ジャガー、Fタイプの大幅改良モデルを本国で公開。ロー&ワイド感が強調されたスタイルに
掲載 更新 carview! 写真:ジャガー・ランドローバー・リミテッド 33
掲載 更新 carview! 写真:ジャガー・ランドローバー・リミテッド 33
英ジャガーは12月2日、スポーツクーペ「Fタイプ」に改良を施し、同日受注を開始した。
2012年に初代がデビューしたFタイプは、2シーターのコンパクトなボディに強力なパワーユニットを搭載したピュアドライビングマシン。「XK」なき後、ブランド唯一のパーソナルカーとしてジャガーのスポーツイメージを牽引してきたが、今回7年ぶりにリフレッシュされた改良モデルは、より前衛的なルックスを備えてのデビューとなった。
新型の特徴は何といっても薄型のヘッドライトと横方向に拡大したフロントグリルがもたらす、ロー&ワイド感が強調されたプロポーションだろう。ルーバーが秘めたパワーを主張するクラムシェル型ボンネットも一新されたもの。もちろん、ドライビングへフォーカスした2シーターレイアウトによる古典的なロングノーズ・ショートデッキのスタイリングはそのまま受け継いでいる。
一方リアエンドには、スレンダーなリアコンビネーションランプが配され、ヘッドライトのJシェイプアクセントともに、この流麗なクーペがジャガーの一族であることをアピールする。
パワーユニットには従来モデルと同じく直4,V6,V8をラインナップ。最高出力は、2.0L直4ターボが300馬力/400Nm、3.0L V6スーパーチャージャーが380馬力/460Nm、5.0L V8スーパーチャージャーがチューニングの違いで450馬力/580Nmと575馬力/700Nmの2タイプとなる。うち、従来から25馬力/20Nm強化された575馬力ユニットはトップグレードの「Fタイプ R」のみに搭載され、その0-60マイル/h(約96km/h)加速は3.5秒、最高速度はリミッターが作動して298km/hと発表される。
インテリアはウインザーレザーとノーブルクロームによってプレミアムモデルにふさわしい贅沢な仕立てとされ、メータークラスターはアナログから12.3インチのTFT液晶に置き換えられた。もちろんオーダースーツのようにフィットするコクピットの適度なタイト感はそのままだ。
新型の本国価格は54,060ポンド(約765万円)からと発表されている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
小椋藍の愛機がお披露目! トラックハウス、2025年のMotoGPバイクは鮮やかなブルー&イエロー
ミッドシップ開発は「ゼロからのスタート」、GRヤリスで見せたトヨタ流「もっといいクルマづくり」への新たな挑戦
もう勘弁して……痛恨クラッシュ連発で“大損害”を被ったウイリアムズ。実際どんなシワ寄せが起こったのか?
ホンダの軽バン“特別仕様車”がスゴイ! 「ブラウン」シートの豪華“オシャ内装”採用! 「丸目レトロ」な「N-VAN スタイルプラス ネイチャー」とは
もはや「お客様 = 神様」ではない? でも、そんな“お客様”に食べさせてもらっているのもまた事実! バス運転手の目線で考える
クルママニアに通じる「FD3S」「GRB」「R34」「ZN6」などの型式呼び! ところでその前に付く「E」とか「3BA」は誰も呼ばないけど一体なに?
東京海上HD、次期社長に小池昌洋氏の昇格内定を発表 6年ぶり社長交代
【チューンナップマスタング】フォードのアイコンモデルを走るダンサーに変身「スティーダQ767」の走りとは?
4代目ポロは「小さなゴルフ」へと激進化【フォルクスワーゲン ポロ誕生50周年(4)】
18年前に登場したアメリカン・スーパーカーは驚異の1000馬力超え! オークションでは“億超え”必至 世界でたった3台の特別な「サリーン」とは
【中国】トヨタ新「“クラウン“ヴェルファイア」発表! “超豪華”「王冠仕様のミニバン」! 豪華内装の“ダーク”な「インクゴールド」登場
一桁数字やゾロ目ナンバーだったら超絶リッチ確定! マレーシアでお金もちに大人気のアルファード事情
「サクラ」よりおトク。航続距離もサイズも絶妙に“日本向け”なヒョンデの本命「インスター」登場
軽さは正義。660ccターボ×5MTのダイハツ「ミライース GR SPORT」は今すぐ市販OKな完成度…あとは「皆さんの声次第」
“中国の都市部”で日本車が苦戦の理由。中国メーカーの本当の恐ろしさは“弱肉強食とスピード”にある
【1/23発売決定】ホンダ「シビックタイプR レーシングブラックパッケージ」登場、価格は約600万円
Z世代のカスタムカーはサイバーバーパンク。三菱公式・メタルギアの世界を表現した「アウトランダー」の可能性
【もしかして800万円超え?】500台限定のSTIコンプリートカー「S210プロトタイプ」の内容がすごかった
【マツダ6復活!?】新型「マツダ6e」が欧州で初公開。流麗な大型セダン日本導入の可能性は?
【見た目でヤラれそう】BMW「M5」の豪華パッケージ仕様はクルマ好きに刺さる“視覚のギミック”が別次元
ミッドシップ4WD×新開発2.0Lターボ。「GRヤリス M コンセプト」は何モノ? 市販化は? 開発主査を直撃した
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!