BMW M3…男は優しいだけでは生きられない
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:菊池 貴之
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:菊池 貴之
というわけでドイツでその真価を味わった後に日本でM3に乗るのは、ちょっとした恐怖もあった。「スゲーつまんなかったらどうしよう?」という漠然とした心配だ。そしてそれは半分当たっていて、半分は杞憂だった。
確かに、時速100キロ以上が合法的に許されてない国において、M3は典型的な宝の持ち腐れだ。別に用賀から箱根に1時間で行けるようになったわけではないし、そういう意味での実利は薄い。しかし、驚いたことにゆっくり走ってもそれなりに楽しいのだM3は。発進からして本当に滑らかで、ギクシャクはほとんどない。ユニークなのは、MTベースのギアボックスなのでアイドリングでクリープ現象が皆無なことで、信号待ちでブレーキを離しても前に進まない。
さらにステアリングフィールが本当にナチュラル。こういう極太タイヤを履くクルマは、多少路面にハンドルが取られたりと弊害があるものだが、いい道ばかりを走ったせいもあるのか、ほとんど感じなかった。それどころかゆっくり走ってもちゃんと手応えがあって楽しい。ブレーキもこの手のスポーツモデルは剛性感がありすぎたり、ゴリゴリ硬い感触があったりするものだが、本当に軽く、食いつく様によく効く。新車だからかブレーキ鳴りもしなかった。
そして音だ。音はかなり良くて、アイドリングの状態から、トップエンドまでまさに管楽器のように「フォォォォォン!」と吹ける。フェラーリの楽器っぽさには負けるが、これはこれ。今のスポーツモデルは音の良さを抜きにしては語れないだろう。とにかく五感に響くクルマなのだ。
ついでに今回新しくスイッチが増えたドライバーインターフェイスのiDriveは確実に使いやすくなった。特にいいのは日本のナビの「戻る」ボタンに相当する「BACK」スイッチだ。ナビ機能はもちろん、オーディオそのほかでも効果を発揮し、より感覚的に使える。BMWの理想としては余計なモノを付けたくなかったんだろうが、コッチの方がいい。
まさに優しく、強いだけでなく、楽しさもある4ドアセダン。そして真の実力を発揮するには技術がいるクルマである。やはり男はこういう存在でありたい。ベタな結論だが、私はそう思った。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【インドネシア】ホンダ新型「コンパクトSUV」正式発表に反響あり! グリル無しの“ツルツル顔”がまるで「ヴェゼル」!? 新型「e:N1」がカッコいい!
ピックアップトラック『トライトン』が一部改良。ミツビシ、バーレスオプションと新色を追加
【角田裕毅F1第3戦展望】シミュレーター作業にフェルスタッペンも納得の一方、RB21の評価は「乗ってから」と冷静な姿勢
新型レクサスGX発売開始:メカニズム編──GQ新着カー
“勝利者のための時計”タグ・ホイヤー「カレラ」の新たな挑戦! 6つの選択肢で甦る3針カレラの魅力とは
新型レクサスGX発売開始:概要編──GQ新着カー
スバル 新型「フォレスター」遂に先行予約スタート! 冒険へ導く正統派SUV
【インタビュー】ハースF1小松礼雄代表が語る、登山への”愛”。「霧が晴れて山が現れる瞬間……それが素晴らしいんです」
ホンダ最新「ステップワゴン」に反響集まる! “世界初”のスライドドアに「子供を抱っこしていても開けやすい」「未来的で最高」の声も! 歴代初「大きめボディ」も採用のミニバンに注目!
トヨタ新型「クラウン・エステート」は現代最高のグランドツーリングカー! 広い荷室とハイレベルの走りが魅力的な「新発想ワゴン」の真価とは
鈴鹿8耐でHAMAGUCHI Racingをサポートする『MEGU Racing公式レースクイーン』がコスチュームを披露
横浜ゴム、タイヤの日に合わせ全国で安全点検活動を実施…4月4日から
おしゃれな北欧デザインが魅力 ボルボの大型SUV「XC90」がビッグマイナーチェンジで何が変わった?
【初撮影】マツダの新型電動SUV「CX-6e」は、流麗なクーペ風デザインでカッコいいこと間違いナシ!?
レクサス「GX」日本発売。「オーバートレイル+」と7人乗り豪華仕様「バージョンL」の2本立て…1195万円から
【日産に欲しいクルマがない問題】現時点でのラインアップからおすすめしたい「たたずまいのいいクルマ」とは?
【情報解禁】国内仕様公開! スバル新型「フォレスター」の走りや質感は? 乗って触っていろいろチェックした
【人気すぎて受注停止】本格オフローダー「ジムニーノマド」と「ランクル70」の共通点と相違点とは?
なかなか手に入らない「アルファード」が買いやすくなる? ようやく整う増産体制。その影に長寿モデルの幕引きがあった
【トランプ関税へ秒読み】日産の“新社長”は経営危機を救えるか。今夜に迫った“最大の災難”の中身
「かっとび」どころか「韋駄天」まで復活? ヤリスの弟「スターレット」の噂とスペック&価格予想
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!