熊本地震や燃費不正問題の影響は?【マーケット概況・4月】
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
乗用車(軽乗用車含む)のブランド別では、トヨタ、ホンダ、ダイハツ、スバル、レクサスの5ブランドが前年比プラスとなった。熊本地震では、自動車メーカーやサプライヤーの工場が生産を休止し、トヨタやレクサス、日産、ダイハツ、三菱の生産車の生産に影響が出たが、いずれのメーカーも数日から2週間以内で従来通りの稼働率に戻している。
トヨタは普通乗用車、小型乗用車、軽乗用車の全部門で前年を上回った。「プリウス」や「ヴォクシー」「ノア」「シエンタ」の販売好調に加え、「パッソ」のフルモデルチェンジで小型乗用車の販売に弾みがつき、全体で11%増となった。レクサスは「RX」や「GS」が好調で全体で52%増となり、販売台数が減少した三菱自動車の販売台数を上回った。大分と福岡に工場を持つダイハツも6%増をマーク。フルモデルチェンジした「ブーン」を中心に販売を伸ばしている。
ホンダは軽が11%増、普通乗用車も「オデッセイ」などが好調で80%増となり、全体では9%増という結果に。マツダは軽は3%伸びたが、登録車が落ち込み、全体では27%減となった。スズキは「エスクード」や「バレーノ」が好調で普通乗用車は195%増と大幅に伸びたが、販売比率の多い軽乗用車が前年を割り込み、全体では3%減という結果となった。スバルは「フォレスター」が好調で普通乗用車は12%増、全体では5%増だった。
一方、三菱と日産は販売台数を大幅に落とした。三菱は軽乗用車が62%減と大きく落ち込み、全体では前年比17%減となった。日産自動車は軽乗用車が64%減で、全体では25%減となった。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【25’ 1/20最新】レギュラーガソリン 止まらない高騰…全国平均は185.1円に
『イジられキャラ』が『誰もが憧れる人気No.1レースアンバサダー』に輝く。RAアワード2024グランプリの水瀬琴音が明かす本音
向上心溢れる女子高生レーサーの悩みは“今後の進路と会話力”【KYOJOインタビューVol.5/富下李央菜】
「究極の1台」へ選ばせる実力 メルセデス・ベンツ E 450d ステーションワゴンに試乗 Sへ迫る乗り心地
トヨタ「GRスープラ」を超過激に「クールジャパン」がカスタム! ドリフトで戦うフル武装マシンはコンプリート販売の予定あり…続報を待て
南アフリカ、早ければ2027年にF1を開催できるようプロモーターを募る。グランプリに関心を持つ企業の入札を開始
ダカールラリー/W2RCへ参戦決定の『ディフェンダー』、市販車部門への『オクタ』投入を明らかに
『ジープ・ラングラー』最上位グレードをベースにグレーの特別カラーを採用した限定車が登場
2025年もフル参戦継続を目指すマッズ・オストベルグ「まだ、そこまでには至っていない」/ERC
当時「約140万円」! 三菱「超コンパクト”ミニバン”」がスゴかった! 全長3.6m級の狭小サイズに「3列」ギュッと詰め込んだ!? めちゃ楽しいワンボックス車「タウンボックスワイド」とは
ニュルブルクリンクはF1カレンダー復帰を否定。公的資金の支援なしに開催コストを賄うことは不可能と担当者が明かす
ホンダ、軽クルーザー『レブル250』を一部改良。独自の電制技術『Eクラッチ』搭載モデルも登場
【魔物から東欧風まで?】アルファードやN-BOXなどミニバン系カスタムマシンが「そうくるか」の大変身
【徹底解剖】2.0L幌ロードスター「12R」の今わかっていることまとめ。ハイパワー化で走りは安定志向に?
【完全熟成の予感】VW「Tロック」に四駆&ブラックスタイル登場。TDIエンジンとの組み合わせで今が最高の買い時か
【スイスポ最終仕様爆売れ中】欲しい人は急げ! 早々になくなるかも…カタログモデルの状況やプレミア化は?
【国産クーペ&スポーツモデル大集合】スープラ、Z、GRカローラ、WRX…オートサロン2025で輝いていたカスタムマシンを一気見!
【とんでもなく軽い】市販目前「ミライース GRスポーツ」が超楽しそう。価格は国産スポーツ最安級?
【実際はどんなクルマ?】マツダの最高級SUV「CX-80」購入者のリアルな〇×評価をまとめた
【まるでパスワード】トヨタ初の本格EVが改名へ。大文字小文字と数字を組み合わせたモデル名で苦戦?
【この時代が好きだった】RX-7、シルビア、180SX、チェイサー、ローレル…ネオクラカスタムカーが大集結!