気なるところ多少あれど…スバルの頂点「レガシィ アウトバック」はとにかく快適だった
掲載 carview! 文:編集部/写真:編集部 33
掲載 carview! 文:編集部/写真:編集部 33
スバル主催の試乗会に編集Kが参加してまいりました。
場所はなんと八丈島。船だと東京(竹芝)から夜行便で10時間かかりますが、飛行機だと羽田から1時間足らずで着いてしまいます。
ですが、飛行機は天候不良で欠航することがわりと多いそうで、今回も早朝羽田まで行ったのですが欠航しました…(急遽翌日の組に参加)。
東京から南に287km、伊豆諸島で二番目に大きい八丈島は、人口が約7千人。一番大きい大島とだいたい同じくらい人口です。
緯度でいうと、高知県の室戸岬や大分県大分市あたりとほぼ同じくらい。近くに黒潮が流れているため、沖縄ほどではないですが、年間通して暖かい気候だそうです。ただし、風が強い日が多いので、特に飛行機が欠航するケースが多いのだとか。
さて、今回試乗したのは「レガシィ アウトバック」と「フォレスター」です。本稿ではアウトバックをご紹介します。
(次のページに続く)
>八丈島で撮ったレガシィ アウトバックのフォトギャラリーはこちら
|あわせて読みたい|
>【今秋発売予定】レガシィ アウトバック改良モデルの専用サイトを公開! 特別仕様車を新設定
>>スバル レガシィ アウトバックの価格やスペックはこちら
>>スバル レガシィ アウトバックのユーザーレビューはこちら
>>スバル レガシィ アウトバックの中古車情報はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
知ってた!? [ジムニーノマド]は[3ドア&シエラ]とヘッドレストが違う件
半年間悩んで購入! ノンレストアのフィアット「126」を現代の交通環境でスムーズに走らせるのが楽しみ…現状維持が今後の課題です
【25’ 2/3最新】レギュラーガソリン、12週ぶりの値下がり 全国平均は184.6円
フィギュアかよ!! 驚愕の「2回転半標識」のある道路を走破! なぜこんな複雑なコースに…納得の理由とは
フォードが『マスタング・マッハ-E NASCARプロトタイプ』を初公開。パイクスピークにも第3弾を投入へ
BMWが「“新”最高級SUV」コンセプトを初公開! 京都の“匠”手仕上げの「超高級内装」×斬新「星空ルーフ」採用! 職人による伝統工芸コラボモデル「X7錦ラウンジ」発表
ゴードン・マレー氏と新社屋へ潜入 T.50の量産拠点 GMAを訪問(1) 教育機関も計画中
レクサス「LM」の繊細なエアロパーツは3Dプリンターで製作!「M’z SPEED」の最先端エアロパーツは2025年の注目アイテムです
ヤマハMT-07がモデルチェンジ。クラッチ操作不要の“Y-AMT”搭載車とともに、2月末発売へ
ニッサン/ニスモ、2025年もカスタマーレーシングプログラムを継続。S耐やGTWCアジアなどで技術支援
ローソンのレースエンジニアが決定。ペレスの元パフォーマンスエンジニア、リチャード・ウッドが担当へ
「いすゞのトラック」のカラオケに“本人映像”が登場! 公式Xも思わず「ふおおおお!」と叫ぶ!?
最新モデルから涎モノのコンプリートエンジンまで。TOM'Sのチューニングメニューが今年も熱かった【TAS25】
【一番上より142万円も安い!】三菱「アウトランダーPHEV」の最安グレード“M”はアリかナシか、装備を深堀りしてみた
「南青山の一等地にマツダが気合のブランド体感施設を開業」に見る、自動車ブランディングの奥深さ
新型「ソリオ」改良のポイント解説。価格は「ルーミー」に軍配も、装備充実で「シエンタ」「フリード」が射程圏に
「CX-5」のピックアップ爆誕!? レナウンカラーの「WiZ CXヴィジョン」は学生の探究心に溢れていた
新型「GRカローラ」受注開始。空力改善、8速AT搭載の“エボ仕様”…既存オーナー向けアップグレードも
【2025年最新】お手頃価格の小型EV3選…サクラ、インスター、ドルフィン徹底比較。選び方のコツと注意点を解説
【本当はどうなの?】「クラウンスポーツ」オーナーのリアルな本音。総合★4.8と好評も…不満は荷室と後席
【悲報】「ジムニーノマド」注文停止でスズキがお詫び。発表から4日で5万台を受注
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!