女性をターゲットにしたシンプルな軽乗用車
スズキからOEM供給を受けて販売する軽乗用車。ベースは6代目アルトで、マツダにも同モデルがキャロルの名前で供給されている。無駄を省いたシンプルな装備内容で、ほとんどのグレードで100万円を切る低価格を実現した。低燃費性能も魅力の一つ。リア回りこそエンブレムだけの違いとなるが、グリルと一体のフロントバンパーには、日産小型車のアイデンティティである四角い穴が並んだ意匠を採用した。ホイールキャップも専用デザイン。内装ではキャラメル色のサイコロ柄シート生地を使用するなど、随所にアルトとの差別化が図られている。(2007.1)
メーカー・モデル: 日産 ピノ
グレード: S(MT_0.66) 2007年式 乗車形式: マイカー
通勤用として使用していますが、とにかく大満足! 燃費が良く、過去の通勤車と比べて、ガソリンの給油回数が明らかに少なくなりました。通勤が往復70Kmあるので、ホント助かります。 最近の軽自動車みたいに、加速モッサリの燃費スペシャルCVTマシーンとは違い、MTを操ってガンガン走って20Km/L以上叩き出してくれるので、自分の中では百点満点。言う事無しです。 高速道路、山道も走ってみましたが、動力性能には、全く不満がなく、ファーストカーとしても十分。 日産ピノは、ご存知、元はスズキアルト。 自分では初めてのスズキ車所有になりますが、ベーシックカーに求められる経済性、実用性を見事に具現化したモデル... [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 ピノ
グレード: S(AT_0.66) 2007年式 乗車形式: マイカー
ダイハツのミラと肩を並べる「ザ・ベーシック」HA24Sスズキ アルトのOEM車。 最近ではオーナーカーとしては少数派になってしまった、乗用車型の軽です。 日産としてはマーチよりも下位、「若い女の子の初めての車」的な売り方をしていましたね。 ひたすら近距離の実用に徹した作りで、 車両価格や維持費もひっくるめて悪く言えば「安かろう悪かろう」なのですが、 「生活の足として車がほしい」「愛車を持ってみたい」という需要には最適な一台です。 トゲが無く、誰が乗っても馴染むデザインも良い。 右も左もトールワゴン・スーパーハイトワゴンの昨今、 個人的にはこの可愛らしさが気に入っています。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 ピノ
グレード: S FOUR_4WD(MT_0.66) 2009年式 乗車形式: マイカー
通勤にも遊びに行くのも楽ですし軽自動車なのでそこらブラブラにわもってこいです♪ [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 ピノ
グレード: S(AT_0.66) 2007年式 乗車形式: マイカー
すぐに生産終了になったのが残念だし、パーツが本当に少ないので大変です。 [ 続きを見る ]
グレード | 660 S(MT) | 660 S(AT) | 660 S FOUR 4WD(MT) | 660 E(AT) | 660 S FOUR 4WD(AT) | 660 E FOUR 4WD(AT) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
比較 比較表に追加 | |||||||
価格 | 新車価格(税込) | 86.1万円 | 91.4万円 | 98.9万円 | 102.4万円 | 104.2万円 | 115.2万円 |
基本情報 | 発売年月 | 2007年1月 | 2007年1月 | 2007年1月 | 2007年1月 | 2007年1月 | 2007年1月 |
駆動方式 | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | FF(前輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | |
車両形式 | DBA-HC24S | DBA-HC24S | DBA-HC24S | DBA-HC24S | CBA-HC24S | DBA-HC24S | |
トランスミッション | 5MT | 3AT | 5MT | 4AT | 3AT | 4AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 3395×1475×1500mm | 3395×1475×1500mm | 3395×1475×1510mm | 3395×1475×1500mm | 3395×1475×1510mm | 3395×1475×1510mm |
車両重量 | 730kg | 740kg | 780kg | 770kg | 790kg | 820kg | |
乗車定員 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | |
タイヤ(前輪) | 155/65R13 | 155/65R13 | 155/65R13 | 155/65R13 | 155/65R13 | 155/65R13 | |
タイヤ(後輪) | 155/65R13 | 155/65R13 | 155/65R13 | 155/65R13 | 155/65R13 | 155/65R13 | |
エンジン | 過給器 | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
総排気量 | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | |
使用燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
燃料タンク容量 | 30L | 30L | 30L | 30L | 30L | 30L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | 24.0km/L | 21.0km/L | 22.0km/L | 21.5km/L | 19.4km/L | 19.8km/L |
燃費(JC08モード) | - | - | - | - | - | - | |
燃費(WLTCモード) | - | - | - | - | - | - | |
最高出力(ps(kw)/rpm) | 54(40)/6500 | 54(40)/6500 | 54(40)/6500 | 54(40)/6500 | 54(40)/6500 | 54(40)/6500 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 6.2(61)/4000 | 6.2(61)/4000 | 6.2(61)/4000 | 6.2(61)/4000 | 6.2(61)/4000 | 6.2(61)/4000 | |
最小回転半径 | 4.1m | 4.1m | 4.1m | 4.1m | 4.1m | 4.1m |
解決済み 日産ピノに乗っているんですが走っていて突然エンジンがストールしました。 エンブレのききすぎなのでしょうか? ...
解決済み 古い日産ピノ軽自動車なんですが 以前低走行中に加速すると一瞬カクンとして空吹かし状態になってから加速を始める...
解決済み 日産ピノと同型の現在の車種は何になりますか?日産の、トヨタでありますか? ピノの新車はもうないと知りました ...
解決済み 日産ピノが新車時に販売されていたディーラー系列を教えてください。どこのディーラー系列でしょうか?
解決済み 購入したばかりの軽自動車が坂道を上りません、、。 日産ピノのオートマを購入したのですが、私の家の前はかなり...
平均価格 | 20万円 |
---|---|
平均走行距離 | 64,174km |
平均値を表示しています
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。