サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 日産キックス試乗 ノートの経験で洗練度を高めたe-POWERドライブ

ここから本文です

日産キックス試乗 ノートの経験で洗練度を高めたe-POWERドライブ

ジュークではなくキックスを選んだ理由

日産として約3年ぶりの新型車となるキックス。シリーズハイブリッドのe-powerと運転支援システムのプロパイロットという同社の二大虎の子テクノロジーを採用したコンパクトSUVは、発売1カ月で1万台超の受注を得る好スタートを切り、(一部を除き)誰も予期せぬタイミングで急遽誕生した新しい経営体制の門出を祝うかたちとなった。

キックスは海外市場向けに開発され、2016年に発売されたモデルだ。今回、日本市場向けに仕立て直され、発売された。国内での位置づけは初代ジュークの事実上の後継モデルとなる。ジュークはモデルチェンジして2代目が存在するが、海外市場専用モデルで、国内には導入されない。初代ジュークはユニークなスタイリングが人気を博した。2代目は端的に言ってよりカッコいい。

にもかかわらず、日産は日本で久々となる新型車としてモデルチェンジしたジュークではなく手直ししたキックス選んだ。なぜ? 両方入れればいいじゃない? キックス(のみの)日本導入が明らかになって以来、日産ファンを中心に喧々囂々(けんけんごうごう)と議論を呼んだ。日産の回答は次の通り。ジュークはスタイリング優先で後席と荷室がやや狭いのに対し、キックスはユーティリティ重視。日本市場で望まれるのは後者と判断した。両方投入できればよいが、選択と集中を掲げる社の方針によってキックスを選んだ。

さてキックスは日本向けにどのあたりが仕立て直されたのか。まずフロントマスクを中心にスタイリングが変更された。組木細工をモチーフとした立体的なフロントグリルをVモーションデザインで挟み、その両脇に切れ長のLEDヘッドランプユニットが配置される。実物は画像で見る海外版よりもずっと精悍で、質感も高い。入ってこない2代目ジュークのほうがさらにカッコいいとは思うが、キックスも悪くない。

そして日本仕様の最大の特徴はe-POWER、つまりエンジンで発電した電力を駆動用バッテリーを介しモーターに伝えるかたちで100%モーター駆動する、「シリーズハイブリッドシステム」を採用することだ。ノートに初めて搭載され、セレナにも追加された。キックスで3車種目。過去2車種が通常のガソリンエンジン搭載モデルに追加されるかたちで設定されるのに対し、キックスはe-powerのみを採用した。後から安価なガソリンモデルが追加される可能性は高そうだが、少なくとも現時点では唯一のe-power専用モデルとなる。

日産 キックスの中古車

日産 キックスの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン