トヨタvsホンダのHVバトル・第2章、BMWも反撃
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
回復基調となった国内市場だが、その勢いを加速させそうなのがトヨタとホンダのHVバトルだ。HVの先鞭をつけたのはもちろん「トヨタ プリウス」だが、ホンダは初代プリウスから遅れること2年、99年11月に「インサイト」を発売。当時の世界最高10・15モード燃費35km/Lを実現したが、2シーターだったこともあり、販売的にはプリウスに及ばず、06年に生産終了。そして09年2月、10・15モード燃費30km/で189万円~という現行型インサイトを投入し、プリウスに本格的に挑む。
ところがプリウスは同年5月に3代目になり、10・15モード燃費38km/Lと205万円~という破格ともいえる価格設定で、納車10カ月以上待ちとなる大ヒットを記録。9年から4年連続で年間販売台数No.1(11年以降はα含む)を奪取した。この間、トヨタは「エスティマ」、「ハリアー」、「アルファード/ヴェルファイア」、「アクア」、「カムリ」、「クラウン」、「SAI」、レクサス系、ホンダも「フィット(シャトル)」、「フリード(スパイク)」、「CR-Z」とHVのバリエーションを拡充したが、HVバトル第1章はトヨタの圧勝といっていい結果となった。
そして今年、ホンダが新しいハイブリッドシステムを3タイプ開発し、その第一弾として6月にJC08モード燃費30.0km/Lの「アコード」を発売。6月925台、7月1323台、8月1105台(いずれもPHV含む)と滑り出し好調だ。さらに9月にはアクアのJC08モード燃費35.4km/Lを上回る36.4km/Lを達成した「フィットHV」を投入。フィットの事前受注は2万7000台だが、そのうち7割がHVで、まさにトヨタvsホンダのHVバトル第2章が開戦だ。
トヨタは軽を除く8月の販売台数で、HVの構成比率が初めて50%を突破。アクアやクラウンHVが好調だったほか、カローラHVも順調で、8月末にはSAIを大胆にマイナーチェンジし、燃費もアップ。今後、アクアのマイナーチェンジ、さらには15年登場といわれるニュープリウスでどんな対抗策をとるか、今後も目が離せそうにない。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
民泊が中国人「移住の裏口」に!? 大阪で500万円で参入者急増、SNSで拡散…なぜ? 制度の緩衝地帯が生む新潮流とは
【新車で買えるクラシックカー】旧車乗りが2025年モデル日産フェアレディZに試乗!細部に感じた『Zらしさ』とは
約1億5000万円! 日産「すごい“GT-R”」実車展示! 曲線美まとった「ワイド&ロー」デザイン! 720馬力を誇る“特別な”「GT-R50 by イタルデザイン」とは
F-35購入に不信感“国民の3分の2”が反対意見「キルスイッチ」疑惑などが理由に スイス
16歳以上なら免許不要!? ダブルオーの人気“特定小型原動機付自転車”ウォンキーに台数限定のスペシャルモデル「ウォンキー スペシャル」が登場
キア、大胆デザインの『K4ハッチバック』世界初公開…ニューヨークモーターショー2025
【トライアンフ】徳井義実 × WANIMA FUJI がバイクについて語る特別コラボ記事が公開
バイク王がずま(虹色侍)さん出演の新 TVCM を公開! QUO カードが当たるキャンペーンも開始
ペナルティと接触で一時後退も、挑戦する姿勢でトヨタがダブル入賞「フェラーリと争うペースはなかった」
【タイ】トヨタ最新型「ヤリス」公開! 斬新「大口顔」&全長4.2m級の”ビッグな”ボディ採用! 高級感内装もイイ「5人乗りハッチバック」登場
平塚新港の『SHALLOW BEE』でライダーも大歓迎の店主が作るアジ&マヒマヒフライを堪能
【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP 決勝
中古で狙う「マニアックなスズキの名車」3選 海外製ならでは走りの良さや6速ATなどおすすめポイントを解説
【日本の宝】「スイフトスポーツ」実際どうなの? 購入者はコスパの高さに満足も、やや気になる点も
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
【8年以上】売れ続ける「ルーミー」はそんなに素晴らしいのか…「ソリオ」とどっちを買うのが正解?
【わざと出してる?】なんでEVやハイブリッド車や電車は「ヒューン」という未来的な音がするのか
【開発大詰め】VWのベストセラーSUV「Tロック」が新型に。BEVにPHEV、スポーティな「R」も揃え26年公開
新型フォレスター発売。欲しい人は急げ! 待望のハイブリッドは納期1年待ち…エンジン車は早く手に入るかも
次期「デリカ D:5」最新情報。環状骨格やPHEV採用で「エルグランド」と“兄弟車”にはならず
燃料はいつ入れるのがいいのか問題…満タンで重くなると燃費が悪くなる? 大事なのは「気持ちの余裕」