サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 総額ほぼ300万円。今度のカローラは理想の国民車になるか?

ここから本文です

総額ほぼ300万円。今度のカローラは理想の国民車になるか?

日常のドライブではなかなか良い車

ということで1.2Lガソリンターボの「G」を借り出し、例によって「峠道をぶっ飛ばすのではなく、そのへんの幹線道路や高速道路を普通に(でもたまには少々飛ばし気味に)走り、生活道路ではウルトラ安全運転に徹する」という、日頃のあなたとほぼ同じニュアンスで走ってみた。

そしていきなりの結論となるが、ハードウェア面のみを見るのであれば、カロスポのGは十分以上に「国民車」としての資質があるように思われた。簡単に言うなら「なかなか良い車」ということだ。

まずはその姿形。ややアグレッシブな外観デザインは好き嫌いが分かれるかもしれない。しかし某ハイブリッド専用モデルのような「多くの人に不快感を与える感じ」ではないと、筆者には思われる。

そして内装のデザインと質感も、試乗車に装着されていたいくつかの洒落たオプション装備に助けられている部分も大とはいえ、特に不満はない。欲を言えば樹脂パネルの質感にもう少し「いい物感」があってほしいが、まぁ高級車を買うわけではないので許容範囲とするべきだろう。

走り出してみても、「うむ、なかなか良い車じゃないか」との感慨は変わらない。

自動車評論家諸氏が指摘している「新開発のショックアブソーバー」が利いているのだろうか? 走り出しから巡航速度に乗るまでの感触は非常にしなやかであり、どこか高級車然としたニュアンスすらある…というのは大げさだが、少なくとも足回りとボディからまずまずの「いい物感」は噴出している。

だが大きめの段差をややハイスピードで越える際の感触には結構な雑味があり、ハンドルを切る際の「手応え」のようなものがやや希薄に感じられるのも、この車の残念な部分ではある。

しかし段差問題については「200万円台の実用車相手にナニ細かいこと言ってやがんでえ! こちとら高級車じゃねえんだぞ!」という話であり、ステアリングの手応えについては「好みの問題」だとも言える。

筆者はフォルクスワーゲン ゴルフぐらいの「手応え感」がある車を好むが、逆にカロスポの「軽さ」を好む人だっているだろう。むしろ国民車としてはこのぐらいが良いのかもしれない。常識的な速度で走る限り、この軽めのタッチでも何ら問題はないのだ。

トヨタ カローラスポーツの中古車

トヨタ カローラスポーツの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン