング市場は活気にあふれており、パーツラインナップが豊富です。乗り味やパワーアップなど自分好みに変更することが主なチューニング目的ですが、乗り心地の改善もできます。
多くのオーナーがチューニングする箇所としては、足回り・排気系・ECUなどです。足回りのショックアブソーバー・サスペンションの変更により、車の挙動や乗り心地の改善もできます。
ターボキットやブーストコントローラーの導入で、エンジンのパワーアップが可能です。加えて、エンジン制御を最適化するためにECUチューニングを行う方も多くいます。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
メルセデス・ベンツの『GLE』系と『GLS』にオンライン先行受注にて“Edition Black Stars”を設定
ラリージャパン2024“前夜祭”が豊田市駅前で開催。勝田貴元らが参加のサイン会とパレードランが大盛況
フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
トヨタWRCラトバラ代表、母国戦の勝田貴元に望むのは“表彰台”獲得。今季は1戦欠場の判断も「彼が本当に速いのは分かっている」
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
ウイリアムズとアメリカの電池メーカー『デュラセル』がパートナーシップを複数年延長
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
【クセ強だけど懐かしい】光岡、55周年記念車「M55ゼロ・エディション」発売。100台限定…ベースはあの車
「売れる車がない」なんて言わせない! 北米日産の大型SUV「アルマダ PRO-4X」が魅力的…価格も発表
新型「ティグアン」正式発売で注目集まる豪華装備とお値打ち度。世代遅れの兄弟「Q3」よりお買い得
メルセデスAMG「A45」に“最後の限定車”登場。2.0Lターボは421馬力も…価格は1000万円超え!!
ホンダの高級ブランドが新型SUV「ADX」を発表。クセ強め“アメリカン顔”の衝撃や背景とは?
北米レクサスが販売する3列SUV「TX」は何モノ!? “LBX顔”で実質650万円~…25年モデルに進化
【アルファード/ヴェルファイアはイヤ!】そんな人の選択肢になるかもしれない高級ミニバン「Vクラス」はどんなクルマなのか?
新たな仲間募集、JAFの給水素+給電カー、新型GR86の方向性…S耐最終戦で見えたトヨタと水素の現在地
【SUVだらけでお腹いっぱい】世間に流されず自分らしい車を探し出すための、愛車の「因数分解術」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!