サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > マツダ最後のロータリーRX-8をいま一度味わい、未来へ想いを馳せた

ここから本文です

マツダ最後のロータリーRX-8をいま一度味わい、未来へ想いを馳せた

マツダ最後のロータリーRX-8をいま一度味わい、未来へ想いを馳せた

マツダ RX-8 スピリットアール(ベース車:タイプ RS)

突き抜ける回転上昇感がキレッキレのキャラを生んだ

2008年のマイナーチェンジでクロスメンバーが補強され、ジオメトリーはより穏やかな味付けとなったようだが、スピリットアールにもその面影は残っていた。19インチの鍛造ホイールを履き、ビルシュタインダンパーでその足下を固めようとも、その余裕は安定感よりも“曲がる”ことにより多く費やされている。

ハンドルを切るとレスポンスに優れるモノチューブダンパーが素早く反応し、支持剛性の高いダブルウィッシュボーンへと入力を伝える。タイヤも素早くグリップを立ち上げ、高い旋回Gを発生させる。へなちょこな走りはポーン! と跳ね返してしまう反発感。普通に走っている限りはオンザレールだけれど、接地感は決して高いとは言えない。かといってしっかりと荷重をかけて行っても、底が見えない。これがターボじゃなくて、本当にヨカッタよ……と思う。

言い換えればボクはこのロータリーユニット(の気質)が、エイトのシャシーキャラクターをも決めてしまったのではないか? と思う。誰もが手に入れられる価格帯を実現するために、ボディ剛性の向上や車幅の拡大によるアーム長の確保を断念せざるを得なかった、という考え方もできるけれど、やっぱりそれだけじゃない。ヒリヒリとした緊張感を持って、どこまでも突き抜けるように回って行回転上昇感が、まったりどっしりとしたシャシー性能ではなく、キレッキレの走りを選ばせたのではないか。そしてこれこそが、当時まだ今のように洗練されていなかったマツダの“広島気質”なのだと。

マツダ RX-8の中古車

マツダ RX-8の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン