コンチネンタルスーパースポーツ、海外試乗記
掲載 更新 carview! 文:島下 泰久/写真:ベントレー モーターズ ジャパン
掲載 更新 carview! 文:島下 泰久/写真:ベントレー モーターズ ジャパン
最初は我が目を疑った。何しろコンチネンタルスーパースポーツと言えば、パワーアップそして軽量化によってコンチネンタルGTの走りの側面を研ぎ澄ませたモデルなのだ。それを敢えてオープンにしようというのだから、このクルマは一体何を目指しているんだろうと思ったわけである。ポルシェ911GT3をカブリオレにしたようなものでしょ? と言えば、最初に感じたこの違和感、共有できるんじゃないかと思うのだが、どうだろう。
実際にターゲットとなるハイエンド層が、この手のモデルを欲しがるに違いないということは、もちろん解らないわけではない。無駄だと解っていることを、敢えてするのが贅沢だということも、頭では理解している。でも…。
あるいは、それはクーペボディのコンチネンタルスーパースポーツの素晴らしい走りの世界にノックアウトされた経験から沸き上がった感情だったのかもしれない。その体躯からは想像できないほどの一体感あふれる走りが、絶対的に重くなり、ボディ剛性の面でも不利なオープンボディによってスポイルされるとしたら、何とももったいないと危惧したのだ。
そんな複雑な思いを勝手に抱きながら、イギリスはクルーのベントレー本社を起点にステアリングを握ったコンチネンタルスーパースポーツ・コンバーチブル。結論を先に言うならば、心配は杞憂に終わった。いや、それどころかクーペとはまた違ったよろこびで、大いに唸らせてくれたのである。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【詳細データテスト】レンジローバー BEVの成功を予感させるPHEV 物理スイッチ類は減らしすぎ
【正式結果】2025スーパー耐久第2戦鈴鹿 公式予選
機械式時計の面白さと深い歴史が融合! スポーティさとアバンギャルドさを融合させたブローバのスケルトンウォッチの魅力とは
マツダの「超美麗“5ドア”ハッチバック」公開! 超高効率エンジン「X」採用のマツダ カイ! ワイド&ローな「スタイリッシュモデル」登場
口当たりの滑らかさ想像以上! カレーに絡む平麺を伊勢湾岸道「湾岸長島PA」で堪能 バイクで行く高速道路グルメ
アウディA5スポーツバックが狙い目!! FFモデルなら240万円前後!? 四駆でも300万円で狙えるって中古が最高!!
LAから2時間で熱気球を体験! マリリン・モンローが愛した「パームスプリングス」はアートあふれる隠れスポットだった【ルート66カリフォルニア旅_01】
ディーゼルは加工や切り替えなど、繊細な物作りが光る──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
【MotoGP】ヤマハ、スペインGP予選でポール獲得! ジャック・ミラー「ヤマハのバイクはヘレスに合っている」
コクピットを彩るAピラーと、DSP制御で描き出す緻密なサウンド空間[Pro Shop インストール・レビュー]by ウイニング 後編
ローマ教皇フランシスコの逝去に、F1界からも哀悼の意。1年以上の在位で“フェラーリ無冠”は史上初
マルケス、敗れる! ヤマハのクアルタラロが1134日ぶりのポールポジション獲得!|MotoGPスペインGP予選
ポルシェ「911スピリット70」が予約開始。伝統と最新ハイブリッドの融合…世界限定1500台、3341万円
【GWに行きたい】リニューアル1周年。「ホンダコレクションホール」は家族で楽しめる展示に生まれ変わっていた
トヨタ会長も“深い思い入れ”。「スープラ」終了決定で国産スポーツカー好きネット民はどんな心境になっているのか?
【200万円台】フロンクス、ヤリスクロス、WR-Vのお値打ちSUVでどれが正解? 使い勝手やお買い得度を比べた
【今週末やっておきたい】連休中にクルマで出かける人必見! 出先でのトラブルを未然に防ごう 愛車の点検「基本のキ」
【新情報】スズキ新型「ワゴンR」は“丸目のキュート系”に? BEVも設定し公開は最速で25年9月か
【3シリーズツーリング対抗】マツダ「EZ-6/6e」ベースのスポーツワゴン登場の期待度。直6エンジン搭載なら面白い存在に
【3600万円超?】新型「911ターボS」がテスト中。ハイブリッド搭載で700馬力に到達、価格は大幅上昇か
【本当はどうなの?】「ステップワゴン」購入者の本音…課題は価格と燃費。エアーとスパーダで評価に明暗
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!