DS3クロスバックは個性的デザインと走り味でドイツ車にはないフランス流の世界を見せる
掲載 更新 carview! 写真:編集部
掲載 更新 carview! 写真:編集部
試乗したのは17インチタイヤを装着する最多販売グレードの「So Chic(ソーシック)」で357万円。代官山の傾斜地にある起伏の多い駐車場を出る瞬間からフワッと優しい乗り味を感じます。長距離ドライブは未知数ですが、シートのクッションもソフトです。
ストロークのあるサスペンションが大きなうねりも吸収するため、一般道も高速道路も基本的にゆったり&フラットな乗り心地。So Chicに標準装着される17インチタイヤの場合、継ぎ目で少しバタつく傾向がありましたが、18インチのGran Chic(グランシック)ではどうでしょうか?
1.2L直噴ターボエンジンは踏み込んだ瞬間に過給のラグが少しあるものの、トルクが立ち上がってくるとグイグイとクルマを押し出します。タウンスピードではステアリングは軽く、初心者でも扱いやすそう。ただし編集部内では低速でカックンブレーキの傾向があるというコメントも出ました。
印象的だったのがコーナリングマナー。自然なフラット感を保って綺麗にカーブを走り抜けるので、ドライバーは気持ち良く操れるし、同乗者のクルマ酔いも少なそうです。PSAグループの最新CMP(コモン モジュラー プラットフォーム)の恩恵を感じました。一方、高速道路ではステアリングがセンター付近の重みを増して直進性を高めますが、この味付けは好みが分かれるかもしれません。
次のページ>>デザインで買うクルマ
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ホンダ「スーパーカブC125」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
トヨタの24年世界販売「3.7%減」も、全然低迷ではない? 「台数至上主義」を超えた新たな幕開け? 新たな競争軸を熟考する
[ジムニーノマド]と命名したのは鈴木俊宏社長だった! 実はドアも違う! 3ドアと5ドアの違いはどこ?
[ランクル70]大人気だけど……なかなか買えないのがつらすぎる件
気持ち良~く回って音もイイ!! 思わず惚れる[美声エンジン]を搭載したクルマたち
プラマック、2025年のカラーリングを発表。ヤマハに乗り換え、ライダーも一新/MotoGP
モンスターエナジー・ヤマハMotoGP、2025年のカラーリングを披露。新体制で復権狙う
最近の[値引き交渉]に[相見積もり]はご法度!! 営業マンが思わず[値引きしたくなる]客になれ!!
[ジムニーシエラ]とグリルが違う!! キリっとカッコいい[ジムニーノマド]の表情に惚れてまうやろぉぉぉぉぉ
ミシシッピ川を辿るアメリカ南北縦断の旅へ! カリフォルニアでのハイキングも組み合わせた音楽聖地巡礼の始まりです【ミシシッピ川ブルース旅_01】
初心者必見! 「まだ大丈夫」が命取り? クルマの“健康管理”ってナニ!? 覚えておきたい「消耗品交換」のタイミングとは
世界最高峰の「二刀流」 ポルシェ911 GT3へ試乗 触媒4基でショートレシオ化 510psは維持
【あなたのタイヤは大丈夫?】スノーフレークマーク付きのオールシーズンタイヤなら冬用タイヤ規制の高速もOKとは言い切れない複雑な理由
インプレッサのベースグレードが値上げ? と思ったら…驚きのコスパ仕様だった。特別仕様車もヤバい
【ベンツかと思った】あれもこれも「ジムニー」。“最強の素材”こと東京AS25のジムニー軍団特集
【永遠の論争】「初デートで軽自動車」はアリかナシか。女性たちに本音を聞いたら…究極の結論だった
【なにがなんでも輸入車派!】が選ぶべき今ドキ“300万円未満”で雰囲気も〇な「大穴モデル」3+1台
現行R35型GT-Rが生産終了する「なるほど」な理由。“R36型”はあるのかないのか? も知りたい!
【爆騰か暴落か!】トランプ就任直後の“脱EV宣言”でも持ちこたえる「テスラ株」はガチホでOK?
【無難だが失敗しない】クルマに“知識も興味もナシ”な人こそ選ぶべき“鉄板”国産SUV・5選
【ついに5ドア発表】「ジムニー ノマド」はAT車が275万円。もう“予約可能”で納期はどうなる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!