日産GT-R 2014年モデルが見せた新たな地平
掲載 更新 carview! 文:島下 泰久/写真:中野 英幸
掲載 更新 carview! 文:島下 泰久/写真:中野 英幸
今、ニッサンGT-Rを語るならば、まずこの話から始めるべきだろう。従来、GT-Rについてほぼ全権を委任されていた開発責任者の水野和敏氏は2月に退職となり、この2014年モデルは新たな体制にて生み出された。
CPS(チーフ・プロダクト・スペシャリスト)は田村宏志氏。現行R35GT-Rにはこれまで関わっていなかったが、実はR34時代にはほぼGT-R開発を主導する立場にあり、また、2001年に発表されたGT-Rコンセプトについても、企画立案を行なったのは、まさに氏であった。現在はニスモビジネスユニットのCPSでもあり、すでに水野政権時にも、今回同時に世に出ることとなったGT-Rニスモの開発は指揮していた。その流れから、ここに来てGT-R自体を引き受けることとなったのだ。
新しい開発体制では、CPSだけでなくクルマの動的な部分を司るCVE(チーフ・ヴィークル・エンジニア)にも新たな人材が迎えられ、また『現代の名工』としてその名を知る人も多いテストドライバー、加藤博義氏も開発に加わっている。一方、いわゆるテスト部隊は、ほぼこれまでのチームがそのまま踏襲されたという。
では、この新しい体制で目指された境地はと言えば、一言にまとめれば、より成熟したスポーツカーへの進化である。一方でタイムを追求する役割は、GT-Rニスモに委ねられた。
標準モデルでは内外装の変更こそ最小限ながら、サスペンションのチューニングは完全に改められ、タイヤも新設計とされている。タイヤの接地荷重変化の抑制、ステアリング応答性の向上が狙いだ。また、制振/吸遮音材の最適配置、アクティブノイズコントロールの採用などにより、快適性を高めつつエンジンサウンドを際立たせていると聞けば、新たな方向性について察しがつきやすいかもしれない。
またニスモに関しては、エンジン内部まで手を入れて最高出力を600psまで高めたほか、ボディは構造用接着剤を用いて剛性アップを図り、サスペンションやホイールも変更。そして見ての通り空力にも大きく手が入れられている。ニュルブルクリンク北コースのラップタイムは7分8秒679に到達した。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ホンダ新型「スポーツクーペ」高級インテリアがめちゃくちゃ良い!「“伝説の”助手席リクライニングレバー無い…」の声も!? 「プレリュード」復活の反響は?
フェルスタッペン、バーレーン予選7番手にガッカリ「僕らはタイトルを争っていない……ただF1に参加しているだけだ」
[大激戦]!? 新型[クラウンエステート]に王道FR[セダン]! クロスオーバーやスポーツも捨てがたい! 【識者9人が選ぶマイクラウン】
ノリス、予選6番手に落胆。苦戦の原因は?「正直わからない。ただ速さが足りなかった」
超本格レースモデルのフルバケが保安基準に適合してリニューアル! 「BRIDE XERO RS PLUS」は自走派サーキットユーザーなら大注目だ
頭がよくなるとクルマの性能アップ!? 定番チューニングメニュー「サブコン」「フルコン」とは
スズキ乗り必見!今年のライディングスクールは「リターンライダー&30歳以上の初心者向け」も初開催
マレーシア戦は夕刻開催、8月の第4戦富士は2回のスプリントに「絶対にインディスタートをやってもらう」【第1戦岡山GTA坂東代表会見】
快進撃止まらず。2戦連続スプリント入賞の小椋藍「昨日から大きく前進」/第4戦カタールGP
東洋イチの「15連トラス鉄橋」ついに見納めカウントダウン!? 国道1号「新・伊勢大橋」いよいよ桁の架設始まる
“ワイドボディ”をまとったフェラーリ「512BB」がオークションに登場! 英国のディーラーがカスタムした「ワケありスーパーカー」の正体とは?
たった2000円で「足を伸ばして眠れる」のサイコー! 高速SAに「謎の就寝ベッド」誕生! ハイウェイホテルよりも手軽に寝られる「斬新スペース」とは?
【ソアラのライバル】40年以上前に洗練の“超高速ドライブ”ができたロータリー搭載「コスモ」の悲運とは?
【今年登場の次期CX-5を大予想】フルモデルチェンジではなく“ビッグマイナーチェンジ”!? ストロングHEVの搭載は確実か
【ピンチはチャンス】北米の輸出減は日本で取り返せ。交通事故も減る“ADAS補助金”とはなにか
【初撮影】アルファロメオ新型「ステルヴィオ」は洗練されたクーペSUVへ進化。頂点「クアドリフォリオ」は1000PSに到達!?
「WR-V」一部改良に賛否。好意的な声の一方「値上げでは」との批判も…なぜここまで評価が分かれるのか?
【何キロオーバーで光るのか】住宅地など生活道路にも移動式オービス増加中…違反にならないための対策とは
【こんなのクラウンじゃない?】4モデルが出揃い70周年を迎えた16代目「クラウン」の本当の狙い
【逆襲のステップワゴン】“全部入り”「エアーEX」誕生で販売店に問い合わせ殺到中! 予想価格は?
最新ゴルフの高性能グレードにもない“夢の頂点感”が漂う2代目「GTI 16V」とはどんなクルマ?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!