ヴィッツ ハイブリッド試乗。導入理由やアクアとの違いはどこに?
掲載 更新 carview! 文:佐野 弘宗/写真:望月 浩彦
掲載 更新 carview! 文:佐野 弘宗/写真:望月 浩彦
非ハイブリッドの1.3リッターも、シャシーの改善はハイブリッド同様に明白で、かつハイブリッドより明らかに軽快である。ストローク感の出た乗り味の恩恵は、ハイブリッド以上に分かりやすかった。
ヴィッツ ハイブリッドの価格は額面上はアクアよりちょっとだけ安いが、細かい装備を勘案すると、当たり前だがほぼ同等と考えていい。ドラポジや視界、後席空間やトランクなどは、アクアより圧倒的に健康的なので、実用性がアクアに対するヴィッツ ハイブリッド最大の売りとなる。あと、アクアとちがってネッツ専売なので、商談中にアクアと比較したりすると、セールスマンの気合いが入ることも期待できるかもしれない(?)。
ちなみに、今回のマイナーチェンジを機に、初代以来のヴィッツ伝統の“ウォームハッチ”だった「RS」が廃止となった。今後は日本向けスポーツグレードを「G’s」に統一していく戦略らしい。今回の改良版シャシーをMTで乗る…というのも、なかなかオツな行為だと思ったが、残念ながらそれは不可能である。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
【水道水でもいいの?】クルマの「ウォッシャー液」は専用品じゃないと故障する? 正しい使い方とは
“売らない”はナシでしょ! 市販化未定「ミライース」の“GR仕様”に盛り上がるネットの声まとめ
【無いのが不思議!】軽自動車でフルハイブリッドという“最強の組み合わせ”はなぜ存在しないのか?
【どっちが好み?】間口の広い「GRカローラ」か硬派な「シビックタイプR」か…色々比較し見えた共通点と相違点
【あなたはどっち?】クルマの購入は計画的に! 買うなら「ローン」か「一括」か問題を考える
クルマ好き男性にそっと教えてあげたい。同乗女性からの“格付け”をガタ落ちさせる「ヤバい仕草」4選
【すでに販売枠終了の噂】新型「GRカローラ」日本初公開。台数制限ナシでもまた買えないのか…?
【アルヴェルオーナー必見】「レグノ」の新作「タイプRV」は、後席の快適性爆上がり+運転も楽しめるタイヤだった
【高性能なだけではダメ?】新型GRカローラが先輩GRヤリスを超える“伝説の名車”に育つ鍵はナラティブ(物語)にあり
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!