新型マツダ3雪上試乗 クルマ作りにおいて重要なのは「骨盤」だった!?
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:マツダ
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:マツダ
新型「マツダ3」は昨年のLAショーでデビュー。プレスラインを使わない、面で見せるスタイリッシュなデザインで話題をさらった。デザインだけでなく、次世代プラットフォーム「スカイアクティブビークルアーキテクチャー」や新世代ガソリンエンジン「スカイアクティブX」などを初採用。今後のマツダの10年を占う大ネタでもあるのだ。はたしてどんな走りなのか? 待望の試乗会はまさかの雪上ではあったが、小沢はワクワクして北海道・剣淵にあるマツダのテストコースへ飛んだ。
そこで待っていたのは独自思考回路で知られる操安のプロフェッショナル、ムッシーこと虫谷泰典さんの不思議講座。「なんとなくみんなが考えていたことで、クルマはやっぱり骨盤だよねと言う話になったんです」。ときおり妙なことを言い出すマツダがまたまた不思議セオリーを見つけちゃったようだ…。「運転時もすべて骨盤は立たせた方がいい。そうすることで人間は本来のバランス保持能力で歩くように運転できるんです」。
そもそも人が二足歩行できるのは不思議で、歩行中一瞬片足になるのになぜ倒れないのか、それは「人間にはそもそもバランス保持能力があり、右足左足と体重移動するたびに骨盤が逆に動いてバランスを取っている」のだそうだ。うーむ、わかるような、わからんような?
そして、「骨盤を立った時と同じ角度か、寝かせても20度までだとバランサーとしての機能を正しく発揮する」とか。確かにホントっぽい話。そんなことから始まったのがムッシー流ナゾ実験第1弾、骨盤ズラし運転!
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「群馬県と茨城県を結ぶ特急」が今月運転へ “異色ルート”で高崎と勝田を直結! 豪華グリーン車も連結
過去最高に並ぶ高さ…! レギュラー平均186.5円! 「給油するのが辛い…」 一時的「補助金ゼロ」で! 最安値&最高値はどこ?
カーメイト、防カビ性能を200%に強化した「エアコンフィルター」新製品を発売
【中国】マツダ新型「SUV」世界初公開! 美麗クーペボディが超カッコイイ「高級ビッグモデル」! 斬新「光るグリル」もイイ「EZ-60」どんなクルマに?
「ライバルと真っ向勝負!」大進化を遂げた新型フォレスターが正式発売【新ハイブリッド「S:HEV」は420万2000円から】
BYD国内導入第4弾! クロスオーバーSUV「シーライオン7」が販売開始【新車ニュース】
バイク王が「ローン低金利3.9%キャンペーン」を6/1まで実施中!
965psが709万円でいいのか!! ポルシェ タイカン級の怪物「デンツァZ9」がパワーのたたき売り状態!!
【クロスオーバーのパイオニア】6代目スバル・フォレスター登場!世界初の自転車対応の歩行者保護エアバッグ搭載
新型スバルフォレスター登場。よくカッコよく、そして快適に!──GQ新着カー
新型スバルフォレスター登場。ストロングハイブリッド&アイサイトXを採用へ!──GQ新着カー
スバル「新型フォレスター」正式発表! 7年ぶり全面刷新で全長4.6m“ちょうどいいサイズ”×画期的「ストロングハイブリッド」設定! 大進化した「正統派SUV」405万円から
日産、売るクルマがない問題…いや、あるぞ! 大型SUV「パトロール」導入のウワサ。国内生産&関税対策で一石二鳥
新型「フォレスター」公開に大反響。デザイン好評&ストロングHVに期待も…旧オーナーから不評な点とは?
マツダの新型ロータリースポーツの名は「RX-9」が有力。「アイコニックSP」ベースで26年秋公開の可能性
【スバルやポルシェと関係あるの?】中国BYDが「水平対向エンジン」発表。その正体や狙いとは
【マジ!?】いすゞの車が国内復活のウワサ。「ビッグホーン」がホンダからの“逆OEM”で復活か…2027年以降
【まるでレゴ】軽サイズの小型車をカク&マルな高性能車に仕立てた「インステロイド」のオモチャ感
新型「クラウンエステート」は高い実用性とGT性能が好印象。ワゴン×SUVの融合で得た意外な特徴とは?
意外に知られていないけど楽しくて大人気! ブリヂストンの「ファミリー交通安全パーク」に参加してみた
【買いたくても】レクサス「GX」発売に大反響も…抽選&高倍率&高価格の三重苦で「買えない車」の筆頭に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!