サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > ポルシェ911、ベストバイのモデルはどれだ!?

ここから本文です

ポルシェ911、ベストバイのモデルはどれだ!?

理想的なパッケージ

ポルシェ911カレラが久しぶりに大変身した。思い起こせば空冷から水冷に変わった1997年のフルモデルチェンジ以来の大きな変更である。今回はボディサイズやホイールベースが長くなり、昔の911からモダンなGTカーへと進化する様子が伺える。その新型911をレポートするときに注力するのはボディパッケージであると考えている。

パッケージとはクルマの基本性能を決めてしまうほど重要なレイアウト技術だ。具体的にはエンジンをどこにレイアウトするのか、あるいはタイヤをどこに配置し、サスペンション形式を何にするか、キャビンの広さをどのくらい確保すべきなのかなど。その結果としてホイールベースなどの諸元が決定される。

こうした試行錯誤はクルマ開発のIQみたいなもので、IQが低いとむやみに重く大きくなったり、あるいは実用性が低いスポーツカーになったりする。スポーツカーに限らずクルマの成功のカギを握っているのはパッケージ技術なのである。

空冷エンジンの993型から水冷エンジンの996型に変わった時のことを思い出してみよう。996型のボディサイズは993型と比べると、ホイールベースは80mm、全長は185mm伸びた。そのスペックを見る限り、当時は衝突安全への配慮からフロントのオーバーハングを伸ばさなければならなかったポルシェの苦悩が伺える。

しかし今回の997型から991型へのボディサイズの変更はもっと崇高な理由が存在していた。ホイールベースは100mm伸びたが、全長は56mmしか伸びていない。ドライバーから見るとフロントタイヤを30mm前方に移動させ、長くなりすぎたオーバーハングを元に戻し、タイヤがボディの四隅に配置されるというナイスなプロポーションとなった。リヤタイヤはドライバーから見ると70mm後ろに下がったが、エンジンとドライバーの距離はあまり変わっていない。右ハンドル車では左に寄りすぎていたアクセルペダルの位置が適正化されたのも嬉しいニュースだ。

では、991型はなぜ理想的なパッケージが実現できたのだろうか?

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン