現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > ホンダ「N-BOX」 2021年12月の一部改良で運転支援システムがさらに進化。ライバルにどう差をつけた?

ここから本文です

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2022/3/21 17:52

    違反報告

    軽自動車メーカーホンダ。
    トヨタがOEMで買ってあげようか。
    あ、ダイハツがあるんだった。
  • 2022/3/17 06:48

    違反報告

    NBOXが、もう少し安ければ選択肢に入ったけど。。コンパクトと同じ価格帯じゃ買う気にならない。

    所詮、軽だから安定性や高速走行には向いて無い。 つまり買い物車。セカンドカー的使用が主でしょ。
    ターボが着いていても大して効果は無い。 コンパクトには敵わない。

    車検代が2~3万円安いのと自動車税が半分程度(1000ccと比べて)じゃ、買う時に高いと意味無い。
    なので、どうしても欲しい人は、最低グレードで十分。 
  • 2022/3/14 14:05

    違反報告

    白ナンバーつけても貧乏軽に変わりないよ(笑)
  • 2022/3/14 19:50

    違反報告

    売れてる車なんだからサイドカーテンエアバッグぐらいは全グレード標準にしましょう。
    スペーシアとタントは標準だから差をつけるどころか劣ってますよ。
  • 2022/3/14 14:02

    違反報告

    そこらじゅうで激しい騒音と白煙出しながら必死に走って渋滞つくってる走る仮設トイレだw
    不安定だからすぐ横転してぺしゃんこになるに決まってる!
  • 2022/3/14 18:51

    違反報告

    N-BOXしか売れないかわいそうな会社だな!
    今だにゴールドエンブレムなんてホンダしかないしな。
    流石中国企業だな(´▽`)
  • 2022/3/15 09:07

    違反報告

    N-BOXに乗ってる人の何が面白いって、
    乗ってる理由が
    「ホンダでいちばん売れてるから」だってw
    もはや個性やこだわりを持って
    ホンダのクルマを選ぶ人はいなくなった。

    他社の売れ筋を毛嫌うホンダの時代を知る人は
    どんどん減って、いまやってることは
    他社の売れ筋に噛み付いてオレカッコイイって
    演じているだけ。そして味を占めると
    それだけに力を注ぎ始め、そして売れ筋が
    偏り始める。
  • 2022/3/14 15:07

    違反報告

    運転支援システム、10回発生したら免停にしたら?
    無理して運転しなくていいから。
  • 2022/3/14 12:28

    違反報告

    伊藤さん記事にするなら、特徴だけ書いてください。私的意見が8割も入ってて、ホンダに対する嫌味になってますよ。
  • 2022/3/14 17:33

    違反報告

    ダイハツ、TOYOTAには勝てないでしょ!
    所詮Hondaですよ

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

169 . 0万円 192 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0 . 0万円 288 . 6万円

中古車を検索
ホンダ N-BOXの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?