ついに出たレクサス初のミニバン「LM」に交錯する待ってました感とガッカリ感。日本発売予定は当面なし
掲載 更新 carview! 写真:トヨタ自動車
掲載 更新 carview! 写真:トヨタ自動車
レクサス初のミニバン「LM300h」が上海オートショー2019で発表されました。レクサスから待望のミニバンが出たという感慨と、事前情報通り「アルファード/ヴェルファイア」の顔をレクサスに変えただけで、サイドやリアビューはそのまんまじゃん…というガッカリ感と、読者のみなさんはどっち派でしょうか。
見た目で判断する限り、外観で大きく変わったのはフロントグリルやバンパー周りで、あとはテールランプやメッキパーツなどの簡単な化粧直しがメイン。いかにも高そうなアルミホイールも識別ポイントです。編集的にはスピンドルグリルが上手くハマっているのに感心しましたが、そのグリルで出っ張ったと思われる10cmの全長増加を除けば、ボディサイズも変わりません。
内装も同様であります。公開されたグレードの画像からわかる、贅沢に4人乗りとしたシート配列や、飛行機のビジネスクラスを思わせる液晶画面付きの前席/後席のパーティション、センターアームレストに集中コントロールタッチパネルを備えたリアシートの基本デザインなどは一瞬、「もしやレクサス専用か?」と思せておいて、実はモデリスタが手掛けるカスタム版アルファード・ヴェルファイアの「ロイヤルラウンジ」とほぼ共通。
オーディオがJBLではなく、レクサス御用達のマークレビンソンだったり、ダイヤモンドキルト加工されたシートバック生地が採用されたりと差別化も見受けられるものの、些細な違いかもしれません。静粛性や乗り心地などで差別化はあるのか、興味深いところです。ちなみに7人乗り仕様もラインアップ予定で、公開されている4人乗りバージョンの画像はトップグレード(つまり、もっと安いグレードもある?)という感じでしょうか。
とはいえ、“アジアで高い人気を誇るアルファード・ヴェルファイアの最上級カスタムグレードを、レクサスグリルでさらに差別化できる”というのは世のエグゼクティブには大歓迎なはず。長年望まれていた商品をキッチリ出してくるあたり、トヨタというかレクサスのビジネスの手堅さも感じます。
残念ながら販売は中国や一部アジアのみとなるようで、地元(?)日本での販売計画は今のところないとのこと。確かに、日本や欧米への導入はブランディング的にも微妙な印象が強いですが、売れば日本でもヒットしそうなだけに、どこかで導入される可能性はあるのかもしれません。
単なる妄想として日本で発売された場合、アルファード・ヴェルファイアのロイヤルラウンジが1500万円台なので、レクサスのバッジ代が100~200万程度上乗せされるとして、この最上級グレードは1700万円前後でしょうか。
ちなみに7月に関税が15%へと関税が引き下げられる中国では、LM300hは2000万円弱になるのではと、これまた妄想しておきます。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ホンダ「スーパーカブC125」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
トヨタの24年世界販売「3.7%減」も、全然低迷ではない? 「台数至上主義」を超えた新たな幕開け? 新たな競争軸を熟考する
[ジムニーノマド]と命名したのは鈴木俊宏社長だった! 実はドアも違う! 3ドアと5ドアの違いはどこ?
[ランクル70]大人気だけど……なかなか買えないのがつらすぎる件
気持ち良~く回って音もイイ!! 思わず惚れる[美声エンジン]を搭載したクルマたち
プラマック、2025年のカラーリングを発表。ヤマハに乗り換え、ライダーも一新/MotoGP
モンスターエナジー・ヤマハMotoGP、2025年のカラーリングを披露。新体制で復権狙う
最近の[値引き交渉]に[相見積もり]はご法度!! 営業マンが思わず[値引きしたくなる]客になれ!!
[ジムニーシエラ]とグリルが違う!! キリっとカッコいい[ジムニーノマド]の表情に惚れてまうやろぉぉぉぉぉ
ミシシッピ川を辿るアメリカ南北縦断の旅へ! カリフォルニアでのハイキングも組み合わせた音楽聖地巡礼の始まりです【ミシシッピ川ブルース旅_01】
初心者必見! 「まだ大丈夫」が命取り? クルマの“健康管理”ってナニ!? 覚えておきたい「消耗品交換」のタイミングとは
世界最高峰の「二刀流」 ポルシェ911 GT3へ試乗 触媒4基でショートレシオ化 510psは維持
【あなたのタイヤは大丈夫?】スノーフレークマーク付きのオールシーズンタイヤなら冬用タイヤ規制の高速もOKとは言い切れない複雑な理由
インプレッサのベースグレードが値上げ? と思ったら…驚きのコスパ仕様だった。特別仕様車もヤバい
【ベンツかと思った】あれもこれも「ジムニー」。“最強の素材”こと東京AS25のジムニー軍団特集
【永遠の論争】「初デートで軽自動車」はアリかナシか。女性たちに本音を聞いたら…究極の結論だった
【なにがなんでも輸入車派!】が選ぶべき今ドキ“300万円未満”で雰囲気も〇な「大穴モデル」3+1台
現行R35型GT-Rが生産終了する「なるほど」な理由。“R36型”はあるのかないのか? も知りたい!
【爆騰か暴落か!】トランプ就任直後の“脱EV宣言”でも持ちこたえる「テスラ株」はガチホでOK?
【無難だが失敗しない】クルマに“知識も興味もナシ”な人こそ選ぶべき“鉄板”国産SUV・5選
【ついに5ドア発表】「ジムニー ノマド」はAT車が275万円。もう“予約可能”で納期はどうなる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!