サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 2台のアストン、フルカーボンオープン&最速

ここから本文です

2台のアストン、フルカーボンオープン&最速

アストンの真髄を見た…V12ヴァンテージS

コクピットに収まると、そこはいつものアストン流の空間だった。最も硬派なモデルでありながら、シートはバックレスト固定式のフルバケットではなく、電動アジャスト式のスポーツタイプであるところが、いかにもアストンマーティンらしい。ただし望むなら、カーボンファイバー製ライトウェイトシートをオプション装着することはできるが。

7段2ペダルギアボックスは、シングルクラッチらしくDレンジの自動変速に任せるとシフトアップ時に若干ギクシャクするが、コラム固定式のパドルで積極的に叩いてやれば、素早い変速が気持ちよく可能である。だからそうやって走る限り、V12ヴァンテージSはその成り立ちから想像できるとおりの、パワフルな走りを披露してくれる。

573psを生み出す6リッターV12は、イギリスのスポーツエンジンらしく実用域から有効なトルクを生み出すから、必ずしも高回転まで引っ張らなくても心地好さを味わえるが、同じ出力を出すヴァンキッシュのユニットとは若干キャラクターが異なるようで、豪放なサウンドを発しながら回るトップエンドにおける吹け上がりの勢いが、一段と鋭く感じられる。つまり、アストン随一の硬派モデルとの相性は抜群にいい、というわけだ。

そのルックスから想像するとおり、コーナリングはV12ヴァンテージSの得意とするところだ。従来型のV12ヴァンテージもそうだったが、V8ボディに12気筒エンジンを収めたことによるフロントヘビーは感じられず、オンザレール感覚でコーナーを抜けていくのに加えて、コーナーでのロールが極少であることも印象に残った。だから、公道上でその限界を味わうのは難しいと感じたが、試乗車がハイグリップのピレリPゼロコルサを履いていたこともその一因だろう。限界を知りたいならサーキットに持ち込むといい。カーボンセラミックローターの強力なブレーキも、ワインディングでの速さに貢献していた。

このようにV12ヴァンテージSは、硬派なスーパースポーツとして期待を裏切らないクルマに仕上がっているといえるが、例によって意外なのがその乗り心地だった。3ステージダンパーの「スポーツ」を選んで走っていても、ドライバーの身体が上下に揺すられるような強硬さはなく、もちろん硬いのだけれど決して不快ではない乗り心地に終始する。まさにここに、ブリティッシュの老舗、アストンマーティンの真髄を見た気がした。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン