サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 頑固さの中にある革新 最新5シリーズ試乗

ここから本文です

頑固さの中にある革新 最新5シリーズ試乗

100km/h巡航は、8速で1600rpm

ポスト・クリス・バングル、とでも呼ぶべきだろうか。先代までのラインが強調されたフォルムに対して、新型は豊かな面で構成されている。ひと回り大きくなったキドニーグリルや、リアウィンドー後端にあるホフマイスターキンクなど、BMW伝統のアイコンは強められているが、個々のディテールが主張するのではなく、すっきりとひとつにまとめられている。ノーズは長く、オーバーハングは短く、ホイールベースは長く、ルーフラインはクーペのように流麗に…といったBMWのお手本のようなフォルムだ。長年、デザイン部門のトップを務めてきたクリス・バングルが先鞭を付けたモダン・クラシックなデザインを、後任のエイドリアン・ファン・ホーイドンクが“BMWらしさ”として定着させたようだ。

見た目の熟成感は、走りの印象にもつながる。先代まではアッパーミドル・クラスでも「BMWの主役はエンジンだ!」といわんばかりだったが、新型ではエンジンの主張を熟成されたシャシーで包み込んでいる。シャシーの多くを7シリーズと共用するのだから性能が高いのは当然かもしれないが、今回、公道とサーキットの両方を走ったことで、その素性の良さがはっきりと感じ取れた。

サーキット走行については別のリポートに譲って、ここではこのクルマのオーナーの多くが重視する市街地走行についてお伝えしよう。柔らかな肌触りの革が奢られた運転席は、ほどよくタイトでコックピットと呼ぶに相応しい。チルト・テレスコピック機能を使ってステアリングを調整してシートポジションを取ると、先代よりいくぶん姿勢よく座らせられている印象がある。メーター類は運転席に向かってレイアウトされており、速度、エンジン回転数、シフトの段数といった運転に必要な情報が見やすく並べられている。

試乗に供されたのは、日本での主力となるであろう「535i」。搭載されるユニットは、直噴、過給、可変バルブタイミングといった“高効率エンジン三種の神器”をすべて備える3リッター直6エンジンだ。シングル・ターボながら、排気管を2系統に分割することでターボラグを解消した、いわゆるツインスクロール型のターボチャージャーを搭載している。その証拠に、400Nmの最大トルクを1200rpmという低回転域から5000rpmまでフラットに発揮する。Dレンジに入れて走り出すと、エンジン回転数が2000rpmに達する前に、躾のよい8速ATが自然にスムーズにギアを高めていく。100km/hでのエンジン回転数は、7速で2100rpm、8速で1600rpmであり、日本の法定速度では8速まで必要とするシーンは高速道路くらいしかないだろう。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン