日産「アリア」にニスモバージョン! パワー&トルク大幅向上でEVも本格チューンドカーの時代に突入
掲載 carview! 文:編集部/写真:日産自動車 10
掲載 carview! 文:編集部/写真:日産自動車 10
ネットでもうわさになっていた「アリア」のニスモバージョン「アリア ニスモ(NISMO)」が東京オートサロンでお披露目されました! 発売は今春、さっそくチェックしていきましょう。
>>アリアってどんなクルマ? 公式画像や詳細情報はこちら
>>アリアのユーザーと専門家の評価はこちら
>>アリアの気になる点は? みんなの質問はこちら
>>アリアの中古車情報はこちら
最高出力はベースモデル比で約10%向上し、ニスモ専用の加速チューニングも施されています。さらにトルクはベース車の300Nmに対して560Nm(B6グレードの場合)。このパワーを受け止めるべく、専用タイヤや高剛性な20インチアルミホイールも装着。
シャシーを構成する各部品にもニスモ専用のチューニングが施され、車両安定性と回頭性が高められたほか、軽快でなめらかな走りが実現したんだとか。硬さを意識するようなものではなく、ロードカーとして楽しめます! と開発スタッフ。
また、電動駆動4輪制御技術にニスモ専用のチューニングを施した「ニスモ チューンド e-4ORCE」によって、限界走行時でも高いライントレース性を実現しているそう。
外観ではアリアe-4ORCEをベースに、ニスモならではのレースカーの知見を活かした空力性能を向上させるアイテムを装着し、空気抵抗の低減とダウンフォースの向上を両立。
インテリアではニスモ専用シートやステアリング、マグマを意識したという赤いアンビエントライトや差し色にに注目。また、フォーミュラEマシンを彷彿させるEVサウンドもオプション設定されます。
>>次のページへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
軽自動車の王者、ホンダ「N-BOX」が初めての一部改良を実施。新色の2トーンはモダンでオシャレ!
ホンダ「オデッセイ“SUV”」がスゴかった! “専用サス”×超「豪華インテリア」採用? ゴツいタイヤも超カッコいい斬新ミニバン「クロスクルーザー」コンセプトに注目!
魂を揺さぶる…トヨタ『スープラA90』Final Edition[詳細画像]
東京~千葉をつなぐ新ルート「新湾岸道路」が誕生? 完成したらどうなるのか【いま気になる道路計画】
BYDのシーライオン7が販売開始。装備充実、なのに割安感がハンパない!
マクラーレンのハイパーカー計画に「すごく興奮」。元LMP2王者サム・バードが興味を示す
ヒョンデの新型EV『インスター』、2025年ワールド・エレクトリック・ビークル受賞
【MotoGP】マルティン、またまた負傷でも闘志消えず「史上最強のライダーになるために、僕は戦い続ける」
【中国】ホンダ「新型フィット」まもなく登場! 全長4.2m級ボディに精悍「2段ライト」×大口“台形グリル”採用!? デザイン一新した「ビッグマイナーチェンジ」を実施か
クルマ好きのいう「サスが抜ける」ってなに? じつは消耗品のサスペンションの仕組み
多面体カットの風防が生み出す不思議なきらめき――懐かしい? 新しい? タイメックスの復刻モデルが個性的!
開催時期変更のもてぎで阪口晴南が最速発進、太田、野尻が続く。Jujuが終盤コースオフ/第3・4戦FP1
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
日産、売るクルマがない問題…いや、あるぞ! 大型SUV「パトロール」導入のウワサ。国内生産&関税対策で一石二鳥
新型「フォレスター」公開に大反響。デザイン好評&ストロングHVに期待も…旧オーナーから不評な点とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!