アルファロメオ・ジュリアを日本発売。SUVのステルヴィオも日本初披露
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
FCAジャパンは9月6日、FRスポーツセダンの「アルファロメオ・ジュリア」を10月14日から発売すると発表した。1962年に誕生した初代ジュリアの名を受け継ぐ新型は、2015年にブランド創業の地であるイタリア・ミラノで発表。それから約2年を経て日本上陸を果たした。このフラッグシップセダンの導入を機に、FCAジャパンは全国のディーラー網を再構築し、2018年中にもアルファロメオ専売店を60店舗まで拡大する予定だ。
Dセグメントに位置づけられるジュリアのボディサイズは全長4645×全幅1865×全高1435mm、ホイールベースは2820mm。新設計のFRアーキテクチャーを採用し、アルミやカーボンといった素材を各所に多用することで軽量化を実施。同時に前後50:50の理想的な重量配分を実現した。また、整流効果を高めるボディ底面のフラッシュサーフェイス化や、ブレーキフィールの向上と軽量化を両立する統合型ブレーキシステム、アルミ製サスペンションを全車に装備している。
エンジンは3種類が用意され、ベーシックグレードのジュリア(受注生産)とジュリア スーパーには、2リッター直列4気筒直噴ターボ(最高出力200ps、最大トルク330Nm)を搭載。シリーズ唯一の4WDとなるジュリア ヴェローチェには、同じ直4ターボエンジンの高出力版(同280ps、同400Nm)が載せられる。そして、最上位モデルとなるジュリア クアドリフォリオには、フェラーリ出身のエンジニアチームが仕上げた2.9リッターV型6気筒直噴ツインターボ(同510ps、同600Nm)が搭載され、0-100km/h加速は3.9秒、最高速度は307km/hに達するという。トランスミッションは全車に8速ATが組み合わされる。
運転支援機能としては、歩行者検知機能付きの前面衝突警報、自動緊急ブレーキなどを全車に装備。ジュリア スーパー以上のグレードには、アダプティブクルーズコントロールやブラインドスポットモニターも追加で標準装備される。
・ジュリア(受注生産):446万円
・ジュリア スーパー:543万円
・ジュリア ヴェローチェ:597万円
・ジュリア クアドリフォリオ:1132万円
ブランド初のSUVモデルであるステルヴィオも日本初披露された。展示されたのはボディサイズが全長4687×全幅1903×全高1671mm(欧州仕様参考値)で、最高出力280ps、最大トルク400Nmを発揮する 2リッターターボ搭載グレード。2018年中の発売が予定されている。
次のページ>>スペック
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「こりゃ確かに買いですわ」スバル製ストロングハイブリッドへの注目度と今後の期待
【カスタム】スズキ「ジムニー“ピックアップ”!?」登場! 旧車デザインのKLC「ヘリテージ ジムニー トラック」! 極小サイズな「カスタムトラック」東京オートサロンで公開
【MotoGP】小椋藍、MotoGPデビューシーズン開幕が「待ち切れない」充実オフ過ごし準備は万端?
全国初! トヨタ新「クラウンパトカー」初公開! 白黒ボディ×赤色灯搭載! FCEVを福島県に導入へ 水素社会の実現にも繋がる?
電動キックボードって原付なの!? 知らずに違反、ヘタすれば事故に
防災士とともに考えた災害支援車カスタム『アトレー WILDRANGER2』…東京オートサロン2025
ヒョンデ インスターの先行予約が始まった!記念キャンペーンや特典を見逃すべからず
「カワサキ プラザ前橋」がリニューアルオープン!ゆったりした空間で新しいモーターサイクルライフを提案!
カスタマーパーツ供給に“魔法”はない? レーシングブルズ、レッドブルとの緊密関係に批判も「規則は15年前からF1にある」
北千葉道路の「外環側」で事業が本格化か。 首都圏と成田空港を最短で結ぶ道路計画に期待高まる。【道路のニュース】
イード、EVリスキリング講座「eラーニング」開始 テスト受講や受講実績確認などが可能に…レスポンス法人会員に新オプション
EVとしては使えなくなってもまだまだ再利用できる! 日産リーフのバッテリーを再利用したポータブル電源が「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.26」に選定
HVは「RAV4」、サイズは「エクストレイル」…次期「フォレスター」と比較すべきはどのクルマ?
「サクラ」よりおトク。航続距離もサイズも絶妙に“日本向け”なヒョンデの本命「インスター」登場
軽さは正義。660ccターボ×5MTのダイハツ「ミライース GR SPORT」は今すぐ市販OKな完成度…あとは「皆さんの声次第」
“中国の都市部”で日本車が苦戦の理由。中国メーカーの本当の恐ろしさは“弱肉強食とスピード”にある
【1/23発売決定】ホンダ「シビックタイプR レーシングブラックパッケージ」登場、価格は約600万円
Z世代のカスタムカーはサイバーバーパンク。三菱公式・メタルギアの世界を表現した「アウトランダー」の可能性
【もしかして800万円超え?】500台限定のSTIコンプリートカー「S210プロトタイプ」の内容がすごかった
【マツダ6復活!?】新型「マツダ6e」が欧州で初公開。流麗な大型セダン日本導入の可能性は?
【見た目でヤラれそう】BMW「M5」の豪華パッケージ仕様はクルマ好きに刺さる“視覚のギミック”が別次元
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!