ハイブリッド需要拡大 ボディタイプ別売れ筋
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
今回は1月の日本メーカー製乗用車の国内販売データから、ハッチバック、セダン、ステーションワゴン、ミニバン・1BOX、クロカン・SUV、クーペ・オープン、軽乗用車という7つのボディタイプ別に売れ筋モデルをチェックしていこう(販売台数は日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会の発表値をベースに、トヨタカローラのように同じ車名でもボディタイプが複数あるクルマはメーカー調べのデータで集計)。
日本メーカー製乗用車(軽乗用車、海外生産車、スズキのシボレーブランド含む)全体では34万5653台、前年同月比は138.8%と4カ月連続で2ケタ増となった。38.8%増というアップ率は、ここ4カ月では最高で、ボディタイプごとの合計で比較しても、全部門が前年を上回った。売れ行き好調の「トヨタ プリウスα」2列シート仕様(3列シート仕様はミニバン・1box部門で集計)と「ホンダ フィットシャトル」が部門全体の8割強を占め、前年比470%アップのステーションワゴン部門を別格としても、すべて2ケタ増となり、特にミニバン・1BOX部門が67.9%増、セダン部門も24.2%増と高い伸び率となった。
これはミニバン・1BOX部門では「ホンダ フリード」3列シート仕様(2列シート仕様はハッチバック部門で集計)が前年同月比266.0%、セダン部門では「トヨタ カムリ」が同3404.5%と驚異的な伸びとなったのがひとつの要因だが、フリードは昨年10月に投入されたハイブリッド車(HV)が5584台とシリーズ全体の6割を超す売れ行きとなり、「カムリ」も昨年9月のモデルチェンジでHV専用となったことで人気が急上昇。昨年12月に発売されたトヨタ初のコンパクトハイブリッド、「アクア」も1月は1万3485台で部門2位にランクインと、ボディタイプを問わず、HV人気が広がりつつあるようだ。新エコカー補助金という追い風を受け、HVがどこまで伸びるか要注目だ。それでは1月の各ボディタイプ別売れ筋ベスト5を紹介していこう。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
レクサス新「RX」が話題に! 斬新「スピンドルボディ」の「ラグジュアリーSUV」に「欲しい」「カッコイイ」の声! 走行性能強化&デザイン変更実施の「新モデル」に反響多数
スバル、新型アウトバックを北米で発表【注目はよりワイルドになった「ウィルダネス」で決まり】
ブースト機能で100Nmアップ!「ナイトフォールエディション」キア電動SUVに登場…ニューヨークモーターショー2025
ええぇぇ!? これ日本なの!? 豊田章男会長の想いが詰まったウーブン・シティが凄すぎる件
アバルト「595」をワインディング仕様に徹底チューン! 低速トルクアップで気持ちよく乗りやすいクルマに…ホイールはOZのショップ専用スペック
ブラックフィニッシュで暗黒美を極めたEV界の新帝王が降臨! ロールス・ロイス「ブラックバッジスペクター」の日本導入を発表
ルクレールがフェラーリに今季初表彰台をもたらす。苦しみ続けるハミルトン「今のところ解決策はない」
ブランク経て復帰のヤン・マグヌッセン、開幕前に所属先移籍もホンダをドライブへ/TCRデンマーク
「正直言って日本でEVって不便でしょ?」の問いにオーナーが本音で答える! 「昔と違っていまはネガをほとんど感じない」
「昨年の興奮が忘れられなくて」カヌーの五輪メダリスト羽根田卓也、Jujuの応援でスーパーフォーミュラを観戦。紅一点としての奮闘をリスペクト
物流の人手不足は「インフラ投資が足りない」から! 大量輸送をもっと使え! 「民間に投げっぱなし」を変えるための“提言”【物流と鉄道“失われた30年”後編】
10点リードのピアストリ「スタート改善の努力が優勝の鍵に」後退のノリス「自分の首を絞めている」
【モデル末期でも買ってOK?】オーナーレビューから読む「CX-5」が長年好評なワケ…ただし気になる指摘も
【N-BOX強すぎ問題】だけじゃない。「N-WGN」販売苦戦の痛すぎる理由…復調の可能性はないのか?
中古で狙う「マニアックなスズキの名車」3選 海外製ならでは走りの良さや6速ATなどおすすめポイントを解説
【日本の宝】「スイフトスポーツ」実際どうなの? 購入者はコスパの高さに満足も、やや気になる点も
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
【8年以上】売れ続ける「ルーミー」はそんなに素晴らしいのか…「ソリオ」とどっちを買うのが正解?
【わざと出してる?】なんでEVやハイブリッド車や電車は「ヒューン」という未来的な音がするのか
【開発大詰め】VWのベストセラーSUV「Tロック」が新型に。BEVにPHEV、スポーティな「R」も揃え26年公開
新型フォレスター発売。欲しい人は急げ! 待望のハイブリッドは納期1年待ち…エンジン車は早く手に入るかも