サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > C63AMGワゴンに試乗 セダンとの走りの差は?

ここから本文です

C63AMGワゴンに試乗 セダンとの走りの差は?

セダン版63AMGとの違いは?

速度ペースの高い走行シーンでは、街中とは逆にC63ステーションワゴンの良い部分しか表面に出てこない。街中では硬いと感じていた乗り味は、速度が上がり負荷が増すことでしなやかに動きだし、硬さが緩和される。速度が低い時には突き上げ感としか感じなかった路面からの衝撃がマイルドになり、路面状況を的確につかむためのインフォメーションへと変わる印象だ。

同時に走行ペースを上げていくと、クルマが路面に吸い付くように走りだすのも興味深い。速度が低い時には路面のギャップでタイヤや車体が突き上げられる動きがあったが、速度が高いと足回りがそのギャップを吸収する印象で、車体の動きは落ち着き、タイヤも安定して路面に押さえ付けられる。この速度レンジが上がるに従い安定しだす感覚は、C63の設定スピードが非常に高いことを示すもの。ドイツのアウトバーンをどのクルマよりも安定して、さらには安心してハイペースで走る、そんな狙いで開発されたようにも感じたのだ。

そして、そのような速度が増すごとに安定する感覚があるからこそ、安心してアクセルを踏み込めるのが気持ち良い。加えて、高回転まで使い出した時の、V8エンジンの音は格別で、その音に酔いしれてさらにアクセルを深く踏んでしまうという、自身で速度規制しなければとことんペースをあげたくなる魅力がある。

まさにワゴンであることを忘れさせる乗り味を持つC63ステーションワゴン。ちなみにセダンであるC63と乗り比べた走りの違いは、連続するカーブを切り返した時の動きだけ。単独カーブでは、どちらも前後バランスは整っているし、大きな差はない。だが、連続するカーブでは、ボディの違いによる重量バランスやリアセクションのボディ剛性が関係してくるのか、ワゴンではハンドル操作に若干遅れてクルマが切り返される印象がある。とは言っても、これらのハードな走りをしていても、一度も電子デバイスは介入せず、基本性能の高さでこれだけの走行性能や走り味を出しているのは見事。反社会的と言われるかもしれないが、走りを重視するワゴンユーザーに強くお勧めしたい乗り味を持っている。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン