新型アクセラ日本上陸 燃費は最大15%アップ!
掲載 更新 carview! 写真:中野 英幸
掲載 更新 carview! 写真:中野 英幸
マツダの全生産・販売台数の3分の1を占める基幹モデル「アクセラ」が2代目にフルモデルチェンジ。先代プラットフォームをキャリーオーバーした新型では、注目のアイドリングストップ機構「i-stop」を2.0リッターFF車で標準採用し、大幅な燃費改善でエコなアクセラを作り上げた。
セダン、5ドアハッチのエンジンラインナップは2種類。
・1.5リッター直4(FF/CVT)……82kW(111ps)/6000rpm、140Nm(14.3kg-m)/4500rpm
・2.0リッター直4直噴(FF/5速AT)……110kW(150ps)/6200rpm、186Nm(19.0kg-m)/4500rpm
2.0リッター直噴エンジンは「i-stop」を標準装備し(FF・5速AT)、先代比で約15%アップとなる16.4km/リッター(10・15モード)を達成(※JC08モード=14.8km/リッター)。最大トルクも0.3kg-m向上している。i-stop採用が2.0リッターユニットに留まったのは、i-stopが直噴エンジンのメカニズムを必要とするからだ。i-stop記事はこちら。
1.5リッター直4エンジンには新たにCVTを組み合わせ、燃費は先代比5%アップの18.4km/リッター(※JC08モード=15.6km/リッター)。この結果、FF全車(マツダスピードアクセラを除く)がグリーン税制に適合する。取得税・重量税の減税率は1.5リッター車が50%、2.0リッター車は75%。
また、マツダスピードアクセラは、2.3リッター直噴ターボ+6速MT[194kw(264ps)/5500rpm、380Nm(38.7kg-m)/3000rpm]を搭載、燃費は11.0km/リッター。
エクステリア最大の特徴はフロントフェイス。上下2分割式だった初代から、バンパー下部に集約された大型フロントグリルで低重心かつワイドな表情を演出。ボンネットのセンター&左右のプレスラインを5ポイント台形グリルの下部1点に集約させる「センター・フォーカス」式として張りとボリューム感のあるデザインを目指した。サイドとリア周りも先代を踏襲しつつ、プレスのラインを強調するなどスポーティ感を強めている。
全長×全幅×全高=4490(+90)mm×1755(+10)mm×1465(±0)mm、ホイールベース=2640(±0)mm。[※()内は先代比較値。5ドアハッチ・20C]
一方のインテリアは先代のデザインを踏襲しつつ、新たにダッシュボード上にマルチインフォメーションディスプレイ(MID)を設置。自然な視線移動でオーディオやトリップコンピューターや警告灯などの情報が認識できるようになった。また先述の「i-stop」搭載車ではエコドライブ支援機能として、MID上にアイドリングストップ時間を表示。累積時間に応じて木を育て、楽しみながらエコドライブを体感できる。
また、オーディオパネルを上方に30mm、手前側に15mm移動。シフトノブは60mm上方に配置するなど、ドライバーがより扱いやすい運転空間を細部にわたって追求している。
新型アクセラのもうひとつの注目点は改善された静粛性。Aピラーの断面形状やサイドミラー形状を最適化するなど、ボディ形状側からも風による騒音を大幅低減。サスペンションやボディ剛性も向上させ、ロードノイズは先代比で約11%低減したという。
サスペンションは前:マクファーソンストラット、後:マルチリンク。タイヤ&ホイールは20Cに195/65R15が標準。グレードによって16インチや17インチも選択可能だ。
安全装備はカーテン&フロントサイドエアバッグ、DSCなどが2.0リッターFF車&マツダスピードアクセラで標準装備。この他、後方から接近する車両を知らせる「リアビークル・モニタリング・システム」や急ブレーキを後続車に知らせる「エマージェンシー・シグナル・システム」などがオプション設定されている。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「もはや冗談。完全な捏造だ」F1 TVの無線放送にバスール代表が不満。F1側は意図的な省略を否定
アイツに差をつける[黒い仕様の特別]車 マジで衝撃の国産[コンパクト]がカッコよすぎ
売れまくりカローラクロス!! 全カローラ中55%が「クロス」ってマジか…人気の理由は?
シトロエン 新型「C4」初のハイブリッドモデルは燃費23.2km/Lを実現
ホンダ「フリード」ガソリン車もオシャレに改良 新塗料でツヤ感と耐久性アップ
6輪F1カー『ティレルP34』が京商ミニカー&ブックに登場。全6種類、ファミマで発売
ミツオカ 待望の「M55」ファーストエディション先行予約スタート!【動画あり】
ホンダ 新「プレリュード」プロトタイプ、インテリア世界初公開 F1プレイベントで
ショウエイ×ガンダムTHE ORIGINコラボモデルが『Z-8』に登場。受注期間限定で計6種がラインアップ
絶滅の危機だが乗ればハマる!! 今こそ乗りたい[5ナンバーグルマ]5選!!!
3連覇に挑むトヨタ/GRスープラ陣営。2025年型マシンには「去年ほどの手応えはない」【GT500/3メーカー開発状況】
ここまで来たら[ご老体]? [買い替え]を検討したい[クルマ]の故障や不具合はコレだ!
【ビッグニュース】F1ドライバー角田選手のレッドブル入り確定! 日本人初のトップチーム入りが実現。次戦日本GPから参戦
ホンダ「フリード」ガソリンモデル改良 価格改定で約10万円アップ、ハイブリッド車と同じ塗装を採用
今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由
5年目を迎えた「ハリアー」が改良で最大の“弱点”を解消か。次期型はRAV4と統合される可能性も
【危険】花粉症で重大事故になる場合も…車内に飛び散る花粉はどうすればいいのか? 運転への影響と対策とは
新型リーフ公開! 日産が新型車投入計画を発表。国内市場は新型軽自動車、そしてエルグランドの行方は?
【これ割とお買い得!?】スバルがクロストレック、インプレッサ、レヴォーグの特別仕様4モデルを一挙発売
【マイチェン情報】新型「ステップワゴン」登場は5月。デザイン変更、ブラックエディション&上級仕様エアーでライバルを追撃
【残りあと2台!?】まだまだやるぞミツオカ! 最終版「ファイナルヒミコ」はプレミア必至の10台限定発売
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!