現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【人気すぎて受注停止】本格オフローダー「ジムニーノマド」と「ランクル70」の共通点と相違点とは?

ここから本文です

【人気すぎて受注停止】本格オフローダー「ジムニーノマド」と「ランクル70」の共通点と相違点とは?

【人気すぎて受注停止】本格オフローダー「ジムニーノマド」と「ランクル70」の共通点と相違点とは?

スズキ ジムニーノマド

「ジムニーノマド」は55年の歴史で初の5ドア

ジムニーノマドは、1970年にスタートした「ジムニー」シリーズの歴史の中で初めての5ドアモデルです。ベースとなる「ジムニー」は軽自動車を基本としながらも、ラダーフレーム&リジッドアクスル式サスペンションを備える本格オフローダーです。

軽自動車ならではの小ささと軽さを武器に、非常に優れた走破性を実現しました。そのため山間など狭い道でのプロの道具として世界中で高い評価と人気を得ています。

そんなジムニーの登録車版となるのが1.5Lエンジンを搭載する「ジムニーシエラ」。軽自動車であるジムニーと同じく、3ドアの4人乗り仕様です。そのジムニーシエラの現行モデル(2018年登場)を元に、ホイールベースを340mm拡大して5ドア化したのがジムニーノマドとなります。

ジムニーノマドはホイールベース拡大により、3ドア版と比べて前席と後席の乗員の間で50mm、さらに荷室の床面長が350mmも伸びました。ベースとなる3ドアモデルは荷室床面長さが240mmしかなく、4人乗車になるとほとんど荷室が使えません。

ところが、ホイールベースを延長して荷室を広くしたジムニーノマドは4人乗車でも荷室床面長が590mmもあり、荷室に荷物を置くことができるようになったのです。

(次のページに続く)

>>「ジムニーノマド」と「ランクル70」を写真で見比べる

◎あわせて読みたい:
>>【目標の40倍】オーダー殺到、4日でストップ…なぜ「ジムニーノマド」は受注停止に追い込まれたのか?

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

265 . 1万円 275 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

418 . 0万円 740 . 0万円

中古車を検索
スズキ ジムニーノマドの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中