サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > アバルト・グランデプント、ほとんど天才的!

ここから本文です

アバルト・グランデプント、ほとんど天才的!

“そそるクルマ”を分かっている

というわけでそのテイストであり華麗なるワザを現代に蘇らせたのが「アバルト・グランデプント」だ。そもそも07年にブランドそのものがヨーロッパで復活し、第一弾としてグランドプントベースのアバルト車が発売されたわけだが、本来「フィアット・アバルト・グランデプント」というべきところを、あえて「フィアット」の名前を外して送り出されている。それだけ別物と言いたいのであろう。

 実際、醸し出すムードは、ズルイと言いたくなるほど鮮烈だ。サイズは全長4060mm×全幅1725mm×全高1465mmで、ノーマルより1cm長く、4cm幅広く、3cm低いが、アリクイのような独特のロングノーズはそのままだし、ティアドロップ型のヘッドライトやリアの縦長ハイマウントストップランプも基本的には変わらない。ところが“たかがカラーリング、されどカラーリング”、色合いからして衝撃度が違う。パリッと目が覚めるような地色のホワイトに刻み込まれたレッドのストライプとサイドミラーは非常に鮮やかで、黄色が少し入った小さくオシャレなエンブレムと、基本ブラックな専用17インチアルミホイールが絶妙に引き締める。

 イタリア車のいつものヤリ口とはいえ、好き者はこれだけで参っちゃうはず。可愛い子が白地に赤のセーラー服を着たら、そりゃ似合うでしょ!って感じ。ディテールも分かっている。フロントグリルはツヤ消しのブラックメッシュで、これまたチューニングカーっぽいし、フロントバンパーにはフォグランプが埋め込まれ、リアのエキゾーストはしっかりメッキが施してあり、よく見るとヘッドライトの中はブラックアウトされ、ホイール中央には赤のサソリマークが踊り、さらに中には真っ赤なブレンボの4ポッド・ブレーキキャリパーが見え隠れしたりする。

 全体としては第2弾となる「アバルト500」のほうがより分かりやすいとは思うが、グランデプントも相当に“分かってる”。そしてインテリアだ。グランデプント独特の、突き出たヒサシのようなインパネ造形は相変わらずで、正直、黒い樹脂の質感はアウディなどと比べると落ちるが、色合いや細かい素材感は素晴らしい。インパネはまず樹脂と並行するホワイトのツヤ有りパネルが鮮やかで、こんな配色はイタ車ぐらいでしか考えられない。また革巻の3本スポークステアリングとバックスキン風の柔らか表皮を持つセミバケットシートもいい。握り心地、座り心地がそれぞれいい上に、サポートもほどよい。ディテールも重要だ。操作系はステアリングだけでなくシフトノブ、サイドブレーキレバーまで革張りで、しかも黒地に真っ赤なステッチがオシャレ。フロアカーペットも同様で、作り込みが流石はイタリア。“そそるクルマ”とは何か、良く分かってる。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン