個性派ルノー トゥインゴが乗り心地を大きく改善。フランス車の味が残る貴重な存在に
掲載 更新 carview! 写真:編集部 10
掲載 更新 carview! 写真:編集部 10
マイナーチェンジした「ルノー トゥインゴ」に編集部が試乗しました。トゥインゴはリアエンジン&リア駆動(RR)というポルシェ「911」のような駆動レイアウトに、フランス車らしいキュートな外観をもった、個性的なスモールカーです。
Aセグメントに属するこのクルマ、日本だと「ヴィッツ」や「マーチ」より小さく、軽自動車よりは大きいサイズ感です。価格は税込みで200万円をギリギリ切る198万6000円。トゥインゴの姉妹モデルで、エンジン車の販売終了が迫るスマート「フォーフォー」を除けば、直接的なライバルはVWの「up!」(165万2000円~)やフィアットの「チンクエチェント」(200万円~)でしょうか。
さていきなりですが、マイナーチェンジ前のモデルと乗り心地は別モノになりました。ゴツゴツというかブルブル感のあった以前のモデルと比べると、新型のマイルドかつ、ボディのしっかり感も伝わる乗り心地に驚きます。
次のページ>>後席空間やエアコンは試乗時にチェックを
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「温泉に耐えてます」開通当時は“東洋一のアーチ橋”、その下は“地獄!?” 高速道路からは気づかないスゴい橋とは
地下鉄乱入に川越えジャンプまで!? いすゞ2代目「ジェミニ」が見せた“伝説のスタントCM”に注目が集まる理由とは
【最新技術搭載モデルが今後も登場?! 】Mioシリーズの生まれ故郷台湾で判明した、開発思想と日本での拡大戦略
あなたは大丈夫? 知らずに走ると危険!? 「魔の空白地帯」に注意! ガス欠なら「反則金9000円!?」 200km超のSA/PA「空白区間」はどこ?
日産「MYROOM」シリーズは万能すぎる車中泊仕様! ナチュラルでオシャレな室内をまとめてお見せします
「フェアレディZ」のパトカー! これカッコよすぎでは? 栃木県警の「スーパーパトカー」はZ33 NISMO仕様だった。
【写真蔵】選ばれし者だけが手にできる特別モデル「フェラーリ 296 スペチアーレ」
【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】新代表メキースは救世主となるか。理解者の加入で期待される苦境脱出
マルティン、MotoGP復帰直後でいきなり5番手。自らのパフォーマンスに驚きも「戻ってこれたことに感動」
なぜ中古車購入者の55%が「値引き交渉」に挑むのか? 81%成功の裏に潜む価格不透明の実態
2026年に登場を予定しているベントレーのEVを予感させるデザインスタディ! 伝統と電動化の未来をつなぐコンセプトカー「EXP15」を発表
新型スバル アンチャーテッド登場!──GQ新着カー
【どうしてこうなった】現地取材で見た…ハノイ「ベトナムオートエキスポ2025」は想定外の“寂しさ”だった
空から始まるレクサスの“もっといいクルマづくり”。第2戦を終え室屋義秀選手は連覇へ前進…最終戦大阪ラウンドの見どころは?
次期プジョー308が4年ぶりの大幅改良へ。内燃モデルも進化の波、内外装を大幅刷新か
【日本にも欲しい】三菱が新型7人乗りSUV「デスティネーター」発表。内外装に「パジェロ」をオマージュしたデザインを採用
【乗り換え勢が大歓喜】まだ間に合う! 光岡「ビュート」初の特別仕様車はロイヤルグリーンが人気。標準車より11万お得に
新型メルセデスCクラス&ワゴン登場へ。テールに“星”が光るリアデザインも明らかに
スバル新型「アンチャーテッド」登場! 338psの高出力モーターを搭載し2026年米国市場で発売…ベースはトヨタ「C-HR+」
トヨタ「GRセリカ」ついに復活へ! 600馬力級エンジン&GR-FOUR採用でWRC復帰も
【スクープ】BMW新型「X7 M60」は2027年登場? クセ強フェイスと530psのV8エンジンでまずは米国から
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!