サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > スバル ソルテラで550km長距離ドライブ 走りや充電…使って感じたあれやこれ

ここから本文です

スバル ソルテラで550km長距離ドライブ 走りや充電…使って感じたあれやこれ

片道200km~300kmの範囲であれば問題なし

では、「BEVで行く比較的長距離のドライブは(充電の面で)どうだったか?」に移ろう。

東京・恵比寿のスバル本社ビルを出た筆者と編集Kは、そこから約230km先にある群馬県の四万温泉を目指した。

ソルテラ(ET-SS/AWD)のWLTCモードによる一充電走行距離は542kmであるため、計算上は途中で急速充電をせずとも難なくたどり着けるはず。下手をすれば帰路も充電なしで帰京できる可能性すらあるだろう。

だがスバル本社ビルを出る際にメーターパネルを見ると、バッテリー残量100%に対して、航続可能な予想距離は387kmとの表示。「……WLTCモードとずいぶん違うやんけ」とは思うが、まぁ230kmぐらいなら余裕で走りきれるだろう。たぶん。

そして結果はそのとおりで、約230km走って四万川沿いの宿に到着した際のバッテリー残量は「26%」との表示。けっこう余裕であり、スバルから参考として事前に教えられた「途中途中のポイントにおける予想バッテリー残量」とも、その都度おおむね合致していた。

そのため途中で急速充電をする必要性はいっさい感じず、またBEVで遠くへ行く際に特有の「バッテリーの残量表示を見ると胃が痛くなる」という現象も発生しなかった。

|おすすめの記事|
>今度はWRX S4! 500台限定600万円オーバーのスペシャルは今回も即完売なるか!?

現状、ソルテラぐらいの車格のBEVであっても、さすがに「東京から鹿児島まで1300km走ります!」みたいな無駄にレアな使い方をするには、約30分間の急速充電を何度も行う必要がある。はっきり言って面倒くさいし、かったるい。やりたくない。

だが片道200kmか300km程度の旅、つまり多くの人が日常的に行う“小旅行”であれば、何ら問題もストレスもなしに使うことができる。まぁ旅先の宿に200Vの普通充電設備があることがマストにはなるが、パワフルで静かでスムーズなBEVでちょっとした旅に出るという行為は、きわめて愉快なものであった。

2030年以降、仮にBEVだらけの世の中になったとしても、私は「車がある生活」を今とほぼ同様に楽しめるのだろう。

(次のページに続く)

|おすすめの記事|
>地球の上から下までEVで走破! 日産アリアで3万3千キロ -39℃の北極で充電する方法とは?

【テスラ モデル3】
>>価格やスペックはこちら
>>ユーザーレビューはこちら
>>中古車情報はこちら

スバル ソルテラの中古車

スバル ソルテラの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2024/3/28 13:17

    違反報告

    何ら問題もストレスもなしに使うことができる

    意味不明。200㎞先に旅行に行って、旅行先で車使って日帰りだったら?
    宿泊先の充電器が使われていたら?
    帰ってこられないね。
  • 2024/3/28 12:37

    違反報告

    まぁ~この記事読んで、これに乗りたい!とはならないな。乗り味も航続距離も微妙。
    ちなみに片道300で宿泊先に充電設備が無かったら、帰りには急速充電しないと行けない。
    ついて更に移動先で車で、行動しようとしたら、やはり急速充電はしないと行けない。まぁ~面倒だな。
  • 2024/3/28 13:51

    違反報告

    私は自家発電が出来るEhevを選びました。
    やだもん電欠を気にしてヒヤヒヤするの…

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン