サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 気なるところ多少あれど…スバルの頂点「レガシィ アウトバック」はとにかく快適だった

ここから本文です

気なるところ多少あれど…スバルの頂点「レガシィ アウトバック」はとにかく快適だった

気なるところ多少あれど…スバルの頂点「レガシィ アウトバック」はとにかく快適だった

レガシィ アウトバック Limited EX

八丈島でアウトバックとフォレスターに乗る

スバル主催の試乗会に編集Kが参加してまいりました。

場所はなんと八丈島。船だと東京(竹芝)から夜行便で10時間かかりますが、飛行機だと羽田から1時間足らずで着いてしまいます。

ですが、飛行機は天候不良で欠航することがわりと多いそうで、今回も早朝羽田まで行ったのですが欠航しました…(急遽翌日の組に参加)。

東京から南に287km、伊豆諸島で二番目に大きい八丈島は、人口が約7千人。一番大きい大島とだいたい同じくらい人口です。

緯度でいうと、高知県の室戸岬や大分県大分市あたりとほぼ同じくらい。近くに黒潮が流れているため、沖縄ほどではないですが、年間通して暖かい気候だそうです。ただし、風が強い日が多いので、特に飛行機が欠航するケースが多いのだとか。

さて、今回試乗したのは「レガシィ アウトバック」と「フォレスター」です。本稿ではアウトバックをご紹介します。

(次のページに続く)

>八丈島で撮ったレガシィ アウトバックのフォトギャラリーはこちら

|あわせて読みたい|
>【今秋発売予定】レガシィ アウトバック改良モデルの専用サイトを公開! 特別仕様車を新設定

>>スバル レガシィ アウトバックの価格やスペックはこちら
>>スバル レガシィ アウトバックのユーザーレビューはこちら
>>スバル レガシィ アウトバックの中古車情報はこちら

スバル レガシィ アウトバックの中古車

スバル レガシィ アウトバックの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン