Bクラスがマイチェンで弱点克服。やればできるじゃん
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:メルセデス・ベンツ日本
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:メルセデス・ベンツ日本
さすが…と言うかやっと…と言うかやっぱりわかっていたのねメルセデス! というマイナーチェンジが行われた。いま大躍進を続ける同ブランド最大のキモ、コンパクトFF&4WDシリーズの中核、Bクラスのフェイスリフトだ。
なにしろ2014年は通年の日本販売でブランド史上最多の6万台超えが予想され、主力車種はコンパクトシリーズ。中でも筆頭は2013年に、1万2000台以上も売れたAクラスだが、思い返せばその一番バッターは、コンパクトミニバンとも言うべき「Bクラス」だった。
2012年春に日本に上陸し、Aクラスに繋がるセクシースタイルと、国産ミニバン顔負けの広さを誇ったが、FF車作りの経験の浅さが災いしたのか、当時からAクラス以降にも共通する芯が硬めの足回りが最大の弱点だった。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「サブマシンガン食らっても余裕~」驚愕仕様のテスラ車、国内初「レンタル可能」に! でも公道走行NG…どう使う?
【MotoGP】ホンダ中上貴晶、MotoGP第6戦フランスGPでワイルドカード参戦へ。RC213Vの改善さらに進む?
スバル新型「“最高級”フォレスター」がスゴイ! 歴代初の「“水平対向”パワトレ」&ブラウンの「豪華内装」あり! 「リッター21キロ超え」の低燃費も魅力の「プレミアム S:HEV EX」とは?
バイク駐車問題解決されず 放置車両確認標章(駐車違反の張り紙)取付件数 首都圏・関西圏で突出
アロンソ「2026年より後のことはわからない」現在の契約終了後は柔軟性の維持を重視。1年契約も視野に
陥没は1日に30件も!? 崩落の原因は多数!! 日本の道路の今後は大丈夫か!?
メルセデス・ベンツの実験安全車「ESF」ってなに? 安全性の最先端を切り拓いてきた第5世代は小型ロボットも搭載!?【メルセデス安全性Q&A】
「みどりのおじさん」の仕事はオイシイの? 「駐車監視員」は誰でもなれるのか
ホンダが中国EV市場を本気で獲りにきた! 烨(イエ)シリーズ旗艦EV「広汽HondaGT/東風HondaGT」を世界初公開
V.A.にてNetflixとのコラボポップアップ開催──ハリソン山中TシャツやFRAGMENTとのコラボアイテムも登場
その伝統は型破りな世界速度記録挑戦から始まった【スバル フォレスター 進化の系譜(1)】
タンクが収納になってるって知ってた!? ホンダ「NC750X DCT」は走りと燃費と積載力の全てを兼ね備えた旅の相棒クロスオーバー
【意外とアリかも…?】“BEV版のGR86”こと「bZ86」を大胆予想。実現の可能性と想定スペックは?
【同じクラウン】でも全く異なるキャラと味。「スポーツ」と「エステート」を選ぶ上で押さえておきたい点はココ
【衝撃】「シエンタ」よりも売れる「アルヴェル」。高額なのに爆売れするカラクリは“残クレ”だけじゃない!?
【10月9日公開】フェラーリ初のEV、車名は「エレトリカ」で決定か。後部に備わる謎のマフラーの正体とは!?
「カローラクロス」改良でタイ仕様顔に、GRスポーツも投入。上位グレードはやや値上げへ
【箱型ボルボ復活?】電動ブランド「ポールスター」が高性能モデルを開発中。その予想CGがカッコいい
【2026年に登場か】“ハードコア愛好家向け”のアストン「DB12 AMR」をニュルで捕捉 5.2L V12エンジンを搭載か
アメ車が日本で売れないのは“非関税障壁”のせいじゃない! トランプと米メーカーがやるべきただ1つのこと
【いいの?】「エクストレイルPHEV」の正体は「アウトランダー」そのもの説。奇策か迷走か…そこが問題だ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!