レトロポップな本格SUV FJクルーザーに試乗!
掲載 更新 carview! 文:岡崎 五朗/写真:篠原 晃一
掲載 更新 carview! 文:岡崎 五朗/写真:篠原 晃一
わざわざ並行輸入までして買う人がいたり、日本での販売が始まるやいきなり2000台オーバーの受注を獲得したり…そんなFJクルーザー人気の最大の理由は、なんといっても個性的なデザインだろう。VWニュービートルやMINI、フィアット500と同じく、懐かしいのにモダンでポップなデザインは、ひと目で心に焼きつく強烈な個性を備えている。「トヨタがこんな個性的なクルマを?」と思われることが狙いだったというが、狙いは100%達成されている。
インテリアを見るともうひとつの狙いが見えてくる。シンプルというか機能的というか…はっきり言って高級感はゼロ。けれど、プラスティックがプラスティックに見えて何が悪い! という割り切りが逆に気持ちいい。防水のフロアやシートを含め、シンプルで価格が安く惜しげなくガンガン使い倒せることがFJクルーザーのもうひとつのテーマなのだ。
もちろん、単に安っぽいだけではなく、手袋をしたままでも操作しやすい大きめのスイッチ類やゴツいATセレクター、垂直に切り立ったダッシュボード、ボディ同色パネル等々、造形や色づかいによって“楽しさ”もきちんと表現している。ほぼ垂直に切り立ったフロントウィンドウが生みだす独特の視界感覚もFJクルーザーの大きな特徴のひとつだ。
観音開きのリアドアはフロントドアを先に操作しないと開かないが、両方をガバッと開ければ乗降性は上々。床は高めだが、センターピラーがないため意外なほど楽に乗り込める。後席は外観から想像するよりも広く、大柄な大人でも問題なく乗り込めるし、ラゲッジスペースには“広大”という表現が似合う。
ボディ形状がスクエアなため、車両感覚も掴みやすい。総合的に見て、実用性は思ったより悪くない。最大の問題は、幅1905mm、高さ1840mmのボディが収まるガレージをもっているかどうか。もう一点、後方視界はお世辞にもいいとは言えないので、バックカメラの装着は必須と考えておいたほうがいいだろう。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
新車当時26万円! 「3人」乗れる「めちゃ小さいクルマ」が凄い! 4速MT搭載で「公道走行」OK! 「農民車 コマツ」は悪路もへっちゃらな庶民向け“多用途モデル”だった?
多い日には「1日400食も注文が入る」大人気のチャーハンとは!? 「中華麺店 龍朋」(神楽坂)に行く
輸入SUVでは3位にランクイン! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が1500万円超えなのに2024年度の輸入車全体で“5位”に入れた本当の理由とは
ナイキのアーカイブを再構築した「エア ジョーダン 1 HIGH OG “UNC Reimagined”」が発売──GQ新着スニーカー
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「BMW M2」が凄い! 超パワフルな「480馬力×直6ツインターボ」搭載でサイコー! クルマ好き必見の「FRスポーツカー」に大注目!
AIがペダル特性を学習して自動で“自分専用の乗り心地”に!? 「ラーニング機能」を搭載した次世代“電動アシスト自転車”の実力とは
「斬新すぎます笑」大胆変身したスバル『ソルテラ』に衝撃を受けるファン続出!
なんと12年選手!! ISがレクサス内最長のライフモデルを維持したワケ
国交省の「トラックGメン」創設にブルったドライバーもいたが全然違う! ドライバーや運送業者の労働環境を守る味方だった
今では乗ったことがない人のほうが多いかも?? ダイレクトな乗り味にファンは多い!! 燃料供給総装置「キャブレター」とは?
優れた防水透湿性とソフトで軽い着心地を両立! 登山で活躍する機能を搭載したカリマー「新作シェルフーディ」の実力とは?
【モデル末期でも買ってOK?】オーナーレビューから読む「CX-5」が長年好評なワケ…ただし気になる指摘も
【N-BOX強すぎ問題】だけじゃない。「N-WGN」販売苦戦の痛すぎる理由…復調の可能性はないのか?
中古で狙う「マニアックなスズキの名車」3選 海外製ならでは走りの良さや6速ATなどおすすめポイントを解説
【日本の宝】「スイフトスポーツ」実際どうなの? 購入者はコスパの高さに満足も、やや気になる点も
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
【8年以上】売れ続ける「ルーミー」はそんなに素晴らしいのか…「ソリオ」とどっちを買うのが正解?
【わざと出してる?】なんでEVやハイブリッド車や電車は「ヒューン」という未来的な音がするのか
【開発大詰め】VWのベストセラーSUV「Tロック」が新型に。BEVにPHEV、スポーティな「R」も揃え26年公開
新型フォレスター発売。欲しい人は急げ! 待望のハイブリッドは納期1年待ち…エンジン車は早く手に入るかも
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!