新型VWゴルフGTIは大人しい外観からは想像できない、現行GTIを大きく上回るスポーツ性能をもっていた
2020/08/13 11:55 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office、フォルクスワーゲンAG 160
2020/08/13 11:55 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office、フォルクスワーゲンAG 160
コンパクトなハッチバックに高性能エンジンを搭載したホットハッチの代表格「フォルクスワーゲン ゴルフGTI」は1976年に登場した。当時のデータを見ると最高出力は110psで、0-100km/hは9.2秒、最高速度は182km/hに達した。
今では普通のファミリーカーレベルだが、「VW ゴルフ1」のベースモデルの最高出力は半分以下の50psで、最高速度もせいぜい145km/h止まりだった。そこに「ポルシェ 912」並の性能をもったスポーツモデルが登場したわけで、販売する方も予想がつかず、とりあえず5000台の限定販売としてスタートした。普通のゴルフユーザーも取り込もうということでキャッチには「ショッピングセンターの駐車場に入る時もギクシャクしません!」と但し書きが入っていたほどだ。
しかし、このコンセプトは大受け。9年間にわたるゴルフIの販売期間で46万1千台あまりが販売され、世代が変わっても継続生産され、7世代目までに合計で230万台のGTIが出荷されるサクセスストーリーが出来上がったのである。
さて、8世代目となる新型GTIは本来、3月のジュネーブオートショーで公開されるはずであったが、新型コロナの影響でキャンセル、実物を見るのは今回の試乗会が初めてと言う異例のデビューとなった。
フォルクスワーゲン本社工場のあるヴォルフスブルグ市周辺で行われた試乗会に現れた新型GTIと、ベースのゴルフ8との外観上の最も目立つ違いは、フロントスカートのハニカム状エアインテークの両脇にあるサイコロの5の目のようなLEDライトである。さらに伝統の赤いアクセントラインがグリルとエアインテークを取り囲んでいる。リアに回ると左右2本出しのエグゾーストパイプとルーフスポイラーで差別化が図られている。また前後のタイヤサイズは235/35R19でしっかりと路面に踏ん張っている。
ただ正直な感想を言えば、大きなスポイラーやオーバーフェンダーを装着した最近のホットハッチと比べると、ベースモデルとの差が控え目で大人しく、ちょっと物足りない。おそらく、これから登場するであろう「ゴルフ R」との差別化を考慮しての判断だろう。
akippa、豊中市とメロウが実施するキッチンカー社会実験に駐車場を提供
GR86&BRZどっち買う? ファンから「驚きの回答」 期待するのは走行性能か
離島の移動問題を解決へ、テクノロジーのアイデア募集 国交省
オリンピックの思わぬ影響がっ! 今年は6月が新車の超買い時になる!?
レクサス ES 改良新型、世界初公開へ…上海モーターショー2021
「MaaS関連データ連携のガイドライン」を一部改訂…画像を適切に管理 国交省
ナビと連携させて機能最大化!パナソニックの2カメラドライブレコーダー「CA-DR 03HTD」
ハーレー初の電動バイク『ライブワイヤー』、ミシュラン スコーチャー スポーツを新車装着
マクラーレンのPHVスーパーカー、『アルトゥーラ』…0-100km/h加速3秒で最高速330km/h
迫力の弩級モデルはどんな走りを見せる!? 日本でも見てみたいパトロールにNISMOが登場!!
『小野木里奈の○○○○○日和』は、オフロード走行時のブレーキの掛け方はオンロード走行にも大助かり!
「タイトル獲得最後のピースはシミュレーター!?」D1GP2020シリーズ王者『小橋正典』の強さに迫る
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい