実は最大のライバル!? 新型プリウスと新型GMヴォルトをガチンコ比較
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ
【 新型プリウス※北米仕様 】
全長×全幅×全高=4539×1760×1475mm
ホイールベース=2700mm
駆動方式=FF
車両重量=約1383kg
エンジン=1.8L直列4気筒DOHCアトキンソンサイクル
最高出力=95hp/5200rpm
最大トルク=142.4Nm/3600rpm
使用燃料=レギュラーガソリン
トランスミッション=電気式CVT
モーター最高出力=71hp
モーター最大トルク=163Nm
電池=ニッケル水素またはリチウムイオン
サスペンション=前:マクファーソン・ストラット式
後:ダブルウィッシュボーン式
タイヤサイズ=前後195/65R15
EPA複合燃費=56MPG(ハイブリッド)
価格=2万4200ドル~
※北米仕様の暫定版オフィシャルデータより。
※数値は北米モデルを日本式に換算した大まかなもので、本文中の数値と異なる場合があります。
【 新型ヴォルト 】
全長×全幅×全高=4582×1809×1432mm
ホイールベース=2694mm
駆動方式=FF
車両重量=約1607kg
モーター最高出力=149hp
モーター最大トルク=398Nm
電池=リチウムイオン
エンジン=1.5L直列4気筒4DOHCアトキンソンサイクル
エンジン最高出力=101hp/5600rpm
使用燃料=レギュラーガソリン
サスペンション=前:マクファーソン・ストラット式
後:トーションビーム(コンパウンドクランク)式
タイヤサイズ=前後215/50R17
EPA複合燃費=106MPGe(エレクトリック)、42MPG(ハイブリッド)
EV航続距離=85km
価格=2万4995ドル~(補助金換算後の価格)
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
VW新型「ゴルフ」刷新で何が変わった? 世界の「スタンダードカー」がさらに進化!? ディーゼル仕様は乗ってどう?【試乗】
2025年版 ヒット間違いなし! 大注目の欧州コンパクトSUV 10選
ある日を境に全キャンセル シャップ・フェレ・エ・ジェザン(2) 突如の仏メーカーの終止符
知られざる「アルピーヌ」のライバル シャップ・フェレ・エ・ジェザン(1) 下請けからの脱却
巷で話題の「二ダボ女子」とは? “250cc最強マシン”を操る女性たちの本音を直撃!「値段は気にしません」
ポルシェ「911」はやはり“最新こそ最良”? 快適性向上でGT性能を高めた“非ハイブリッド”のベーシック仕様「911カレラ」の存在価値とは
レトロ顔の日産「フェアレディZ」!? 「Gノーズ」採用の「クルウチ フェアレディZ“500ZG”」公開! 500馬力エンジン×旧車デザインの「コンプリートカー」とは
思い出のタイヤが生まれ変わる!? 異色の職人が作り上げる「あなただけのカバン」
自動運転は「ラク」するだけじゃない! NEXCO中日本の実験でわかった「安全面」でのメリットとは
BMWでしか作れないSUV──新型X3 20d xDrive M Sport試乗記
いつの時代も“良きパートナー”──新型フォルクスワーゲン・ゴルフeTSIスタイル試乗記
落札額なんと81億円超! 伝説的F1マシン”メルセデスW196ストリームライナー”がオークションで落札
【悲報】「ジムニーノマド」注文停止でスズキがお詫び。発表から4日で5万台を受注
【早くも納期不明】「ジムニーノマド」発表で販売店は大混乱! 3ドア→5ドアへの切替はすでに終了
【ある種の傑作が誕生】クロストレックの「ストロングHV」モデルはeボクサーモデルと格が違った!
「ロードスター35周年車」にネットでは「渋い」「400万円でも安い」の賞賛も…マニアが辛辣評価のワケ
完全ハイブリッド化に成功したイタリアの名門が好調な理由とは?ランボルギーニが史上最高の納車台数を達成
【リセールを考えてクルマを買うべきか問題】“お金or人生”どっちのコスパを取るか?
スズキ初のBEV「e VITARA(イービターラ)」、エスクードのDNAも受け継いだプチマッチョボディで日本でもヒットの予感
【あなたのタイヤは大丈夫?】スノーフレークマーク付きのオールシーズンタイヤなら冬用タイヤ規制の高速もOKとは言い切れない複雑な理由
インプレッサのベースグレードが値上げ? と思ったら…驚きのコスパ仕様だった。特別仕様車もヤバい
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!