「レヴォーグ レイバック」が予告される! 重厚グリルの迫力SUV顔に期待大
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:SUBARU 180
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:SUBARU 180
スバルがネットでも噂になっていた「レヴォーグ」のSUVバージョンを予告しました!
この新型車のモデル名は「レヴォーグ レイバック(LEVORG LAYBACK)」。レイバックの語源は「くつろいだ、ゆったりした」ということなので、クロスオーバーワゴンにして、走りの性格はレヴォーグよりややマイルド方向というイメージでしょうか。
コンセプトは「スバルの豊富なSUVラインアップの中で、唯一無二の存在となるSUVとして、日本市場向けに新たに開発したモデル」とのこと。
>>レヴォーグってどんなクルマ? 価格とスペックはこちら
>>レヴォーグのユーザーの評価はこちら
>>レヴォーグの専門家の評価はこちら
>>レヴォーグの中古車情報はこちら
>>レヴォーグのリセール情報はこちら
>>レヴォーグの気になる点は? みんなの質問はこちら
先行予約開始は9月7日(木)で、今回チラ見せされたのは4枚のイメージショットです。まずはフロント正面の画像ですが、レヴォーグとは印象の違う、重厚なメッキ調のグリルがポイントになりそう。
<写真:レヴォーグ レイバック ※編集部で明るく処理したもの>
写真では影になってディテールが追えないものの、スバル車のアイコンとも言えるエンジンフードのエアインテーク(吸気口)がどうなるのか? もやや気になりますね。ちなみにネットに出回っているスパイショットを見る限り、ついていると考えるのが自然かも。主力エンジンはレヴォーグと共通の1.8L直噴ターボで、2.4Lターボも設定されるかどうかに注目といったところでしょうか。
SUVとあって最低地上高はレヴォーグ(145mm)から高められそう。例えばアウトバックの地上高は213mmと余裕ですがどうなるでしょうか? フロントフェンダー周りのクローズアップ画像からは、ブラック系の樹脂クラッディング処理されたデザインや、扁平率高めのタイヤが確認できます。
<写真:レヴォーグ レイバック ※編集部で明るく処理したもの>
「レガシィ アウトバック」は魅力的だけど、価格やボディサイズで二の足を踏んでいたという検討ユーザーには待望のモデルとなるレヴォーグ レイバック。最新世代アイサイトの機能向上や、価格帯も気になるところですね!
>>レガシィ アウトバックってどんなクルマ? 価格とスペックはこちら
>>レガシィ アウトバックのユーザーの評価はこちら
>>レガシィ アウトバックの専門家の評価はこちら
>>レガシィ アウトバックの中古車情報はこちら
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
かつての人気商品「VS KF」が帰ってきた!! 名門ホイールメーカーWORKが東京オートサロン2025に出展
ヤマハ「MT-07」【1分で読める 国内メーカーの現行バイク紹介】
ダイハツもモータスポーツ起点のクルマづくりへ【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
トランプ大統領就任で日本の自動車メーカーは窮地に立たされる!? ヤバいメーカー安泰なメーカーは? EVのテスラはどうなる?
[極寒の極上ラーメンドライブ] 日本にこんなにも旨い一杯があるなんて[知らんかった]
フロンクスの次はこれだろ!! スズキの[グランドビターラ]がカッコよすぎてご飯がノドを通らない!!!
ルノーグループ2年連続の快挙!2台の新型EVが欧州カー・オブ・ザ・イヤー2025受賞!
井戸田潤の“代役”オラキオ「今買った方がいい!」フィアット・パンダに大興奮のワケは…
BYD オートサロンで魅せた新型「シーライオン 7」 発売は4月! 更なる新型車の予告も
令和に復活を遂げたスペシャルティカー、ホンダ プレリュードの歴史【名車の生い立ち#9】
木目調×マットブラック内装がオシャレ!アネックス新型キャンパー初披露【動画あり】
テスト最速のBMW Mハイブリッド V8、初の“ジョーカー”使用を認める「レース後に分かるだろう」
【こういうの好きでしょ】グッとくる「本気系」 ポルシェ、BMW、メルセデス…ドイツ系カスタムカー集結
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
週イチの“お家充電”だけ。ガススタ通いより気楽な「新・充電事情」は日本人のBEV嫌いを変えるか?
【本当はどうなの?】「ランクル250」購入者の本音。ガソリンとディーゼルの〇×や知っておくべき情報も
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
【まさかのシャコタンも】ランクル70、250、300のドレスアップ仕様多数 カスタム仕様をチェック
【まだまだ現役】レクサス「IS」一部改良。人気の特別仕様車“モードブラック”の第4弾も…481万円から
【ちょっと待った!】「ガソリン高騰でハイブリッドがお得」は間違い。元が取れない理由とそれぞれのメリットを解説
【オートサロン名物】怖いモノ知らずな学生。ダカールラリーの怪物トラックを「ジムニー」でつくる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!