【300万円前後?】次の目玉「N-ONE e:」が“買い”なワケ。ホンダの“エンジンやめます宣言”は継続中
掲載 carview! 文:山本 晋也 18
掲載 carview! 文:山本 晋也 18
気になるのは価格です。ガソリンエンジン車のN-VANと電気自動車のN-VAN e:、それぞれ最上級グレードの価格を見ると次のようになっています。
・N-VAN FUNターボ(FF):188万3200円
・N-VAN e:FUN:291万9400円
補助金や値引きを無視すると、車両価格差は100万円以上となっているのが現実です。
N-ONEの最上級グレード「RS」は216万400円と軽自動車としては高価です。この価格にプラス100万円と考えると、さすがに予算オーバーと感じる人が多いかもしれません。もっと言えば、N-ONEはエントリーグレードでも170万円を超える価格設定なので、N-ONE e:は最低でも300万円前後になる、と想定できるのです。
ただし、前述したように軽商用EVのN-VAN e:は、29.6kWhという大きめのバッテリーを積んでいます。仮に同じバッテリーをN-ONE e:に搭載した場合、全高の低さから来る空気抵抗の小ささなどを考慮すると、300kmに迫る航続距離を実現しているかもしれません。
もし、航続距離300kmという大台に乗っていて、300万円程度の価格であれば、100km=100万円となりますから、現在のEVとしてはリーズナブルと評価できます。
スペックや価格が明らかでない段階で購入を決心することは難しいでしょうが、もし100km=100万円を切るようなことがあれば、BEVとはいえ人気を集める可能性はあります。N-ONE e:、今後の動向に注目です。
<おわり>(写真:ホンダ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
EVアンチは「自動車を語る資格なし」 元自動車エンジニア&エンジン愛好家の私がそう思うワケ
トヨタはEV「も」本気! ランクルやハイラックスも含めて新型EVが続々登場する!!
ヨタハチに積んだコンセプトカーもあったが幻に! いろんな燃料で動くし小さくて振動も少ない「ガスタービンエンジン」がクルマに普及しなかったワケ
【このEクラスなんぼ?】走行距離なんと62万5千km!今や希少なV8ディーゼル搭載メルセデスEクラス販売中 値段はそれ相応だが・・・
パワー上昇で新たな喜び? ミニ・クーパー 長期テスト(3) 3ドアのCから5ドアのSへ交換
日本には必要ない!? 乗り遅れてる!!? マツダ ホンダ…… ダウンサイジングターボの行方【ベストカーアーカイブス2013】
免許取得者の3割がMT免許を選んでるしシビックRSも大人気! 自動車メーカーはぜひMT設定の見直しを
【試乗】乗ればわかる「エンジンの存在感」の薄さ! 第3世代の日産「e-POWER」に乗ったら「燃費」だけじゃなく「走り」も進化しているのがまるわかりだった
まさかの新車250万切り!? カクカクボディがキュートなホンダ [WR-V]は買いなのか?
「EV後進国」脱却なるか? 日本車メーカーの逆襲――全個体電池、独自OS…トヨタ・ホンダ計15兆円投資の行方、テスラ・BYD超えの日はやってくるか
待望のハイブリッドモデルも!全面リニューアルをはたしたスバルの新型「フォレスター」進化ポイント
新車より高い“プレミア価格”中古車も多数! 今や貴重な軽スポーツ ホンダ渾身の“ミッドシップオープンカー”とは【10年前の今日・登場】
【最後まで読もう】コンパクトカーより軽自動車のほうがリーズナブルでお得!…いっぽうで、見落としがちな注意点も
条件さえ合えば超お買い得! 高性能なのに激安。メーカーの個性があふれる中古国産EV3選
前年比3割減の日産「サクラ」は“売れていない”のか? 購入者のリアルな評価と軽EV市場の動向
【日産に欲しいクルマがない問題】現時点でのラインアップからおすすめしたい「たたずまいのいいクルマ」とは?
【実現したら奇跡】ダイハツが試作した軽量スポーツ「GRミライース」が自動車界をザワつかせる理由
【ブランド力も問題】世界初のエンジンも搭載する日産の優等生「エクストレイル」はなぜ売れないのか
【25年度登場】日産発表の“新型軽”は3代目「デイズ」!? 虎の子「e-POWER」の搭載はあるか?
【購入者の本音は?】ジムニーシエラはデザインもコスパも最強だが、乗り心地や使い勝手は覚悟が必要
【覚えてますか?】荷室に“専用バイク”を搭載する「シティ」はホンダの天才的発想から生まれたコンパクトカー
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!