ジムニー対抗にデカキャンバスも? ダイハツは東京モーターショーに純コンセプト4台を出展
掲載 更新 carview! 写真:ダイハツ工業
掲載 更新 carview! 写真:ダイハツ工業
毎回、これぞ“東京モーターショーのコンセプトカー”と呼びたくなるような、市販モデルとは一線を画すショーモデルを出展するダイハツは、今回も4台のスタディモデルを展示します。さっそく見ていきましょう。
自動運転の公共トランスポーター。クルマ椅子や大きな荷物を持った旅行者が、ファースト&ラストワンマイル(この場合、駅などから、自宅やホテルまでのタクシー的な行程でしょうか)で使うという想定です。
EVで、ボディは軽自動車枠を高さ方向(ほぼ2m)にもほぼ目いっぱい使ったサイズ感。シートはアレンジ可能で、乗車定員は決まっていないようですが、エンジンルームやコックピットがないので6名ぐらいはイケそうです。左サイドは両開きのスライドドアで、格納式のスロープでバリアフリーを実現。会話が可能な自走式お世話ロボット・ニポテ(イタリア語で孫)が付属していています。
・パワートレーン:EV
・ボディサイズ:全長3395×全幅1475×全高1995mm
・乗車定員は検討中
次のページ>>イケそうなアイデアも多い近未来の軽トラ、ツムツム(TsumuTsumu)
【東京モーターショー2019の情報はコチラ】
東京モーターショーで見るべきクルマとコンパニオンは?人気ランキング
世界初公開モデルをチェック!クルマ一覧
バイク&ショーの見どころ紹介コラム一覧
ショーの華をイッキ見!コンパニオン一覧
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【欲しい方はお急ぎを】現行型スイフトスポーツ最終案内!ZC33Sファイナルエディションに込めた思いを聞く
トヨタのオジエ、故郷の峠快走で首位返り咲き。エバンスとの1-2体制で後半戦へ/WRCモンテカルロ
[15秒でわかる]フォード『マスタング』GTDスピリット・オブ・アメリカ…公道史上最速
【RQ決定情報2025】Moduloスマイルに根岸しおりさんが新加入。継続の池永百合さんとコンビを組む
ローソンがレッドブルドライバーとしての仕事を開始。ファクトリーでシート合わせ
桁が違う… 5000馬力・12000ccの「16気筒エンジン」搭載!デヴェル「シックスティーン」が凄かった! クアッドターボの「超ド級スーパーカー」 日本でも展示した「超高性能ドバイ車」の正体とは!
ミシュラン、二輪オフロードレース用タイヤの新製品発表…グリップ力22%向上
アキュラARX-06は2&6番手から決勝へ「クルマの感触はいい。もっと引き出せる」/デイトナ24時間
一体[ヒョンデ]はどこまで進化し続けてしまうのだろう
今度はモータースポーツスペシャルが復刻!フォルクスワーゲン ポロ誕生50周年記念特別展示モデル第二弾は「ヒルクライム ポロ」だ
メルセデスベンツ『Eクラス』新型、2024年のユーロNCAP「最高の安全車」に選出
高電圧トラブルに揺れるデイトナ「パンデミックにならないことを願う」10個ものバッテリーに影響か
【これぞホンダスポーツ】現行型「タイプR」や「NSX」、懐かしい「S2000」のチューニングカーの雄姿を写真で
【意外に知らない】「ハイエース」の後悔しない選び方。タイプによってサイズ・シート・使い勝手が違う
最新「プロサングエ」から懐かしの「ディアブロ」まで。新旧“正統派カスタムスーパーカー”が大集合
【脅威】BYDがPHEV日本導入を発表。BEVと両輪で27年までに7~8車種…ミニバン「シア」投入も現実味
【こういうの好きでしょ】グッとくる「本気系」 ポルシェ、BMW、メルセデス…ドイツ系カスタムカー集結
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
週イチの“お家充電”だけ。ガススタ通いより気楽な「新・充電事情」は日本人のBEV嫌いを変えるか?
【本当はどうなの?】「ランクル250」購入者の本音。ガソリンとディーゼルの〇×や知っておくべき情報も
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!