サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > スクープ > BMWコアブランド初のプラグインHEVを搭載したX5に超速試乗

ここから本文です

BMWコアブランド初のプラグインHEVを搭載したX5に超速試乗

テストドライブの実燃費は約10.2km/L

さて、8速オートマチックトランスミッションとガソリンエンジンの間に挟み込まれたZF製ハイブリッド・モジュールの働きはスムースで、どのモード、プログラム、あるいはキックダウンによるブースト時でも不自然さはまったく感じられない。しかも常に4本のタイアに必要なトルクが配分されるのでオリジナルX5のオフロード性能も変わらずに維持されているのは心強い。また0-100km/hが6.8秒、最高速度210km/hの走行性能も通常の使用では十分余裕を持ったドライブを可能にするだろう。さらにカタログ燃費は100kmあたり3.4リッター、消費電力15.4kWh、二酸化炭素排出量も78g/kmと発表されている。

しかし、複雑で慣れないシステム、雨、そしてストップ&ゴーの最悪なドライブ状況で147km走ったこの日のテストでは燃費は9.8リッター/100km(つまりリッターおよそ10.2km)、消費電力は12.2kWhであった。決して褒められた数字ではないが、まあ、これ以上は悪くはなるまい。また電力に助けられたとはいえ、自重が軽く2トンを超えるSUVとしては中々の燃費である。

また、空になったリチウムイオン電池への充電時間はドイツに於ける通常の家庭電源230Vで3時間50分、ウオールボックス(3.5kW/16A/230V)で2時間45分それぞれ必要となる。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン