サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > モーターが主役の「新型オデッセイハイブリッド」は燃費26.0km/L。ホンダの電動化が加速する

ここから本文です

モーターが主役の「新型オデッセイハイブリッド」は燃費26.0km/L。ホンダの電動化が加速する

モーターが主役の「新型オデッセイハイブリッド」は燃費26.0km/L。ホンダの電動化が加速する

写真は、オデッセイ ハイブリッド アブソルート EXパッケージ

エンジンとモーターの立場が逆転

その5代目オデッセイに「ハイブリッド」が追加されたのが、今回のマイナーチェンジの最大のポイントである。これによって現行オデッセイは、2.4リッター直噴ガソリン、2.4リッターガソリンの2種類の4気筒エンジンに加えて、ハイブリッドという合計3種類のパワーユニットを持つことになったわけだ。

ハイブリッドシステムは、ホンダが「スポーツハイブリッド」と呼ぶ2モーターのi-MMD方式だが、最大のポイントは、アトキンソンサイクルを採用した2リッター直4ガソリンエンジンが145psと17.8kg-mを出すのに対して、モーターの方は184ps および32.1kg-mと、エンジンを凌ぐパワーを発生することにあるといっていい。

かつてのホンダハイブリッドが、エンジン主体でモーターはターボ的なトルクアシストというイメージだったのを思い出すと、ちょっと驚くスペックである。それらの結果、JC08モード燃費は2.4リッターガソリンエンジンの12.8~14.0km/Lから、ハイブリッドでは24.4~26.0km/Lへと大きく向上する。

ホンダ オデッセイハイブリッドの中古車

ホンダ オデッセイハイブリッドの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン