ラグジュアリー感かギア感か? レガシィ アウトバックのグレード選びが悩ましい
掲載 carview! 文:伊達軍曹/写真:SUBARU 58
掲載 carview! 文:伊達軍曹/写真:SUBARU 58
スバル「レガシィ アウトバック」は、スバルのフラッグシップモデルと位置づけられているクロスオーバーSUV。北米では「アウトバック」という車名で1994年から販売され続けていますが、日本では1995年に「レガシィ グランドワゴン」という車名でまずは登場。その後1997年に「レガシィ ランカスター」という車名に変わり、2003年に登場した3代目から「レガシィ アウトバック」という車名になりました。
現在販売されているレガシィ アウトバックは、日本では2021年10月に発売された6代目。エクステリアデザインは、先代(5代目)のテイストを継承しつつも、よりタフで現代的なイメージに。そしてボディサイズは、全長4870mm×全幅1875mm×全高1675mm(Limited EX)と、先代に比べて50mm長く、35mm幅広く、70mm高くなっています。
車両の骨格はフルインナーフレーム構造の「スバルグローバルプラットフォーム(SGP)」という最新世代のもので、それにより動的な質感と衝突安全性能が大幅に向上しました。
縦置きされるエンジンは最高出力177psの1.8L水平対向4気筒直噴ターボで、駆動方式はスバル得意のシンメトリカルAWD。つまり、左右対称・一直線にレイアウトされたパワートレインによるフルタイム4WDです。そして変速機はマニュアルモード付きCVTの「リニアトロニック」で、WLTCモード燃費は13.0km/Lとなっています。
先進安全装備には、ステレオカメラと前後4つのレーダーを組み合わせた「新世代アイサイト」に加え、3D高精度地図データを採用した高度運転支援システム「アイサイトX」を全車に標準装備。「渋滞時ハンズオフアシスト」や「アクティブレーンチェンジアシスト」「ドライバー異常時対応システム」といった機能が搭載されています。
インテリアは、3層で構成されるインストゥルメントパネルや、その中央に備わる11.6インチ縦型モニターなどが特徴的で、後述する「Limited EX」というグレードにはナッパレザー仕立てのシートがオプション設定され、「X-BREAK EX」にはエナジーグリーンのステッチが入った撥水性ポリウレタンシートが装着されています。
ボディサイズが大型化されたことで車両重量は従来型より130kgほど重くなりましたが、低回転域から豊かなトルクを発生する1.8Lターボエンジンは、レガシィ アウトバックの大柄なボディを何の苦もなく加速させ、そして巡航させます。そして前述した最新プラットフォーム「フルインナーフレーム構造のスバルグローバルプラットフォーム」により、乗り心地の良さや静粛性の高さは「抜群」と称しても大げさではなく、山坂道でのコーナリングも「意のままに!」といったニュアンスで完了させることができます。
次のページ>>さりげなく上質なLimitedか、ギア感あふれるX-BREAKか
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
トヨタ「ちょっと小さな高級ミニバン」に反響多数!? 「渋い」「悪くない」 丁度良い“5ナンバー”ボディ×「アルファードグリル」採用!? 「豪華内装」もイイ「エスクァイア」とは何だったのか
「えっ…!」全長3mの小さな車体に430馬力のV8エンジン搭載!? アストンマーティン謹製のワンオフモデル「シグネットV8」のスゴさとは
トヨタ、全長5m超えの大型EVセダン『bZ7』世界初公開…上海モーターショー2025
そのうち値段下がるだろ……は甘かった! 価格高騰した「国産旧車ブーム」はブームじゃなく文化として定着していた
写真で見るニューモデル 日産「フロンティアプロ」
初の48Vマイルドハイブリッドシステム搭載で超絶進化! トヨタが英国市場へ「ハイラックス ハイブリッド 48V」を導入
【中国】日産「新型4ドア“ハードトップ”」発表! 全長5m級の美麗ボディがカッコイイ「N7」! 冷蔵庫・テレビ・大型ソファも採用の“豪華内装”もイイ「パワフルモデル」登場
〈上海ショー2025〉日産、中国市場のNEVを2027年までに10車種へ 中国に2000億円を追加投資
【マイクロモビリティ研究所】ドコモから特定小型原付のシェアリングサービスが登場! 車両&ルールを解説(動画あり)
レクサス『ES』新型に初のEV登場、日本発売は2026年春…上海モーターショー2025
ホンダ最新「N-BOX」がスゴイ! 歴代シリーズ初の「専用デザイン内装」&フラットにできる「めちゃ広ッ空間」を採用! ブラック仕立て外装もカッコイイ「JOY」とは?
写真で見るニューモデル マツダ「EZ-60」
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
【カッコいいゾ!】「スイフト」の“オフ仕様”を蘭スズキが製作。車高+32mm、MT仕様で約320万円から
“庶民”も買える「ランクルFJ」最新情報。新興国向けラダーフレーム採用で400万円台スタートの可能性
【シエンタ風?】「パッソ」後継で名車「スターレット」が復活…26年夏発表、1.3Lターボ×6MTの“GR”も設定か
日産が新型「エルグランド」をチラ見せ。第3世代「e-POWER」で走りも燃費も期待大…全貌は25年度末に
【幻の限定車】BMW「スカイトップ」がニュルで高速テスト中。約8000万円でも50台は一瞬で完売
改良版「GRヤリス」は発売日&価格未定の“デカッ羽根仕様”に人気集中 激しい争奪戦になる可能性も
新型「モデルY」は走りもよし、使い勝手もよし。かつて“変わったクルマ”だったテスラも今や追いかけられる存在に
【独自】1600万円超!? アウディ史上最高級SUV「SQ9」は市販に向けニュルで限界テスト中…26年前半公開へ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!