現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産の歴代軽自動車をご紹介! デイズとルークスの違いについても解説

ここから本文です

日産の歴代軽自動車をご紹介! デイズとルークスの違いについても解説

掲載 更新 19
日産の歴代軽自動車をご紹介! デイズとルークスの違いについても解説

 軽トールワゴンのデイズと軽スーパーハイトワゴンのルークス

 従来、他社からのOEMで軽自動車をラインナップしていた日産。近年は三菱と共同で立ち上げたNMKVで開発した軽自動車を展開しています。

【試乗】新型日産デイズは文句なしのコーナリング性能! だが気になる「音」もある

 現在ラインアップされているデイズ、ルークスと日産主導で開発された軽自動車はどのような特徴があり、両車にはどういう違いがあるのでしょうか。

■日産の軽自動車の歴史

 日産が販売する軽自動車について、2013年に発足した三菱との共同開発会社『NMKV』の設立前と後とは大きく違ってきます。

 軽自動車市場の拡大を受け、日産が初めて軽自動車を市場に投入したのは2002年の初代モコ。その後、クリッパー、オッティ、ピノ、キックスとラインアップを拡大していきますがそれらはすべて他社からのOEMでした。

 しかしNMKV設立後、三菱主導ではあるものの日産が企画から関わった初代デイズが登場。2代目となる現行デイズはプラットフォームとパワートレインを新開発するなど、三菱主導から日産主導に移り変わって登場しました。

 スズキからOEM供給を受けているNV100クリッパー、およびNV100クリッパー リオも販売されてはいますが、ルークス、デイズはNMKVで日産が開発した軽自動車となります。

■日産の軽自動車の大きな特徴とは

 数ある軽自動車のなかで、日産の軽自動車が備えているのが最先端技術『ニッサン インテリジェント モビリティ』を搭載していること(NV100クリッパー、クリッパー リオは除く)。

「インテリジェントドライビング」「インテリジェントパワー」「インテリジェントインテグレーション」をテーマに、安全、電動化、つながるクルマを目指す日産の先進的テクノロジーが備わっていることが大きな特徴です。

 なかでも日産自慢の先進安全装備「プロパイロット」は他社の軽自動車にはない先進装備となります。

「プロパイロット」とはアクセル、ブレーキ、ハンドル操作をクルマがアシストするACC(全車速追従型クルーズコントロール)+レーンキープ機能(レーンキープアシストシステム)を組み合わせた先進装備。スカイラインなどに搭載される「プロパイロット2.0」ではハンズフリー機能も備わっています。

 プロパイロットの設定車速は約30~100km/h間で対応可能。先行車の速度が0km/hになるまで追従走行ができ、停止時間が3秒以内であれば再発進も自動で行ってくれます。

 ただし、先行車がいない場合はステアリング制御の速度が制限されていて50km/h以下は作動しません。 ロングドライブや渋滞時の低速走行時のストレスを低減してくれる有効な先進装備と言えますね。

 プロパイロットはデイズ、ルークスともに上級グレードに装着が可能。装着できないグレードもあることは要注意です。

 その他、安全機能としては車両を上空から見下ろすような映像で駐車を支援する「インテリジェント アラウンドモニター」、前方衝突予測警報「インテリジェントFCW」、衝突回避をアシストする「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」などを装備。

 また、急病時や危険を感じた時にスイッチを押すことで専門オペレーターに繋がる「SOSコール」も用意。近年、とくに問題となっているあおり運転でのトラブル時などにも有効な装備です。

■過去に発売されていた日産の軽自動車を振り返る

・モコ(初代:2002年~2006年/2代目:2006年~2011年/3代目:2011年~2016年)

 日産初となる軽自動車がモコでした。初代モコはスズキMRワゴンのOEMとして共有されましたが、フロントマスクやバンパーのデザインが変更されていました。

 2代目、3代目も同様に専用のフロントマスクを与えられていますが、これもMRワゴンのOEM。NMKVで開発されたデイズの登場により、2016年でモデルが廃止となっています。

・オッティ(初代:2005年~2006年/2代目:2006年~2013年)

 オッティは三菱eKワゴンのOEM。モコに次ぐ、日産の軽自動車第二弾として販売が開始されました。

 供給元となるeKワゴンがフルモデルチェンジされたことで初代の販売は1年余。2代目はeKワゴンとフロントマスクを変更し販売され、2013年にデイズが登場したことでブランドは消滅しています。

・ピノ(2007年~2010年)

 スズキからアルトをOEM供給されて登場したのがピノ。他のOEMモデルと同様にフロントマスクがオリジナルデザインに変更されています。

 女性をターゲットとしたモデルでしたが、ハイトワゴン全盛のなか1代限りでモデルが消滅しました。

・キックス(2008年~2016年)

 現在販売されているSUVとは違い、以前、三菱からOEM供給を受けていたパジェロミニの車名がキックスでした。パジェロミニの生産終了により、軽自動車のキックスは1代限りで販売を終えています。

・クリッパー(NV100クリッパー)、クリッパーリオ(NV100クリッパー リオ) (初代:2003年~2013年/2代目:2013年~2015年/3代目:2015年~)

 クリッパーはセミキャブ軽ライトバンの商用、乗用車。クリッパーが商用モデル、クリッパー リオが乗用モデルとなります。

 初代は三菱ミニキャブ、2代目はスズキ・エブリイのOEMで、現行モデルとなる3代目もNMKVで開発したわけではなく引き続きスズキからエブリイを供給されています。

■デイズ&ルークス徹底比較

 先程、お伝えしたように現在発売しているデイズとルークスは日産主導で開発された軽自動車です。現行デイズは2019年3月、ルークスは2020年2月にデビュー。それぞれどのようなクルマかを比較していきましょう。

・成り立ち

 KMKVが商品開発を行い2013年に初めて市場に投入されたのが初代デイズ。eKワゴンとの兄弟車ですが、外観やグレード、オーテック版の設定など従来のOEM車とは大きく異なっていました。2019年のフルモデルチェンジにより現行モデルが登場しています。

 ルークスは初代が2009年にデビュー。初代はスズキ・パレットのOEM車でした。2013年にKMKV開発によるデイズルークスにフルモデルチェンジ。こちらも三菱eKスペースの兄弟車でした。2020年のフルモデルチェンジで車名をルークスに戻し、現在まで販売されています。

・ボディタイプ

 両車はともに室内スペースの広さを重視した軽自動車ですが、デイズは軽トールワゴン。ルークスは軽スーパーハイトワゴンと区分けされます。

 ちょっとわかりにくいですが、ライバル車となるのがデイズはスズキ・ワゴンRやダイハツ・ムーヴ、ルークスはホンダN-BOXやダイハツ・タントとなります。

・室内空間

 ともに広大な室内空間を有した軽自動車ですが、それでも違いはあります。まず、室内空間のスペックから。

 デイズは室内長2065mm×室内幅1340mm×室内高1270mm。一方、ルークスは室内長2200mm×室内幅1335mm×室内高1390mm。スペック的にはルークスのほうが長く高いのが特徴で、その分、シート高も高めに設置されています。

 デイズの後席はライバル車たちに比べてとくに足元の広さが特徴。ルークスはリヤスライド量が320mmとクラストップの性能を誇ります。

 また、ラゲッジの奥行きもルークスがデイズを上回り、リヤシートを通常の位置にしていてもかなりの広さを確保。ただし、デイズもリヤシートを一番前までスライドすれば特大サイズのスーツケースを積載可能なほどのスペースを有しています。

・パワーユニット

 デイズに用意されているのは最高出力52馬力を発揮するBR06型、スマートシンプルハイブリッドのBR06-SM21型、最高出力64psを発揮するインタークーラー付きターボ(スマートシンプルハイブリッド)のBR06-SM21の3タイプを用意。

 ルークスはスマートシンプルハイブリッドのBR06-SM21型とインタークーラー付きターボのBR06-SM21の2タイプとなり、ノンターボのBR06型は搭載されません。

 BR06エンジンはルノー/日産アライアンスグループの直3BR08型をベースに排気量を659ccまでボアダウン。スマートシンプルハイブリッド仕様はセレナに採用されているSハイブリッドとは違いふたつの鉛バッテリーのひとつをリチウムイオンバッテリーに変更した進化版となります。

・グレード&装備

 デイズのグレードは標準ボディ、カスタム仕様のハイウェイスター、ファンシーなカラーを身にまとうボレロと大きく3つに分けることが出来ます。標準ボディはNAエンジンを搭載するS、X、ハイウェイスターはスマートシンプルハイブリッドを搭載するXとターボエンジンを搭載するGターボを基準に多彩なグレードを用意。ボレロはNAエンジンを搭載する1グレードとなります。

 ルークスのグレードはデイズよりシンプルな構成です。標準ボディはスマートシンプルハイブリッドを搭載するSとX、ハイウェイスターはXとGターボをベースに多彩なグレードを設定。またフロントグリルやホイールなど専用パーツを装着したオーテックも用意されています。

 ルークスはアイドリングストップ、バッテリーアシスト、エマージェンシーストップシグナル、ヒルスタートアシストなどが標準装備となるなど細かい装備の違いはありますが、プロパイロット、インテリジェント アラウンドビューモニター、SOSコール、インテリジェントFCWなどの安全装備は両車とも限定されたグレードとなりますが装着が可能です。

■プロパイロットに続く目玉は軽EV

 近年、軽自動車市場ではホンダN-BOXが圧倒的な人気を集め、6月も1万7479台を売上げて販売ランキングの1位を確保しています。

 スズキ・スペーシア、ダイハツ・タントなどのスーパーハイトワゴンがそれに続くなか、ルークスは4859台の9位、デイズは3190台の11位につけました。

 スズキやダイハツはもちろん、ホンダにも販売面で劣っていますが、ルークスは前年累計比209.9%と健闘しているとも言えます。

 激しい販売競争が続く軽自動車界においては他社も安全装備の充実に力を入れており、日産もプロパイロットに続く目玉がほしいところ。

 その目玉が軽自動車の電動化になるようです。7月28日に行われた2021年度第1四半期決算説明会で代表執行役社長兼CEO 内田誠氏が軽自動車EVを2022年初頭に国内販売すると発表しました。

 三菱との関係もあるのでしょうが、軽EVをはじめ今後、どのような軽自動車を投入してくるか日産の展開に注目しましょう。

こんな記事も読まれています

トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
くるまのニュース
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
GQ JAPAN
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
バイクのニュース
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
AUTOSPORT web
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
レスポンス
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
motorsport.com 日本版
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
レスポンス
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
くるまのニュース
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
VAGUE
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

19件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

143.8215.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5219.8万円

中古車を検索
デイズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

143.8215.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5219.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村