現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > ホンダ「N-BOX」 2021年12月の一部改良で運転支援システムがさらに進化。ライバルにどう差をつけた?

ここから本文です

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2022/3/14 13:37

    違反報告

    ダイヤルシフトにして欲しい!
    オールシーズンタイヤ標準にして欲しい
    AUTOライト固定にして欲しい
    支援システム解除して事故を起したら保険非対象(実費)にして欲しい
  • 2022/3/14 13:08

    違反報告

    N-BOXに乗り続ける人たちの特徴

    ・単に諸税が安いとかだけで200万近くの役に立たない軽を買ってしまった。
    ・しかし経費はおそろしく値切るくせに白ナンバーだけは追加料金を払ってでも付けている。
    ・ドライビングポジションは軽の狭い車幅のタイヤハウスのせいでおそろしく中央寄りで、常に腰痛の恐怖と戦っている。
    ・ターボだから高速も余裕だぜなどと思い込んでいるがアクセルベタ踏みでもようやく100キロ、120キロの巡行なんてとても無理だがこれについてはなぜか不問に処している。
    ・内装の質感がもはや普通車を凌駕したなどと思い込めるほどのマテリアル音痴。あんな安っぽい素材でよく運転中にイラつかないか不思議。
    ・走行中のノイズについても全く気にならないのか、そんな車に高価で不釣り合いなオーディオを装備している。
    ・いまだにテレスコピックがない車で、人が車に合わせて窮屈に運転するスタイルを甘受できるほどの感覚の鈍感さ。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

169 . 0万円 192 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0 . 0万円 288 . 6万円

中古車を検索
ホンダ N-BOXの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?