充実アップデートの三菱アウトランダーPHEVは今もハンパなくお買い得
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:小林 俊樹
一方、実は一番ショックを受けたのが走りであり乗り心地。今回試乗した最上級のS エディションは前後サスペンションにビルシュタイン社製ショックアブソーバーを奢ってあるだけでなく、構造用接着剤を要所に使い、根本からブラッシュアップ。ところがこれが逆に低速一般道でのドタバタ、ゴツゴツ感が増す結果になっていて、小沢的には「全然S エディションじゃなくってもいいんじゃないの?」って出来になってます。その分ステアリングのネットリ感は増し、高速では確かに悪くないものの個人的にはS エディション、もう少し熟成が必要かもです。
かたや良かったのは上質な加速感。実は今回12kWhのリチウムイオン電池も82psの駆動用モーターも全く変わってないけど、制御を変えて今まで以上にEV走行ができるようになっていて、加速レスポンスや滑らかさがアップ。小沢的には、発電モーターまで駆動に使うプリウスPHVほどじゃないにしろ、とにかく発進からクルージングまで全域でスムーズなショックのない走りに再び感動。こりゃやっぱり疲れませんわ、ガソリン車に比べて。
加え、ブレーキは相変わらず剛性感はそれほどでもないけど、昔のハイブリッドによくあった空走感もなく、違和感なし。安心して走れるPHVって意味では、長く販売してきたことも含め、プリウスPHV以上の信頼性を持ってるのかもしれません。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【100台の限定仕様】2月8日より発売 ジープ・コマンダー・リミテッド・テクノグリーン
ハイエースのキャンピングカー『マルモビ』、防災賞受賞…炊き出しモードが評価
新型「ネコバス」!? めちゃカワ“キャンピングカー”初公開! 猫目&ほんわかボディも超かわいい! ポップアップ“テント”も付いたダイハツ「ハイゼット」? ナッツRV「C-BUS」コンセプトとは
「クルマの燃料って凍るの?」 気温5度で凍る可能性も? 気をつけるべきはディーゼル車だった! 使われる「軽油」の種類に注意!? 原因やトラブルの解消方法、対策は?
新たな世界観に本気カスタムを満載!日産が「大阪オートメッセ2025」への出展概要を発表
[CX-60]登場後も絶賛販売中!! [CX-5]って想像以上に作りこみ凄くない!?!?
未来のクルマ好き集まれ!「大阪オートメッセ」の「こどもビリティ」は子どもが楽しめる体験型コンテンツがいっぱい! 親子で一日楽しもう
《TAS2025》日産車まとめ!~新旧GT-R競演!他~
建て替え決定のホンダ青山本社ビル、844ピースのブロックで再現…大阪オートメッセ2025出展へ
【スタッフ通信】麗奈嬢生誕祭までの1週間
約204万円! 国産“最安”ミニバン「シエンタ X」どんなクルマ? 7人乗れるトヨタの“超”お買い得モデルとは
昭和漂う尖った走り!! [トヨタ]カローラレビン[TE71]がマジで良い件
【リセールを考えてクルマを買うべきか問題】“お金or人生”どっちのコスパを取るか?
スズキ初のBEV「e VITARA(イービターラ)」、エスクードのDNAも受け継いだプチマッチョボディで日本でもヒットの予感
【あなたのタイヤは大丈夫?】スノーフレークマーク付きのオールシーズンタイヤなら冬用タイヤ規制の高速もOKとは言い切れない複雑な理由
インプレッサのベースグレードが値上げ? と思ったら…驚きのコスパ仕様だった。特別仕様車もヤバい
【ベンツかと思った】あれもこれも「ジムニー」。“最強の素材”こと東京AS25のジムニー軍団特集
【永遠の論争】「初デートで軽自動車」はアリかナシか。女性たちに本音を聞いたら…究極の結論だった
【なにがなんでも輸入車派!】が選ぶべき今ドキ“300万円未満”で雰囲気も〇な「大穴モデル」3+1台
現行R35型GT-Rが生産終了する「なるほど」な理由。“R36型”はあるのかないのか? も知りたい!
【爆騰か暴落か!】トランプ就任直後の“脱EV宣言”でも持ちこたえる「テスラ株」はガチホでOK?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!